ウチの仏壇 ‥
義父の四十九日を過ぎても ‥
初盆 を過ぎても ( そのときは祭壇だったけど ) ‥
お仏飯 ( お味噌汁・おかず付き ) があがっています
‥ 祖母の供養では こんなにしていませんでしたけど ‥
義母、我が夫ともなると 待遇が変わるんでしょうかね
そりゃー、毎朝、お水にお茶に
炊きたてのご飯はあげたいものです
けど、朝夕 ‥ 場合によったら昼にも
その時々のおかずを取り分けてあげるんです
( ‥ 義父、さぞ喜んでいることでしょー ‥ )
ま、それは置いといて ‥ なのです
私が気になるのは、お仏飯を放置しておくこと
& それを無造作に生ごみに入れること ‥
毎朝、シンクのコーナーを見ると 気落ちします
カペカペの白米に グチャグチャのおかず類 ‥
実家では、お仏飯はお供えから30分くらい?で下げて
炊飯ジャーに戻して ( = 一緒に食べて ) いました
初物の果物等も お供えして下げて、家族でいただきました
私の従姉妹は、庭の隅にコンポストを設置しました
夫のお仏飯、"土に返ってもらうように" ‥ と
出勤時間の都合で、下げてもいられないみたいです
お供えは"食"に執着のある この家らしい話ですが、
香炉のお手入れは、相変わらず誰もせず ‥ で、
( 毎週金曜日は お墓参りの日、らしい 👻 2020-07-03 | 日記 )
今日も ちまちまと燃え残りを取り除いています
‥ お線香って こんなに深く立てるんでしょうかね ‥
( 私は こんなに深くは差しません )
ちょっと測ってみましょ ( THE 暇人 )
短寸なので ‥ 香りの立つ時間は より短くなりますが ‥
安定させたほうが 火事の心配がないってことなのかも?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます