ぐうたら主婦 きっとの暮らしと遊び

ヘタレな主婦の山歩きとぐうたらな生活の中で思ったことなどを書き連ねてみました。

本宮山(車で)

2018-09-23 20:13:30 | 山ごっこまたは林道
ボケ始めたおばばを何とかしなくては、としばらくほったらかしていたのを最近
あちこち連れ回し始めた。


先月か先々月からちょいちょい車で出かけるようにはしているけれども
月曜日〜金曜日仕事して、土日どちらかをおばばの世話に当て、
どちらかを仔牛の世話に当て、で、ちょっとばかし疲れている。
普段も婿さんが仕事休みの日以外は仕事終わりに牛子宅へ寄り、仔牛を風呂に入れるのを手伝ってから
帰るので、腰が痛かったり足が痺れたり。

でもまあ、悔いのないようにしたいので
おばばをボケさせない為にはやはり歩くのが一番であろうと
少しでも出かけて刺激を与え、車中ではおしゃべりをし、涼しくなってからの山歩きに備えようと
努力している。
長男である弟の負担も少しは減らしてやらないとストレスにやられてはいけないし。
弟は「歩くのはもう無理だと思う」と否定的だが、
私はまだまだ望みを持っているので、「私は私で出来る限り歩けるようにしてみたい」
と言っておいた。

そんな事で今日もまず砥鹿神社へ挨拶してから








それから作手道の駅へ寄っておにぎりなどを買い、天気も持ちそうだったので
そのまま道の駅の真ん前にある道を登って本宮山を目指した。
普段は車で来ても新城側から登ってくるので、反対側から登ったのは本当に久しぶりだった。







こっちから登って来た。岡崎市になったり新城市になったり、豊川市になったり。



相変わらず頂上は電波塔だらけ、それ以外にもあちこち電波塔が増えている。



買ったばかりの新城茶を開け、(虫が寄ってこないように蚊取線香にも火をつけ)



エスビットでお湯を沸かしてお昼ご飯にした。
新城茶、美味しい〜。

久々の山頂下の芝生広場には山ガール(昔の)がたくさんいたけども
数年前と比べものにならないくらい山ガールになりきっている。
なんたって山スカートに色とりどりのウエアが華やかな事。
凄いなあと思いながらおばばと喋りつつおにぎりを食べ、お茶を飲み
帰ってきた。
やはり信号がなく、ステキなヘアピンカーブの連続な道なので
これからの季節はバイクが多くなる。
ヘルメットを取るとみーんな中高年ばかりで、最近は若い男の子をあまり見かけない。
私らが若かった頃は女の子も結構いたけども、最近は女の子もほとんど見かけない。
今どきの若い子たちは一体何をして遊んでるのだろうか、と心配になってしまった。

今日は比較的おばばの頭もはっきりしているようだったのでよかった。
この調子で10月半ば過ぎたら林道歩きを再開したい。



大津谷林道(愛知県民の森)

2017-11-19 17:42:24 | 山ごっこまたは林道
紅葉が見頃だと聞いて慌てて県民の森へ行って来た。

いつもなら奥三河も奥も奥、きららの森(段戸裏谷原生林)方面の紅葉がとても素晴らしいのだが、
(ここへ行く途中の山々の紅葉もモーレツ素晴らしいのだ)
今年はじいじの葬式やら何やらですっかり時期を逸し、しかも忘れていた。

大井平公園も捨てがたかったが、今回は牛子も行く事になったので
(あまり長距離は無理かも、と言うので)県民の森にした。

ばば、わたし、牛子、とお腹の赤ちゃんで、4世代一緒に。

ところで、牛子が「パンツ全部洗濯しちゃった!」
と言うので、とっておきのマムートのデナリパンツを貸した。
私自身はまだ履いた事がないので着用感を聞いてみると
「すごーくあったかい〜❣️」
と言う事だった。

案の定、いつもの駐車場は一杯で、奥のグランドへ止めて歩き出した。

























真っ青な空に真っ白な雲。しかし時折雪雲のような黒い雲も・・・。



よくお昼を食べる広場にようやく着いた。









お昼はコンビニのお握りと、コーンスープ。
写真撮るの忘れてしまった。



お昼を食べたら引き返した。



あまり写っていないけれど、結構な人出だった。
宇連山の登山口でもあるので、登山客も多く、バリバリの登山者の集団にすれ違った時には
思わず驚いてしまった。(普段は単独行が多いので)




きょうはばあばも最後まで歩けたのでよかった。


帰りにコメダ珈琲で一服。




牛子はホットドッグも。

本宮山林道(林道本宮山線)

2017-11-12 09:54:57 | 山ごっこまたは林道
じい様が亡くなって1週間が過ぎ、おばばを何とかせねばと実家へ行った。

じい様の世話もせず、見舞いは「足がない」とか「病院は嫌いだ」とか
言って何にもしないままいたので、後悔しているのか何なのか、
すっかりボケたふりをしている、というか「何にも考えたくない」
らしい、おばば。

しっかりせんかい!

と言いたくなる。
あたしゃあ何にもわからんもんで。

と言うのが口癖だが、

わからんならわかるように勉強せえ!

とついつい口走ってしまう。
そうやって私は育ってきたからねえ、しっかりしてもらわないと困る。

何かと言えば「もう80過ぎとるし」
が口癖で。

世の中には60過ぎてボケる人もいる、病気になる人もいる、
90過ぎていてもマラソンやってる人もいる。
何事も自分次第なんだよ!
そんな事忘れちゃったのかしら?

夫が亡くなりました、自分もダメになりました、
じゃダメなんだよ!

そんなばあばを連れて久しぶりの本宮山林道へ。

左側の林道入口を行きます。





おばばの腰が曲がっている。






歩き始めは右側の登山道と並行して林道が延びている。



なかなか怖さも感じる林道。



冬苺もあった。


きょうは21丁目から落石の為通行禁止になっていたが、
そこまで行くまでに「疲れた、歩けん。」
とか言うので引き返した。
帰りも足が動かず、身体だけが前に出てしまうという状態がずーっと続くので往生した。
いつも大きい事を言ってるわりには精神的ダメージが強いのか、
ほんとに「しっかりしなさいよっ!」
と言いたくなる。
何にもしてもらえなかった、どこへも連れてってくれなかった、とかブツブツ言ってる暇に
自分でどこかへ行こうとすればいいじゃん、と柔らかくいっておいた。
しっかり筋肉鍛えんとほんとにボケるよ。

世の中には子供達が遠くに住んでいて、電車やバスを乗り継いで自分で夫の入院する病院へ
通っているおばあちゃんもたくさんいるんだ。
役所の手続きだって、自分でやらなきゃならん事だってあるだよ。
私しゃあわからんもんで、なんて言ってる暇はないんだよ。必死でやらなきゃいけないんだよ。

だけど、あんたは息子も娘もおるし、あんたの代わりになんでもやってくれてるんだから
楽なもんじゃん!
それだけでもありがたいと思ってなさい、「ダメだ、ダメだ」って後ろ向きなことばっかり
言ってるんじゃありません!それじゃあ仕事の合間に忙しく動いている長男はほんとにウンザリして
嫌になっちゃうじゃん!周りの気持ちも少しは考えりん!
と、厳しいだろうけども言い放ってやった。

ずーっと甘えてきたんだから、そろそろ精神的に本当に自立してもらいたい。


風切山林道(林道玉の木線)

2017-10-09 15:59:40 | 山ごっこまたは林道
今週は風切山林道。
1年ぶりにばあばのお気に入りの林道を歩いた。






腕こき山登山口に車を止めて



ここを歩く。


どんぐりが。

























途中にこんな看板が。



向こう側は崖になってます。崩落の危険があるらしい。



時計忘れて時間は不明ですが、やっと尾根道へ。



いつものベンチに座ろうとしたら珍しいちょうちょが。



いなり寿司とおにぎり。



目の前にはいつもの吉祥山。
まったり過ごしておりている途中、ばあばが林道脇の斜面にある木のみを見ようと
側溝に足を落とし、ドタン!と音がするので振り向いたら転んでいた。

全く目が離せない。



里の秋。
ようやく降りてきた。



東三河ふるさと公園(遠見山)

2017-10-01 15:59:28 | 山ごっこまたは林道
ほぼ1年ぶりに山っぽいところを歩こうと選んだのが

東三河ふるさと公園。

一応遠見山の山頂もあるらしい。

入り口






管理棟、なんかイベントやってた。



ここから上がって行きます。



ドングリを拾っている親子もいた。






珍しいミズヒキ。



ススキも



イタドリの花だって。



香水のようなすっごいいい匂いを放っていた、ナントカカズラ。



萩も咲いておりました。












メイン道路を歩いている限り、こういった看板や東屋や、ベンチがたくさんありました。



きょうの目的地展望つつじ園。(上の道から見たところ)



トイレ棟



展望台は12月半ば過ぎまで工事中。



時折強い風が吹いて涼しかった。






これらは近道。






三河湾。



蒲郡方面、ラグーナかな?観覧車が見える。



おにぎりはコンビニで調達し、デザートのタルトはchachaさんの。
タッパーの隙間にはぶどう。






側溝も何だかカワイイ。



管理棟の近くの庭園も寄って見た。


トレランしてる人、ウォーキング楽しんでる人、山歩きを楽しんでる人
様々だった。
1年ぶりなのでリハビリのつもりで選んだけれど、侮っていた。
登っている途中で膝が痛くなった。公園とか名前が付いているので甘く見てたら
結構な傾斜があり、広いったらない。まだまだ他にもコースがたくさんありそうなので
色々楽しめそう。しかも休憩所やトイレも適当に設置されているので子供や年寄りを連れていても
安心だし、トイレも綺麗。展望つつじ園のトイレには何と貸し出し用の傘まで。
ところで遠見山の山頂は確認できず。
ま、いいか。
それにしても眺めが良い、展望台に登れなかったのは残念だけどもいいところだった。
ばあばもいたく気に入ったらしい。
帰りにじいじの病院へ寄ってばあばを実家へ送り帰ってきた。
久々に気分良し。