太田川漁協日記

漁協での出来事や釣果など日々を綴ります

カニ V(- -)V 情報

2012年10月31日 | カニ


10/31(水)

水温 15.8度
濁度 1
水位 -10.8

久々のカニ情報です

なのですが・・・

25日(木)
それぞれのカゴに1匹づつ・・・


27日(土)
どれもこれも 0 ゼロ ・・・


29日(月)
土日に雨が降ったのでカニが移動して入ってると期待し

1つ目のカゴ 1匹(特大)

2つ目のカゴ 2匹(小)

3つ目のカゴ 1匹(大)

でした

数は少ないけど特大サイズに満足


30日(火)

これまた

0匹 ・・・


去年のブログを見ると、28日には0匹で去年と同じペースでした。

今年も私は、達人の言う

『カニの通り道

見極められずにいます・・・














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渓流漁増殖講習会

2012年10月31日 | 漁協ニュース
先週25日に渓流漁資源増殖講習会に参加しました。

渓流漁の増殖方法についての最新情報(放流に頼らない増殖手法)と
渓流漁の人工産卵場の作り方を習いました。






中村先生の指導のもと、実際に産卵場を造成していきました。










この造成地には2ペアくらいが4箇所に卵を生めるそうです。






造成した場所にますを放流しました。





















































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする