太田川漁協日記

漁協での出来事や釣果など日々を綴ります

海辺の教室

2024年10月21日 | その他

 

今朝はとっても寒かった~

週末は各地でお祭りがあったみたいです  

 

日曜日

当漁協では広島市水産振興センターさんの主催で『海辺の教室』が開催されました 

広島市水産振興センターさんは塩づくりや、カキ養殖など水産にまつまる色々なテーマを取り上げ毎月講座を開催されています。

うちは川だけど、  

『太田川と広島湾~アユの一生~』というタイトルで春にアユが海から川に遡上し、秋に生まれた仔魚が海に流下する  

アユの一生の講座でした 

講座のあとは、投網体験や、摑み取り、アユの試食をしていただきましたーー

摑み取りで大人気だったうなぎとなまず  ぬるぬるしてます 

何度もたらいから脱走する亀をみんなが追いかけてくれました 

アユの串刺しのやり方をとっても熱心に聞いてくれた子  

大きくなったら美味しくアユを焼いてね 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする