上海下町写真館2014

ブログを始めて18年目、今でも多くの皆様が訪問していただけるので、できるだけ続けていきたいと思っています。

梅雨の晴れ間:大口海岸ー糸島市

2021-05-21 06:00:00 | 故郷の風景
今年の梅雨入りは平年より3週間も早く、二日と晴れの日が続きません。
貴重な晴れ間に初夏の海岸を訪れました。

1.大口海岸
糸島半島の玄界灘を望む延長4キロの海水浴場。
サーファーや釣り人にも人気の海岸です

2.澄んだ海水
 

 
梅雨前線が南に下がり、爽やかな北風がそよぎますが、海水の揺らめきはもう夏の訪れですね。

3.ハマヒルガオ
 

 
紫の可憐な花です。

4.ハマボウフウ
 

 
サボテンのような形で、名前が分からず帰宅して調べました。
根は昔から薬用として珍重され、花は癖もなく香りもよく食用にもなるそうです。

撮影:CANON EOS M5 + EF-M15-45mm

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 麦秋:糸島市 | トップ | 初夏の平尾台:北九州市八幡南区 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

故郷の風景」カテゴリの最新記事