昨日、うちの職場の上司たちは
朝、インターから高速道路へ乗るや否や飲み出し
結局最後の最後まで飲めや騒げやで一番後ろの席で飲んでた。
驚いたのは御在所のサービスエリアのコンビニでおにぎりを物色していたら
カチョーが「酒がないなー」
とか呟いていたこと。
朝から飲んで、伊勢を後にする時も地ビールを手にバスに乗り込んできて
降りる直前までウイスキーの「氷ないかー」
とか叫んでいたのに。
ショクチョーも、もう1人のカチョーも定年近いおっちゃんも。
若い男の子達も数人いたが飲んでる子もいればそうでもない子も(未成年なんだから当然)
いたというのに、全く声も聞こえず(多分じいじ達の勢いにやられやんだろう)
生きてるのか死んでるのか………状態だったなあ。
まあ、これはこれで楽しかったらしいのでいいとして、
あたしは帰りに退職したのに参加してくれた大御所を送って、てーやん先輩を送って
体調崩してるてーやん先輩を歩かして車を取りに行かせ、反対方向の自宅まで送らせようと
していたブー子までついでに送って行く事を考えていたので、それほど飲むわけにも行かず、
本日地ビールを昼間っから飲んでおります。(結局予定していた通り送ってから帰った)
お札も入れ替えたし、ご先祖様にお線香もあげて
無事に行ってこれた事を感謝したし、お洗濯もしたし(掃除はしてないけど)
金曜日は新人きーちゃんの教育しつつ仕事して疲れ切ったご褒美で。
(言い訳ばっかりで申し訳ない)
で、地ビールのSINTO BEER。
さっぱりスッキリ系で美味しい。
次にKAGURA BEER。
コクがあり、泡の細かさがスゴイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e0/dc5e00e93e5c9c7527027ca924ce234e.jpg)
ちょっとボケてますけど、この泡のキメ細かさはちょっと感動いたしました。
1本500円。
千の杜で買ったら2本で1300円もした。
ぼったくりすぎじゃん!
朝、インターから高速道路へ乗るや否や飲み出し
結局最後の最後まで飲めや騒げやで一番後ろの席で飲んでた。
驚いたのは御在所のサービスエリアのコンビニでおにぎりを物色していたら
カチョーが「酒がないなー」
とか呟いていたこと。
朝から飲んで、伊勢を後にする時も地ビールを手にバスに乗り込んできて
降りる直前までウイスキーの「氷ないかー」
とか叫んでいたのに。
ショクチョーも、もう1人のカチョーも定年近いおっちゃんも。
若い男の子達も数人いたが飲んでる子もいればそうでもない子も(未成年なんだから当然)
いたというのに、全く声も聞こえず(多分じいじ達の勢いにやられやんだろう)
生きてるのか死んでるのか………状態だったなあ。
まあ、これはこれで楽しかったらしいのでいいとして、
あたしは帰りに退職したのに参加してくれた大御所を送って、てーやん先輩を送って
体調崩してるてーやん先輩を歩かして車を取りに行かせ、反対方向の自宅まで送らせようと
していたブー子までついでに送って行く事を考えていたので、それほど飲むわけにも行かず、
本日地ビールを昼間っから飲んでおります。(結局予定していた通り送ってから帰った)
お札も入れ替えたし、ご先祖様にお線香もあげて
無事に行ってこれた事を感謝したし、お洗濯もしたし(掃除はしてないけど)
金曜日は新人きーちゃんの教育しつつ仕事して疲れ切ったご褒美で。
(言い訳ばっかりで申し訳ない)
で、地ビールのSINTO BEER。
さっぱりスッキリ系で美味しい。
次にKAGURA BEER。
コクがあり、泡の細かさがスゴイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e0/dc5e00e93e5c9c7527027ca924ce234e.jpg)
ちょっとボケてますけど、この泡のキメ細かさはちょっと感動いたしました。
1本500円。
千の杜で買ったら2本で1300円もした。
ぼったくりすぎじゃん!