漣 2007-06-27 | 風景 漣のざわめきから月の暈ねのような不思議な絵に撮れて~~シャッタースピード?? 落ち葉の楽園 日向ぼっこはおわりました。 ざわざわの音もなくなりましたね。 柔らかくなった落ち葉。 雨 風などの騒がしい日本の梅雨 あっという間に萌える若葉と交代。 日陰の散歩道にて。 « 2人の公園 | トップ | 赤い花 »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おはよう (おーちゃん) 2007-06-27 08:30:59 すばらしいところにお住まいですね木漏れ日の歩道はマイナスイオンいっぱいでしょう軟らかな土の絨緞踏みしめてみたいですこちらは東京都下川を挟んで神奈川県大和市の神奈川県相模原市にはさまれてます 返信する 落ち葉の楽園 (紅) 2007-06-27 09:00:48 ご近所でこんな所をお散歩出来るなんていいですね。昨日の公園といい・・・!そういえば最近まったくお散歩らしきものをしていません。写真を撮りに行って結構歩くからかもしれません。松之山・美人林の落ち葉がこんな状態でした。ふかふかの絨毯のようでしたよ。足に優しくていいですね。 返信する 木漏れ日 (うみ) 2007-06-27 10:23:34 絵画の 世界に 入ったような・・・・・爽やかな 木々の 薄日差す 散歩道 小鳥の囀り ゆっくり歩いてる姿 なんと ロマンチックなんだろ!! こんなすばらしい公園が 近くにあるなんて うらやましいです。 返信する 漣・・・ (「はな」) 2007-06-27 14:00:49 こんにちは・・静かな散歩道を落ち葉を踏みしめ歩く心地良さが伝わって来ます・・トッテモロマンティックな良い所・・木々の漣が、漏れ聞こえそうで本当に静寂そのものユッタリとした心安らぎを覚えました。素敵な画像を有難う御座います。 返信する 落ち葉 (ひらりん) 2007-06-27 15:37:45 「漣」さざなみ?一瞬、漢字が読めませんでした。めでたく変換できて、やれ、ありがたや。落ち葉の上を歩くのは本当に気持がいいです。今頃の落ち葉は柔らかい音がするんですって?こんど、私も試してみましょう。 返信する おーちゃんさんへ (ころん) 2007-06-27 15:47:11 ご訪問ありがとうございます。都心にお住まいで何かといい情報が早くていいですね。都心も憧れのひとつなんですよ~~すこし遠征すればこんな散歩道に出会います。またカメラ散歩も出来てしまいますが腕が悪くて思うように行きません。 返信する (紅)さんへ (ころん) 2007-06-27 15:53:02 ご訪問ありがとうございます。毎日が旅の紅さん散歩なんてとっくに卒業ですよ。松之山の美人林ブナが素晴しいですね。実に美しい。。。絨毯踏みしめて歩いてみたいです。8月の新潟秋田は温泉めぐりになりそうです。 返信する うみさんへ (ころん) 2007-06-27 15:57:27 ごほうもんありがとうございます。細道の絨毯小道爽やかです。スズメらしき鳥も枝渡りして、爽やかなんですよ。雨後で落ち葉が柔らかくて絨毯の感触でした。 返信する (「はな」)さんへ (ころん) 2007-06-27 16:01:29 ご訪問ありがとうございます。日陰の小道にもえる若葉の漣と絨毯の漣こんな感じの散歩道伝わってただけましたか。よかったです。静かな午後でした。 返信する (ひらりん)さんへ (ころん) 2007-06-27 16:09:04 ご訪問ありがとうございます、ひらりんさんHP訪問いたしました。特集素敵なコントの思いで素晴しいですね。いつも素晴しいお写真の数々に感嘆し文章でホッとさせていただいております。落ち葉の漣 萌える若葉の漣と連想して見ました。雨後の落ち葉足もとから伝わる音がざわざわがなくって絨毯の感じで爽やかなんですよ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
木漏れ日の歩道はマイナスイオンいっぱいでしょう
軟らかな土の絨緞踏みしめてみたいです
こちらは東京都下
川を挟んで神奈川県大和市
の神奈川県相模原市にはさまれてます
昨日の公園といい・・・!
そういえば最近まったくお散歩らしきものをしていません。
写真を撮りに行って結構歩くからかもしれません。
松之山・美人林の落ち葉がこんな状態でした。
ふかふかの絨毯のようでしたよ。
足に優しくていいですね。
爽やかな 木々の 薄日差す 散歩道 小鳥の囀り
ゆっくり歩いてる姿 なんと ロマンチックなんだろ!! こんなすばらしい公園が 近くにあるなんて うらやましいです。
静かな散歩道を落ち葉を踏みしめ歩く心地良さが伝わって来ます・・
トッテモロマンティックな良い所・・
木々の漣が、漏れ聞こえそうで本当に静寂そのものユッタリとした心安らぎを覚えました。
素敵な画像を有難う御座います。
めでたく変換できて、やれ、ありがたや。
落ち葉の上を歩くのは本当に気持がいいです。
今頃の落ち葉は柔らかい音がするんですって?
こんど、私も試してみましょう。
都心にお住まいで何かといい情報が早くていいですね。
都心も憧れのひとつなんですよ~~
すこし遠征すればこんな散歩道に出会います。
またカメラ散歩も出来てしまいますが腕が悪くて思うように行きません。
毎日が旅の紅さん散歩なんてとっくに卒業ですよ。
松之山の美人林ブナが素晴しいですね。
実に美しい。。。絨毯踏みしめて歩いてみたいです。
8月の新潟秋田は温泉めぐりになりそうです。
細道の絨毯小道爽やかです。
スズメらしき鳥も枝渡りして、爽やかなんですよ。
雨後で落ち葉が柔らかくて絨毯の感触でした。
日陰の小道にもえる若葉の漣と絨毯の漣こんな感じの散歩道伝わってただけましたか。
よかったです。
静かな午後でした。
ひらりんさんHP訪問いたしました。
特集素敵なコントの思いで素晴しいですね。
いつも素晴しいお写真の数々に感嘆し文章でホッとさせていただいております。
落ち葉の漣 萌える若葉の漣と連想して見ました。
雨後の落ち葉足もとから伝わる音がざわざわがなくって絨毯の感じで爽やかなんですよ。