忙中閑あり

日々のこと、ぽつぽつと綴っていきます‥

象形文字にて、川

2013-11-01 | 日記

一昨日 、  紅葉に染まっていない日光  の 記事でも 触れましたが ‥

中禅寺湖畔に さかなと森の観察園 という 施設があります  

餌をやると 魚の群れが寄ってきて 、 子どもたち 大はしゃぎ    

森林の中 、 色々な魚の 観察  や 学習  ができます 

おさかな情報館 では パズルやクイズで 遊ぶこともできるのですが ‥

先客が数名いらっしゃって 順番を待つのも何なので ‥

我が家の子どもたちは 読書コーナーで ぬり絵に取り掛かりました   

イワナ ・ レイクトラウト ・ ブラウントラウト ・ カワマス ・ ニジマス ・ ニジマスアビルノ ・・・

水産総合研究センターのマスコットキャラクター ・・・  色んな ぬり絵があります 

    

泳ぐ イワナ ‥   

背景の水流が という 漢字の成り立ち 、 まさに 象形文字みたいです 

けど ‥ イワナに対してそれじゃあ ‥ おかしくないですか? 

コメント