って、思わず、画面に向かって言ってしまいました。(古着屋を飛び出したあと、
助け起こしてくれた紳士さんに)
灰羽チャンダー(古着屋で、輪っかをツンとした、名無しの女の子)にも・・
人間って・・
『思わず、助けてあげたい!と思ったり、同情してしまう』キャラクター
と、
『あの子なら、放っておいても大丈夫!』というキャラクターに
(実生活でも)分かれるのかな?
って、この物語を観て、つくづく思います。
ちなみに、ラッカは前者。レキは後者・・というように。
でも、実際は、、本当に助けが必要なのは、後者のほうなんですよね。
・・・ラッカには鳥がいた。でも、レキにはいない。・・・
グリの街のリフォーム屋・ガス屋にも今年はたくさんの新生子さんが
はいりました。
本当に必要なときに、、自分が“鳥”になってあげたい・・
そんなことを思いました。
以上。 ヒカリでした。
助け起こしてくれた紳士さんに)
灰羽チャンダー(古着屋で、輪っかをツンとした、名無しの女の子)にも・・
人間って・・
『思わず、助けてあげたい!と思ったり、同情してしまう』キャラクター
と、
『あの子なら、放っておいても大丈夫!』というキャラクターに
(実生活でも)分かれるのかな?
って、この物語を観て、つくづく思います。
ちなみに、ラッカは前者。レキは後者・・というように。
でも、実際は、、本当に助けが必要なのは、後者のほうなんですよね。
・・・ラッカには鳥がいた。でも、レキにはいない。・・・
グリの街のリフォーム屋・ガス屋にも今年はたくさんの新生子さんが
はいりました。
本当に必要なときに、、自分が“鳥”になってあげたい・・
そんなことを思いました。
以上。 ヒカリでした。