昨日の夕方のこと、来客がありました
義母が玄関先で応対しているようでした
程なく、階段下から
「これ、○○ (長男坊=夫) に渡してやっとこれ」
今年度、夫が神社の役員 (会計) を務めておりまして、
社総代さんが、お賽銭を持ってきたのでした
☝ 亡き父の同級生で、義母も見知っています
「1円玉を10円に~とか、言ってたで」
渡されたビニール袋を、外から見ると、
硬貨と 金種の書かれたメモが入っていました
確かに、1円玉は入っていないようです ‥
きっと、貯金窓口で入金するとき、
硬貨50枚越えだと手数料がかかってしまうので、
気を遣ってくださったのだと思いました
明日日中、夫は窓口には行けないでしょうから
通帳を預かって、私が行くことになるでしょう
そして今日、銀行に出かける前に
硬貨を確認し、入金伝票を ‥ と思いましたら、
メモに書いてある金額より110円多いんです
☝ 書かれた金種と枚数との合計は合っているのですが、
実際あるのが、 100円と10円と、
それぞれ1枚ずつ多かったのです
義母に、何か聞いていないか訊いたのですが、
「渡してくれって、そっくり預かっただけだもん」
メモにある金種・金額と合わないんですよね
「あ~れ、あの人 そんなこと書いて渡したんけ」
お金なら ちゃんとするでしょう? フツーですよ
「今度っから中身 確認しねーとダメだな?」
書いてある額より110円多いんですよ
「足りねーんじゃねーから よかんべな」
もうね、話になりません
夫にLINEしていたところ、やっと既読がつきました
繁忙で、休憩が2時過ぎになってしまったそうです
今からの確認では、3時に間に合いそうにありません
社総代さんへの連絡は、帰宅後にするそうです
義母、最近 同じことを何回も言ったり訊いたり、
年齢的に、物忘れしてもおかしくはないかも ‥ ですが
やれ「預金通帳がなくなった」だの「お金 盗まれた」だの、
そんなんなったら、ぃやだわぁー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます