宮崎の日南市にある吾平津神社https://otohime-jinjya.com/。
地元では、乙姫神社とか乙姫さまと呼ぶ人が多いのではないかな。
父宅(今は奥さんがひとりで住んでいますが)から近く、帰省すると毎日のように、時には一日に数回行くことも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/78/838342f7a01ecfd9d5ef4a37d89c9304.jpg?1692493261)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f3/6070def18b334c552f25c356779fa92f.jpg?1692493261)
幼い頃から知っている馴染みの神社というのもあるし、最近では猫たちに会えるのが嬉しくて、というのもありまして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3a/416368d9e55a6aa273c6f259b4364ff7.jpg?1692493435)
お詣りし終えると、横からでてくるにゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4e/a9ce510a42ef5a83c837c5976869c631.jpg?1692493435)
降りますか?
ご一緒しますよとついてきてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2c/44269bc0c0237a17f19b4bdcffdeb10a.jpg?1692493435)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/79/50a74c37fecde0eb6990c859fc635a55.jpg?1692493435)
昨年もこの子とは会っていて、東京に戻る前日会いに行くと、道路までついてきて、連れて帰ろうかと思ったくらい(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2c/44269bc0c0237a17f19b4bdcffdeb10a.jpg?1692493435)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/79/50a74c37fecde0eb6990c859fc635a55.jpg?1692493435)
昨年もこの子とは会っていて、東京に戻る前日会いに行くと、道路までついてきて、連れて帰ろうかと思ったくらい(笑)
別の日には違うにゃんがついてきてくれて(昨年まだ子猫だった子)、一緒に階段を降りていたら、お掃除中の神社の方に、「今日は付き添い猫がいつもの子と違いますね」と言われてしまった(笑)
集中的にやってきて、いなくなる人と認識されていたりして…。
「いつもの子は、ボス猫に追われてたから…」と。
あぁ、そうなのね。
もしかして、右目を失っていたのは、ボス猫とのケンカかなぁ…。
ちょっと時間がなくて、それ以上聞けなかったのだけど、綺麗なブルーの目をしていて、今回会った時、ケガしているのかなぁと思ってみたら、どうも失っているようで、心配していました。
ところで、何度も行っているというのに、今回初めて気付いたのだけど、アヒラツヒメノミコトは神武天皇のお妃だったのね。
子どもたちにも、確かめてみたのだけど、ふたりとも、「えーっ、何度も行ってるし、説明も読んだはずだけど、知らなかったー」と。
私だけじゃなかったか。
何事も、もう少し意識を持っていかなくては^^;