![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c3/4a2263bfd39608e4940aebebd22445e4.jpg)
今年の梅雨入りは平年より3週間も早く、二日と晴れの日が続きません。
貴重な晴れ間に初夏の海岸を訪れました。
1.大口海岸
糸島半島の玄界灘を望む延長4キロの海水浴場。
サーファーや釣り人にも人気の海岸です
2.澄んだ海水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1c/82a1ffb6046aa56bb0fa3d159517c392.jpg)
梅雨前線が南に下がり、爽やかな北風がそよぎますが、海水の揺らめきはもう夏の訪れですね。
3.ハマヒルガオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/58/cdd356bc2d10219d4578c55e9553fe82.jpg)
紫の可憐な花です。
4.ハマボウフウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d3/05a4cb72d1d0e9d63bb49e9eec7874cb.jpg)
サボテンのような形で、名前が分からず帰宅して調べました。
根は昔から薬用として珍重され、花は癖もなく香りもよく食用にもなるそうです。
撮影:CANON EOS M5 + EF-M15-45mm
貴重な晴れ間に初夏の海岸を訪れました。
1.大口海岸
糸島半島の玄界灘を望む延長4キロの海水浴場。
サーファーや釣り人にも人気の海岸です
2.澄んだ海水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1c/82a1ffb6046aa56bb0fa3d159517c392.jpg)
梅雨前線が南に下がり、爽やかな北風がそよぎますが、海水の揺らめきはもう夏の訪れですね。
3.ハマヒルガオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/58/cdd356bc2d10219d4578c55e9553fe82.jpg)
紫の可憐な花です。
4.ハマボウフウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d3/05a4cb72d1d0e9d63bb49e9eec7874cb.jpg)
サボテンのような形で、名前が分からず帰宅して調べました。
根は昔から薬用として珍重され、花は癖もなく香りもよく食用にもなるそうです。
撮影:CANON EOS M5 + EF-M15-45mm
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます