
-記-
○日時場所
2019年6月29日(日)10:00-12:00@海印二沙足球场
2019年6月29日(日)10:00-12:00@
○参加メンバー26名(敬称略、順不同)
志田・竹下・鍋島・福島&息子・深澤・安藤・酒井・保谷・Devid・美川・軍曹・寺田・黒田・黒塚・草間・Jr・BB・古屋・三枝・毛塚・西松・Suo・レイ・ミンミン・りな・中島
志田・竹下・鍋島・福島&息子・深澤・安藤・酒井・保谷・Devid・美川・軍曹・寺田・黒田・黒塚・草間・Jr・BB・古屋・三枝・毛塚・西松・Suo・レイ・ミンミン・りな・中島
○○○
【練習内容】
・ランニング
・ストレッチ
・FW、BK分かれ(ジャピオン取材)
・タッチフット(トップ) ※トライ3本で終了
・ポイントサイドのアタックディフェンス練習(ディフェンス3枚(ピラー、ポスト、BK)、アタック2枚)
※ディフェンスは軽くホールド
・コンタクトタッチフットゲーム(ホールド)
この日はRocks10周年イベントに向けた広東ジャピオンからの取材もあり、通常の練習の流れとは違う形で練習を行うことになりました。また、全体での集合写真を撮るためにみなRocksのジャージやタンクトップ、ポロシャツを着ての水色一色での記念撮影も行いました。試合以外で皆が着る練習着が揃うこともないので、何か良い感じになりました。
最初のランニングの模様もどうやら写真を撮られるということで、何となく意識している面々。。

ストレッチの最中もカメラのレンズは面々を捉えていた気が。。写真1枚目はストレッチされる寺田さんと西松さん。

ストレッチされるのは指の骨折から徐々に復帰しつつある古屋

FWでのラインアウトの練習模様。左ジャンパーは鍋バイス、右は巨人こと酒井さん

この二人がジャンパーで競いあうと結構迫力がありますね

コンタクト練習の模様、事前に行っていたポイントサイドからアタックディフェンスの練習を最後のコンタクト練習の流れの中で取り入れていきたいものの、中々うまく機能していない感じでしたが、継続してやればきっと出来るようになるでしょう。


10周年に向けて作成を考えた応援旗と記念タオル

この日、またRocksを後にするメンバーが1人。昨年の夏に加入してくれた黒田。既存メンバーの中では若手に入る中、練習での動き、コミュニケーション、指導という面で非常にチームに貢献してくれました。筆者としては、昨年のアジジャパで黒田がスタンドをやってくれたことにより、良い成績も残せたこともあり、非常に感謝!日本に帰任しますが、本人はアジジャパには日本から戻ってきてくれると宣言もあり、また一緒にラグビーが出来ることを期待しています。

この日は、練習後にりなちゃん、黒塚さん、黒ちゃんの合同送別会をRocksとして実施しました。総勢40名ほどが参加してくれました。送別者にはRocks恒例のメモリアル写真と最近恒例となった送別ジャージを送りました。
黒ちゃんへの送別のコメントは美川顧問から

黒塚さんへのメッセージはバイスであり、筆者の中島からコメントさせて頂きました

写真左から竹ちゃん、草間、れい、りな、黒ちゃん、後ろは西松さん(笑)

送別会自体13時半スタートで16時半過ぎには終了。。相当飲んだ面々ですが、ここで終わるはずはなく、行けるメンバーで送別者である黒塚さんの家へ移動し、更に飲み続けました!

先に帰っていくメンバーと送別者の黒ちゃんとのツーショット写真。左は保谷さん

写真右はJr

写真左は軍曹

写真右は中島

10周年のイベントまであと2週間、練習としては残り1回!最近、本当に暑くなってきましたが、暑さに負けず10周年の試合に臨みましょう!
○連絡事項
7/7(日) 10:00~海印二沙足球场(予定)
7/14(日) 10:00~10周年記念試合KICK OFF@佛山
部費、諸経費の支払は会計家村まで。
広州で汗を流したい、ラグビーちょっとやってみたい、友達が欲しいなどなど、Rocksは経験者初心者関係なしの垣根のない素晴らしい集まりです!興味がある方は下記までご連絡ください!!
guangzhourocks@gmail.com/136-3634-6912(加藤)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます