風に吹かれて ころんの日記

自然を愛しそよ風のような日記 

愛媛色の農園

2009-08-21 | 料理と食べ物
              香川県では新種キーウィフルーツが認定されて話題になった。

              キーウィフルーツ  キウイ  とも呼ぶそうです。

              マタタビ属 マタタビ科 初めて知りました。
   
                マタタビは薬効で知られています。

             愛媛のキウイは、07年には日本一生産に輝いたのです。

          

       

              たぶんゴールドキウイだと思います。

                    中味が黄色くて甘い。

              よく成熟した株の場合1株から1000個ほど収穫されるらしい~~

                 摘果されて下に落ちていた・もったいない~~

                  美味しい物作りの手でしょう。


     
        
 
 
           

               愛媛色と言えばオレンジ色・・
              
               畑でまつオレンジ色を思う・・みかん?おれんじ?

                     名は不明

                   柿どころの畑は豊作・・

                    秋には収穫・・

               稲が刈り取られた、たんぼが多かった。

           


             


      



       番外編         柿畑につづく ひよたん?

                     珍しいものを見た。


                    間もなく収穫でしょうか?

                      西条市の農道にて。