上海下町写真館2014

ブログを始めて18年目、今でも多くの皆様が訪問していただけるので、できるだけ続けていきたいと思っています。

久留米つつじの名所:久留米市

2021-04-11 06:00:00 | 故郷の風景
桜が終わった後は「ツツジ」の開花が始まります。久留米つつじの本場久留米市に出かけました。

1.久留米百年公園のツツジ
「久留米百年公園」は久留米市市制100年を記念して整備された都市型公園です。

2.12万本のツツジ
 

 
樹齢300年といわれるキリシマツツジなど12万本が手入れよく植樹されています。

3.久留米市世界つつじセンターのツツジ
 

 
「久留米市世界つつじセンター」には個人から寄贈された樹齢400年の本キリシマツツジが大切に育てられています。

4.世界1000品種のツツジ
 

 
世界各国から収集したツツジ類約1000品種、11000本を植栽して保存・育成しています。

5.久留米森林ツツジ公園のツツジ
 

 
「久留米森林ツツジ公園]は市街地を見下ろす高台にあります。

6.ピクニックに最適
 

 
100品種6万本以上のツツジに囲まれてお弁当も進みます。

撮影:CANON EOS M5 + EF-M15-45mm

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の宴:クジャクも開花 | トップ | フラワーピクニック2021ー海... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

故郷の風景」カテゴリの最新記事