hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

こだわりの小さな庭から大きな庭も口コミ紹介…!

2009-03-22 17:15:18 | 種・ガ-デニング関連用品/雑貨/レシピ
    先日来店されたお客様からも、早く出会いたかったと…!

毎日のように、hanacafeがデザイン・施工しましたお庭に植えてある植栽を拝見され、訪れるお客様は、必ず珍しい【バラ苗】や【西洋野菜】や【ボリジ】などのハ-ブを購入されますネ!

今日は、若い男性のお客様の来店!
今年から初登場のスリット鉢のベビ-リ-フの寄せ植えが人気で出荷すれば売れています。何種類も入っていて、持ち運びも自由に動かせるので好評!

しかし、男性のお客様はケガをされていたので、大丈夫かなぁ~と思いきや…袋にいれられてて帰られました。その後、スコ-ルみたいな雨…ちゃんと帰宅できたのでしょうか?徒歩での買い物でしたが…心配なhanacafeでした!

2年前の転勤族の男性のお客様に言われて、【こだわりの苗】ベビ-リ-フを植え替えしなくても良いポット用を依頼され、今ではhanacafeの定番になっちゃいました!(苦笑)

作物は、最初に播種する苗で決まるって知っていましたか?
【苗半作】って言葉は、農家の方なら皆さんご存知かと思うのですが…!
今日も、【こだわりの苗】を拝見されるお客様、苗の土が違うのですねと…熱心に見られていたので、使っていないものを伝言しました。

すると、今度はいつ出荷されますか?と聞かれる次第!(苦笑)
hanacafeは、出荷するとその場を離れますので悪しからず…!
みなさんに他で遭遇すると、何回も産直に行っても会えないといわれるのですが!

お庭などの依頼を受け付けているhanacafeは、そちらでのお庭のメンテナンス訪問!季節によって【こだわりの苗】をみなさん待ってくださっています。
月に一回は最低でも訪問している次第!
どこよりも先に、珍しい苗を購入してくださるお客様ばかりで…!いつまでも庭が綺麗です。何年経っても、みなさんの注目の庭になっている様子!嬉しいhanacafe!

そのお宅の、お庭拝見でご近所様も口コミで、購入される様になりました。
今では、大手住宅メ-カ-からの依頼もあり、益々貢献できるように…
住宅がエコなら、ガ-デンもエコでありたいですものネ!

安心・安全エコ生活にこだわるhanacafe!
小さなことから始めようエコ生活を…応援!

【こだわりの苗】ハ-ブ・春夏野菜苗出荷で~す!

2009-03-22 08:22:15 | JA産直直売所出品情報

  お待たせいたしました!仕込み具合に応じて随時出荷致しま~す。

相変わらず【西洋野菜苗】や珍しい【ハ-ブ苗】は人気で口コミかしら売れ筋!
しかし、元気畑で昨日散歩中のお客様に遭遇!

すると、介護施設の菜園療法にと、【こだわりの苗】豆類(スナックエンドウ・絹サヤ・サ-ビスで二十日大根を畑に種まき)を去年10月に施設の職員の方が購入され、今では散歩中の人たちからすご~い苗、たくさん花が咲き収穫間近と…聞かされました。

でも、その苗がhanacafeの【こだわりの苗】とは知らない散歩中の人たち!
”上手に育てられているのよぉ~と!”
農薬も、化成肥料も使わずに育てている【こだわりの苗】ですもの管理が簡単!
まさに週末菜園向きの苗…?

以前、購入の際、【こだわりの苗】が値段が高いと思ったのでしょう?(その苗のみで…残念ですがネ)
その後、HCや農家の方の作られた苗を植えられていました。
結局、今の段階で収穫までにたどり着いたのは、hanacafeの【こだわりの苗】のみでした!(苦笑)
お客様が他で購入か自分で播種されたインゲンは1月の大雪で枯れていました。hanacafeの【こだわりの苗】は露地栽培や連作障害にも強い苗と口コミで好評なんですが…!

値段じゃないんです。収穫までちゃんと生長してくれる苗でないとね!
hanacafeの元気畑にも連作障害など関係なくソラマメを定植!
その中で、【こだわりの土】で栽培したものを一株試験的に、後は直播で様子を観察!
すると、hanacafeの【こだわりの土】で栽培定植したものは、枝が何本にも根の張りが良いので大きさも異なりすぐわかります!やはり…と納得のhanacafeとお客様!

結論からすると、hanacafeの【こだわりの苗】で定植した方が、収穫量が多いことがお客様同様に元気畑での結果!

育てないとわからない!
食べないと分からない!
購入しないと【こだわりの苗】の良さは分からないなどとお客様のお声!

hanacafeのお客様で、【こだわりの苗】ハ-ブのボリジを購入されたお客様も同様に、高いと思われて他店で何株も購入された経緯、結局、収穫頃になると何かが違うと感じ取られたお客様!

鮮度や色モチ艶などはhanacafeの【こだわりの苗】には勝てないようで…そのお客様からハ-ブガ-デンやバラの庭の依頼がありました。(苦笑)

何が縁で、結び付かれるのかは未知数なんですが、購入された【こだわりの苗】を愛情込めて栽培してくだされば【エコ生活】に繋がります!

先日もHCの駐車場で、大型トラックがhanacafeの横に駐車、商品の【春夏野菜苗】の搬入!値段は58円から100円以上の苗でしょうか?業者の方に聞いてみると、農薬や化成肥料を使ってのハウス栽培と…でしょうね!

安い苗にされるか、安心・安全な苗で週末菜園かはお客様の価値観の違いで…!
ただ、昨日のように到着すぐに、並べていない状態で質問攻め!端から端まで説明!しかしそれで終わり…また次の人も…!

その光景を拝見されていたヤクルトレディ-の方、大変なhanacafeさんと言ってくださりヤクルトをプレゼントしてくださいました。説明は購入されるところでは聞けないとhanacafeに聞きに来られる方も多いようですが…!

その為に、菜園教室を開催しているので~す!
今日も、出荷いたしま~す!


自分の感がなにより正しい?以心伝心直感を大切に…

2009-03-21 07:55:43 | 最近の注目!

   ロト6でまたもや予想番号当選!2億を見逃し三振…(苦)

なんでこうなるの?と笑っちゃいます~!
いつもお遊びで予想的中のhanacafe!
しかし、その番号は購入しないで、後で当選番号を拝見!
みんなでなんで~悲鳴…?

予想番号は去年5月当選番号
(394)14 27 28 31 37 40 B<18←今年3月(436)
(395)15 21 26 28 42 43 B<39←04 12 21 22 27 38
                        B<31
hanacafe予想数字は…
(396)09 12 21 26 33 40 B<05←02・05・11・21・23・43
(297)15 16 23 30 39 43 B<11←B<15

次はこの要領で最近の傾向は2週当選番号からの当選が多いようです!
まずは参考に…これも幸せの種まきでしょうか?(苦笑)

直感を大切にお仕事、人間関係とその直感で救われている事多々であります。
昨日も一瞬、車の運転中に目の前で急ブレ-キを2回もかけられたのです。
それも挟み撃ちの状況!団地内の道路でですよ~!

先週は車上荒らし、今週は当り屋?なんとぶっそうな地域ざま~す!
そんな地域に、防犯灯の電気代が高額の為にどうしょうだって…!

防犯灯が図面上では設置してあるのに、点灯しない為に苦情を言えば、元から電源を切ってある始末!市役所関係者も図面では設置してあるのに、おかしいと現場まで視察の状況!その防犯灯を設置する前には、この地域の泥棒被害の多いこと…!地域みんなで考えないと、思うhanacafe!

以心伝心とは、挨拶ひとつでもしない関わりたくない、話したくないと閉鎖的な考えが通じるものですネ!挨拶くらいは常識ではと思いますが…チョ~淋しいお考え!
一歩ここから出ると、楽しい事ばかりなんだぁ~!
お客様、皆さんに支えていただいていま~す!

hanacafeと付き合うと売上アップと、どの企業のトップの方も挨拶に来られる日常、みなさん幸せの種まきをhanacafeと同じ気持になってしている方々ばかりなんだぁ~!

ホントみなさん協力的です!
先日は、お客様からお礼のお手紙と商売繁盛のお守りを贈ってくださったりと…感謝いたします。口コミで広げてくださっているお客様なんで~す!
地域密着とは他の地域で喜ばれているhanacafeで~す!(苦笑)



【こだわりの苗】春夏野菜出荷仕込み中にも散歩中の予約で~す

2009-03-20 08:05:03 | JA産直直売所出品情報

 約一ヶ月前に苗床に播種した【こだわりの苗】は植え替えで~す!

5月の連休を目指し、予約分も含め作業に大忙し!
hanacafeのアトリエではたくさんの人が散歩中!作業の様子を拝見され、ここは何屋さんと話し掛けられます!(苦笑)

また、どこかでお会いしました方などと、思う出だすのに時間は掛かるけれど、あの時のあの方と、覚えてくださっています。仕入れに行って先々でも、四国の大手バイヤ-の方からは元気にしている何茶ってお声もかけられるhanacafe!この業界では知らない人はいないここと…!(苦笑)

会えばみなさんhanacafeに協力して欲しいと依頼されます。
一社との協力は今までにもたくさんありますが、合同での協力はないものやってもいいよね!
【こだわりの苗】もたくさんの会社から卸してくださいといわれるのですが、あくまで産直やアトリエでの菜園教室やガ-デニング教室にこだわっています。

植物は説明しないと売れないもの!
hanacafeのこだわりの苗・野菜・花・果樹と購入された方からの口コミなので売れている次第!産直以外にも大手HCや花屋さんなどの同業者の方からも人気のhanacafeなんです。

なので先日は【春夏野菜苗】一番乗りで来店!
去年初めて【こだわりの苗】を購入されたお客様がhanacafe定番のブロッコリ-の苗を購入され、今回は4株に増えました。たくさん用意していますのでこのこだわりの苗で育てて欲しいなぁ~!
プロのブロッコリ-生産者の方も絶賛された味なんです!

また、フル-ツトマトで人気の【イエロ-トマト美味】も出荷できます
他には、定番の苗ズッキ-ニオ-ラム・ダイナ-、エンサイ、中玉トマト、中長なす
レタス、コ-ルラビ2種・バジル・アンチィ-チョ-ク、伏見トウガラシ、トウガラシ、花壇用ミニトマト・オカヒジキ・翡翠なす・バナナピ-マン・セイジ・カミミ-ル・クレソン・ミント・あばしゴ-ヤ・栗坊ミニかぼちゃ・万願寺ししとう・イタリアントマト・珍しい丸型スッキ-ニ三色(ゴ-ルド・ブラック・グリ-ン)・ミニトマトアイコ・アスパラ充実野菜グリ-ン・パ-プルアスパラも出荷間じかで~す。

定番のスイカタヒチと人気のベランダキュウリは早めの予約をお願い致します。
去年、同様の数しかタネを注文していませんので…!
ベランダキュウリでの収穫量はダントツ1位!(一回の収穫で50本以上とお客様)
また、定番の栗坊ミニカボチャも毎年収穫量の競い合い?
(一株の苗~27個が最高)プロの農家の方が購入され、京阪神などに出荷されています。

hanacafeでは人気の【こだわりの苗】で~す。
今年、お客様からの要望で新登場の苗も紹介、これらの苗も定番になると嬉しいですね!定番はhanacafeで一番人気でお客様から来年も頼むよと言われた苗ばかりを集めています。他に依頼があれば、播種しています。

《今年から新登場の苗》
ニュ-メロン・食用アイスプラントプリアン・珍しい白ナス・ハロィンかぼちゃ・サラダかぼちゃ・三色パプリカ・ミニトマトイエロ-アイコ・ケ-ル・米ナス・落花生・ルコウ草・姫とうがん・


【国の直轄事業負担金制度】で7億も負担金の香川県!

