halひより

散歩にきたら見つけた
そんな隠れ家みたいな場所にある、ヨガを中心としたリラクゼーションスペースです

姿勢

2008-06-18 10:00:45 | インポート

電車の中で私も気になることがあります。

電車の中に限ったわけではないのですが、ついつい

見てしまうのが、人の姿勢!

結構、姿勢のいい人って少ないんです> <

変に反りかえっていたり、猫背だったり、ヒールのせいか

不思議な形でバランスをとっていたり・・・

私も、ヨガを始める前は、凄い猫背でした。

何年も前からついた癖は、そう簡単には直りません。

良くなったとはいえ、まだまだ、私も少し肩が前に出て

います。

猫背だと、胸が狭くなるので、呼吸も浅くなりがちになるし、

背中の筋肉も緊張しっぱなしで、肩が凝ったりといいことは

ありません。これからも意識をして直していこうと思ってます。

重い荷物、パソコン、仕事、気分が落ち込むこと・・・など

姿勢が悪くなる要因は一杯潜んでいます。

皆さんも、日常でふと気づいたときに姿勢を正す意識して

みて下さい。難しい方は、ヨガをやった日は意識してみて

くださいね。

歪みのない体をつくること・・・がんばろっと

Yama


非日常的なこと

2008-06-16 23:03:01 | ブログ

最近客先へ向かうために毎日電車に乗ります。

今ではもう当たり前のようにほとんどの人が携帯で何かをする光景。


・・・とっても違和感があります。


メール?ゲーム?携帯サイト?


個人的にはメールは利用していますが電車の中ですることはほとんどありません。ゲームなんてやったことないし、携帯サイトも利用したことがない。。。


少し前から異様な光景に思えるようになってきました。


非日常的な感じ。



少し恐い感じ。



自動車・・・。


これも自分の中では非日常的なもの。


本来、人間が備えているスピード以上で走る乗り物。

それが数10cmの距離ですれ違うのは異様な光景です。


もっと恐いのはそういった感覚を持っていないドライバー。



こういった人が本来持つ感覚を超越してる物の存在が人の感覚を鈍くしていっている原因の一つのような気がします。


たまにはいいかもしれない。


でもこの感覚が日常的になるのは人として違う。



だから非日常的と感じていたいと思います。


・・・なんだかよく分からない話になってしまいましたが、人がもともと持っている感覚を大切にしたいなぁということです。

Blog1 (kima)


halひより店内

2008-06-13 10:18:49 | インポート

皆さんお気付きだと思いますが、halひよりのエントランスには、今

ラベンダーと絵が飾ってあります。

Ent_2

実はこの絵、ハタヨガの岡田先生が描かれた

ものをお借りしているんです

岡田先生のご自宅にはご自分の作品が色々飾ってあります。自分の

作品を自宅に飾れるって素敵ですよね。

ラベンダーはフランスで生産されたものを頂いたのですが、器に入っ

ているものと束のラベンダーとそれぞれ香りが違います。

手にとって香りを確かめてみて下さい。

どこのラベンダーかは・・・(> <)すみません聞いておきます。

Yama


ベビーマッサージ教室

2008-06-11 12:43:33 | インポート

来週がベビーマッサジ教室第1弾の最終回5回目です。

皆さん最初は手技に戸惑ったり、赤ちゃんも場所に慣れなかったり

だと思いますが、回を重ねるうちに赤ちゃんも環境にもなれてくれて

お母さん達もわきあいあい楽しそうです。

それにしても、赤ちゃんめっちゃ可愛いです。

教室に来た時は、目をキョロキョロさせて「ここは、どこだ?」って

顔を毎回してます。でも帰る頃には、リラックスして帰っていきます。

赤ちゃん達の顔は、最近の私の中で一番の癒し!!です。

第2弾ベビーマッサージ教室申込受付中なので、興味のある方は

是非素敵な赤ちゃんとのコミュニケーションを身につけてみて下さい。

Yama


はじめまして

2008-06-09 21:54:44 | ブログ

少し前から、こちらでお手伝いをさせていただくようになりました。

普段は会社員として働く身なので、つくづくストレス社会だなぁと感じます。

ストレスが溜まってくると、頭の中がどんより曇ってきて、大切な人を大切にできなかったり、新しいことに挑戦する活力が沸いてこなかったり、いろんな悪循環がおこってくるんですよね。

そんな時はヨガに来てひたすら自分の体と向き合ってると、レッスンが終わる頃には頭の中驚くほどすっきりしてるんです。

心と体って別々のようだけどすごく深い関わりがあって、心が疲れている時こそ体は動かしてあげるといいですよ。

では、早くみなさんとお会いできるのを楽しみにしております

Kaeru (ake)