早めの夕飯を済ませ、暇なので
入門本を見ながら碁の練習。
難しい言葉がいろいろ出てくるけれども、いちいち覚えちゃいられないので
とりあえず見本の通りに打っていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/de/fc06751e39c570928df8013ecd2706c3.jpg)
テレビの名人戦はとても為になるが、解説が長くて・・・。
実際の碁盤にカメラが戻った時にはトンデモなく進んでしまってわけがわからん状態に。
やっぱり本が一番かな。
ゆっくりできるし、何度でも元に戻って考える時間がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6f/a947e70f757b4c4b529c6129bc7889bd.jpg)
結果的に牛子の母の日のプレゼント、という事になったが
(本当は山Tシャツを買う予定でお金をもらっていた)
当分遊べそうだ。
まあ、プラスチックなので本物の碁石のような重みはないけれども、練習だけならいいかな。
いっちょまえに打てるようになったら、本当の碁石を買えばよい。
本物の石は、やはり重みがあって滑ることもなく打ちやすい。
(子供の頃触った記憶が蘇ってきた)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4a/7054eb82d9b9bba7a162af3f1884ae99.jpg)
牛子に「これ買ったで」
と見せると
「なんでまた?」
と困惑していたが。
入門本を見ながら碁の練習。
難しい言葉がいろいろ出てくるけれども、いちいち覚えちゃいられないので
とりあえず見本の通りに打っていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/de/fc06751e39c570928df8013ecd2706c3.jpg)
テレビの名人戦はとても為になるが、解説が長くて・・・。
実際の碁盤にカメラが戻った時にはトンデモなく進んでしまってわけがわからん状態に。
やっぱり本が一番かな。
ゆっくりできるし、何度でも元に戻って考える時間がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6f/a947e70f757b4c4b529c6129bc7889bd.jpg)
結果的に牛子の母の日のプレゼント、という事になったが
(本当は山Tシャツを買う予定でお金をもらっていた)
当分遊べそうだ。
まあ、プラスチックなので本物の碁石のような重みはないけれども、練習だけならいいかな。
いっちょまえに打てるようになったら、本当の碁石を買えばよい。
本物の石は、やはり重みがあって滑ることもなく打ちやすい。
(子供の頃触った記憶が蘇ってきた)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4a/7054eb82d9b9bba7a162af3f1884ae99.jpg)
牛子に「これ買ったで」
と見せると
「なんでまた?」
と困惑していたが。