【ニュースのスクラップ】グリの街のリフォーム屋

管理人の【レキ】です。時事・政治経済ニュース、一般ニュースの感想。アニメやカラオケの話題など…友人との共用ブログです

【ヤマト】ツッコミどころ満載…実写版『ヤマト』はアリ?ナシ?>観ましたが、“アリ”でしょう。

2010-12-10 | 【アニメ感想】レキ(管理人)
▲ 攻撃のバリエーションは、やはりアニメのほうが上。
(復活編より。主砲と舷側ミサイルの斉射攻撃シーン)

ツッコミどころ満載…実写版「ヤマト」はアリ?ナシ?

 今月1日に公開された木村拓哉(38)主演の
「SPACE BATTLESHIP ヤマト」が好調に発進
した。
 あの昭和の人気アニメの実写化とあって、客層の6割近くを
40~50代が占める。
「アニメと違いすぎる」「いや、VFX(特殊効果)は迫力が
あった」など、ファンの間で議論沸騰中なのだ。(夕刊フジ)

 封切り日は意表をついた水曜日。1000円で見られる
“映画の日”とあって、動員に弾みがついた。

 公開日から5日間で約80万人を動員し、興行収入は
9億4399万円と10億円目前。配給の東宝では50億円を
十分狙えるとみている。「宣伝費などを含めた総製作費は
20億円と聞く。興収50億円ならば、劇場側の取り分が
半分として、製作費分を引いて5億円が儲け。
 DVDやテレビ放映権、海外セールスを入れれば、結構稼いだ
ことになる」と劇場関係者。

 好調の鍵を握るのは、テレビアニメシリーズの
「宇宙戦艦ヤマト」で育った“ヤマト世代”だ。

 パソコンとケータイを使ったWEB初日アンケートによると、
客層は男女比が52対48で、年齢別では40代が44・4%
で最多。次いで30代の19・0%、50代の15・1%、
20代の12・9%と続く。40~50代は合わせて約6割に
達する。
 「一番、映画館に足を運ばない中高年が見ている。
私もそうだが、『実写になったヤマトを見てみたい』と思った
のだろう」とヤマトファンを自認する映画評論家の望月苑巳氏。

 面白いのは、やや若い世代に、厳しい意見が目立つこと。
「VFXはようやく『スター・ウォーズ』第1作レベル。
まだまだ先は長い」とは、30代前半の映画ライター・
安保有希子氏。

 ヤマト世代の方が、アニメとのギャップを“覚悟”して見る
ためか、「ヤマトの外観は結構かっこよかった。日本も進歩
したね」(40代後半のライター・青山道灌氏)
「山崎貴監督のVFXは完成度が高く、『スター・ウォーズ』
も真っ青だね」(50代半ばの映画評論家・やまがたじゅん氏)
と、鷹揚なのだ。

(中略)

 「乗組員によってヤマトへの愛情に温度差があるのは、
気がかりだが、技術班班長の真田志郎を演じた柳葉敏郎の熱演
を見ただけでも元を取った気分。
 あら探しをしながら見るのならヤメた方がいい」
(10日産経新聞より引用しました。)


>>私も、最初期ファンの一人ですが、一昨日に鑑賞させて
いただきました。

(確かに突っ込みどころは満載ですが…)

仰るように、『あら探しをしながらみるのなら、ヤメた方がいい』
…その通りです。

 元々、作品を重ねる毎に、設定等、かなり大きく変化してきた
ヤマトという作品ですので、あれこれ、気にせずに、それぞれの
好み(メカ好き、SF好き、キャラ好き…色々あると思いますが。
因みに私はメカ派)で楽しむのが、この作品の見方と言っても
よいと思います。

 まあ、ひとつだけ、注文があるとすれば…
やはり、音楽。【宮川泰】氏を永遠に失ってしまったのは…
大きかった。氏作曲の曲が何曲かは作中に使われてはいました
が、スキャットの【川島和子】さんとともに、“音楽”が
ヤマトという作品を盛り上げる大きな要素ですので、
今回は、少し寂しかったような感じがしました。
(特にラストシーンのBGMは、“想人”でしょう。)

 私は見逃してしまいましたが、ラスト近くで、佐渡先生の
飼い猫、みーくん、が良い演技をしていたそうです。

 最低でもあと一回以上は劇場に足を運ぼうかと思っています
ので、是非チェックしてみます!

レキの映画鑑賞日記~実写版・宇宙戦艦ヤマト
▼ 関連ブログ(ランキング)を表示します。クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ日記@BlogRanking

12月9日(木)のつぶやき

2010-12-10 | 【アニメ感想】レキ(管理人)
00:09 from Tweet Button
【パラオ】日本とある国のお話 (7:06) #nicovideo #sm2742783 http://t.co/lzCQGXE >いい話です。パラオ、ありがとう!! #seiji #jnsc
00:19 from Tweet Button
もしも、こんな政治家がいたら 2 (8:54) #nicovideo #sm12959800 http://t.co/r1rPl9R >不謹慎ながら、笑った。 #seiji
00:27 from Tweet Button
【麻生総理】活動の記録 ~補完版~ (18:07) #nicovideo #sm8289526 http://t.co/7P1Pzd7 >…心から”凄い”と…思った。これが首相の仕事。是非一覧を! #seiji #jnsc #minsyu
00:41 from Tweet Button
【菅直人総理】自爆集総集編 (10:35) #nicovideo #sm10944325 http://t.co/U8SQMp3 >まさに、ルーピー2代目。 #seiji
01:10 from ついっぷる/twipple
【宇宙戦艦ヤマト】やはり、音楽はアニメ版には敵わず。ヤマトにおける宮川泰氏、そしてスキャットの川島和子さんの存在の大きさを改めて知る。せめて真田・斉藤の※※シーンはアニメと同じBGMを使ってくれれば、”泣けた…”かも。でも、あと二回は劇場に足を運びたい!ヤマトファンとして。
08:30 from www.movatwi.jp
民主党【山岡賢次】議員、公職選挙法or虚偽記載の疑い…どっちを選んでもこれまでなら議員辞職ものだけれど…また開き直り? #seiji #tochigi #minsyu
08:32 from www.movatwi.jp
自画自賛…辞任間近か? RT @politicsnews_j: 「われながらよくやった」 政権発足半年で菅首相 - MSN産経ニュース http://bit.ly/htBDoN #seiji
09:24 from www.movatwi.jp
【海老蔵】事件>『国債今年度並最大発行の方針…』、『環境税でガソリンほかエネルギー値上げ!』…民主党政権転覆には十分なニュースが霞む… #seiji
09:43 from www.movatwi.jp
【菅首相】14日に硫黄島へ…いいから先ずは【沖縄】に行け!目先の問題の解決が先でしょ?それと、靖国に参拝もしない人間が行って良い場所じゃ無い!
11:52 from www.movatwi.jp
【自民党・石破氏】(解散・総選挙を前提)『脱小沢なら民主党との大連立有り得る…』…策士。これをのむようであれば、民主党も終わり。 #seiji #jnsc
13:31 from www.movatwi.jp
来年度予算案、環境税増税、不祥事多数、そのほか… RT @teiwaz_: 連日、海老蔵のニュースをしつこいくらいやってるのは民主党と社民党の連立を隠すためなのか #seiji
14:57 from www.movatwi.jp
【宇宙戦艦ヤマト】(ネタバレ注意…)ラストの生存者離艦シーンで、みーくん(佐渡先生の飼い猫)がいい演技をしているらしい。見逃した…また観てきます
18:19 from ついっぷる/twipple
是非、劇場でチエックしてきます! RT @wonbat_99: @reki69 あ。細かい演技ですが、してますよ~。よく、こんな芸当ができるな~と感心しました(^^;
18:19 from ついっぷる/twipple
会員番号1007322よろしくです。 RT @nakatome: 栃木のかたって少ないですね!!私もメンバーです。 RT @reki69 【J-NSC】の会員 #seiji #jnsc09 #tochigi
18:20 from ついっぷる/twipple
あそこは、蠍(さそり)が名物!! RT @gil_lia: @reki69 硫黄島行って英霊に祟られてくればいいんですよ。つか、菅のポケットに硫黄島の小石入れてやれ。
18:38 from ついっぷる/twipple
その通り。過去を学べば学ぶほど、ネトウヨと呼ばれるおかしな日本。 RT @kokekokko330115: @reki69過去に目をつむるものは未来を見ることができない。戦時中、日本は何をしたか。どんな状況にあったか。過去の過ちを学習しなければ日本の将来はない。
18:47 from ついっぷる/twipple
(会社にて)ツイートしてたら、いつの間にか背後に社長が…。思わずツイッターのビジネス利用の将来性!などと、講義をさせていただくことに。 #seiji #jnsc
19:08 from ついっぷる/twipple
『日本が戦争中大陸で何をしたのか分かっているのか?』と、当時”戦地”に居もしなかった団塊の世代が高飛車に仰るのが一番疑問。では、現在その大陸の覇者である中国が、チベットで、ウイグルで、天安門で何を行い、今日、日本にどのような危機をもたらそうとしているかお解りですか?と問いたい。
19:12 from ついっぷる/twipple
宮崎への感染ルートが有耶無耶になっている以上、危険! RT @wenly_m: おいおい RT @mamimumemooon: 【緊急拡散】韓国で口蹄疫が発生しているのに、宮崎に続きまた新潟に韓国研修生が来るそうです!http://bit.ly/fZFfc7
19:59 from ついっぷる/twipple
私の祖父は軽巡・多摩の生き残り… RT @wookun: うちの親も予科練に行ってて終戦だった、それなりに調べてみているよね RT @katsu_wo: 「ええ、祖父が飛行隊に居ましたので、良く知ってます。本当の所を。」と返すと相手が大抵黙っちゃうんですが、どうしてでしょうw
20:58 from goo
【麻生元首相】ブラジルに特使で派遣!当然といえば当然の人選なのですが…礼儀的にどうなの? #goo_haibane_reki http://blog.goo.ne.jp/haibane_reki/e/23c8086440bbd04a4204255ceebf0c83
21:04 from ついっぷる/twipple
【麻生太郎】ブラジル大統領就任式に麻生氏派遣へ、首相、元首相取り込み目指す http://bit.ly/dS0feQ >これまでの日伯外交の経緯から、当然の人選なのだけれど…100年以上のお付き合いがある国の元首の就任の招待に、元首以上の立場の人を送らないのは礼儀的にどうなの?
21:54 from ついっぷる/twipple
決断 第15話 ラバウル航空隊(その1) http://t.co/KAslPfE via @youtube >『決断』という太平洋戦争の日本の戦記を淡々とアニメ化した作品です。当時はまだ生存者も多く、トラ・トラ・トラといい、客観、冷静に戦争を描いた作品がありました。 #seiji
by reki69 on Twitter