鋼球は逆止弁 🧴 2022-04-24 | 日記 の続きです...
やっぱりね、性格なので ‥
キッチリ分別しないと、なのです
子どもたちが使っていたヘアオイル 🧴
中身がなくなったので捨てるところです
表示に、「プラ」や「ガラス」とあるのですが、
プッシュ式であるからにはー ‥
バネ (=金属) が使われていると思うんですよね
ほら
ぃやー、いち髪のほうは難儀しましたねー
プライヤーとハサミを駆使しました
ルシードのほうは プライヤーでスポンでした
鋼球は逆止弁 🧴 2022-04-24 | 日記 の続きです...
やっぱりね、性格なので ‥
キッチリ分別しないと、なのです
子どもたちが使っていたヘアオイル 🧴
中身がなくなったので捨てるところです
表示に、「プラ」や「ガラス」とあるのですが、
プッシュ式であるからにはー ‥
バネ (=金属) が使われていると思うんですよね
ほら
ぃやー、いち髪のほうは難儀しましたねー
プライヤーとハサミを駆使しました
ルシードのほうは プライヤーでスポンでした
記事に書いたばかりの、パンジーのプランター
( 雨滴が落ちると‥ 💧 2022-06-14 | 日記 )
今朝見たら、パンジーはもうなくなっていて、
隣のプランターからペチュニアが移植されていました
また言ってしまうのですが、
どうしてこの大きさのプランターに苗ひとつ?
オマケにー、パンジーを引っこ抜いて、
古い土そのままにペチュニアを植えるという ‥
キノコ、気にならないんでしょうかねー
これ ‥ 寄せ植え ‥ らしいですよ、スカスカですが
今後の成長を考慮しても、もうちょっと ‥ ねぇ
花苗のラベルなのですがー、
なぜか いつも縦に挿すことはせず
ポコッと置くだけなんですよね
だから強風で飛んでいっちゃうんですよ
外のポリバケツに使うゴミ袋
硝子戸のところに吊るしてあります
残り少なくなったら補充するのですが ‥
今朝見たら、すべてなくなっていました
あー、最近 剪定した庭木を入れたり
拵えた野菜から出たゴミを入れたり
☝ ネギの束 🦆 2022-06-08 | 日記 とかです
頻繁に使っていましたからねー ‥
けど、それならそれで、
すぐそこにストックがあるんだもの、
吊るすくらいしてくれても ‥
私、買ってくる人 吊るす人
義母、使うだけの人