水温:12.5度
水位:9cm
濁度:1
今朝は肌寒く感じましたが、5回目のアユの放流を行いました。水温を放流場所で計りましたが、12度から15度ありました。アユはホースから飛び出して、元気に泳いで行きました。大きく育って欲しいです
一匹約6.2gに育ったアユを午前中に高瀬・太田川橋・河戸・養魚場前と三篠川、午後に今井田・共栄橋・毛木・間野平と西宗川に約145,000匹放流しました。いつもたくさんの方にお手伝い頂きありがとうございますm(_ _)m
三篠川の放流には、かわいい深川保育園児たちがお手伝いをしてくれました
養魚場前の放流には、とても長~いホースで放流しました
西宗川はバケツを使って、約16,000匹のアユを何か所にも放流しています
現在、養魚場の12池のうち9池放流が終わりました。残りのアユたちは、分槽を行いもう少し大きく育ててから、太田川下流と支流に放流する予定です。
鹿児島の海産のアユも放流する予定ですので、お知らせします
皆さん、川をのぞいて見て下さいね