2009-03-19 08:33:42 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事
    昨日の信号待ちの場所が全国ニュ-スであれあれ…

香川県の河川事務所移転費で国が7億も香川に負担請求どうか?
http://news.shikoku-np.co.jp/kagawa/administration/200903/20090318000107.htm

道路、港、川などの国の直轄事業には県の負担金は1/3。
しかし、請求の中には事務所移転費7億が含ませていて、内訳もない状態!

さすが県の議員さんが国に明細の内訳を提示され、分かった事!
それよりも、大きな河川工事もない状態でおかしいと…!

全国の知事会でも『国直轄事業費負担金制度』廃止の傾向に…?
約60年もこの制度が続いている現状、大阪の知事は”江戸時代ではないよ!”とも廃止に賛成ようです。

《問題点》
① 国の公共事業に、何故、県が負担するのか?
② 負担金の明細が示されていない!事業所引越し費は別料金では…!

但しコレを払わないと、国からの補助金がいただけないと根拠はないけれどと…
実際は上から目線での対応と…hanacafeも嫌う江戸時代式なのね!

さぁ~どうする香川県!

信号待ち、横断歩道でお客様に偶然遭遇!行き先は…?

2009-03-18 19:54:39 | 種・ガ-デニング関連用品/雑貨/レシピ

    なんとhanacafeは本屋さんに用事で信号待ち!しかし…!

hanacafeの【こだわりの苗】を購入して下さったお客様に、ス-パ-の店頭で遭遇!
オリエンタルゆりの球根を探されている様子!
たくさん種類がある中、迷われていました。するとhanacafeを見られ教えてと…!

エッ!そんなぁ~お客様、店が違いますぞぉ~!
お客様はなんでもありの様子!
いつ行っても産直にはhanacafeの姿が見えないからと…お客様に言われる次第!

ガ-デニングを教えて欲しければアトリエに来れば菜園やガ-デニング教室などしているからと申しましたが…!商品が欲しいときに聞きたい様子!

結局、いくつかの商品が完売しました!(苦笑)
お店の方、失礼いたしました!hanacafeも他にもたくさん日用品を購入いたしましたので…!

hanacafeにも欲しい商品を言ってくだされば…と?(独り言…)
HCや花屋さん、ホテル、香川の産直や大手住宅フェァのイベントなどにも卸していましたが、お客様の中には趣味でこの仕事をしていると勘違いされている方も多いようです。まだまだ宣伝不足…?

ほとんどhanacafeのお客様は口コミなんです。
宣伝もしていません!
昨日のお客様も、いつもhanacafeが来るのを楽しみにしているけれど、産直も古株で長いねぇ~と関心してくださいました。

また、店頭で遭遇しましたお客様も、何度も産直に来店してくださったようです!
ありがとうございます!何も知らないhanacafeはいつも通り出荷!そのお言葉を聞いたのは、他のス-パ-の店先だなんて…結局オリエンタルユリの苗が欲しかったようです。

アレンジメントにも人気の【ルレ-ブ】や【シベリア】や【コンカド-ル】などの球根に他のお客様まで購入されていました。(苦笑)
これからは、アトリエにも来てくださいねとみんなで爆笑…!


高松の【丸亀町商店街】もネット販売!【産直】も今やネット販売の時代では…

2009-03-18 08:26:48 | 最近の注目!

hanacafeは10年前から産直のネット販売をされたところが生き残れると!

今や産直がつぶれている時代!
10年前と同じ販売方法では生産意欲も減退ではと…!
hanacafeが農薬や化成肥料を使わずに販売した方がとメ-ルでやり取りの【こだわり市】さんは、香川の野菜をネット販売で成功!

さすが取り掛かりが早かったです!
でも、昨日お伺いしました4月オ-プンの産直は、hanacafeの知り合いの方がたくさん入会されたそうです。現在出荷しているところが売れないから次ところで期待と…!
じゃ次のところがネット販売でもされるかと思いきや、オ-ナ-の方は、鮮度が落ちるのでネット販売は絶対しないと言われる次第!

それじゃ現状の産直と変化なし!
なんんだぁ~!がっかりのhanacafe!
その点、みろくの産直はネット販売にも意欲を見せられていました!
その当時、hanacafeの日本初、【ルバ-ブのコンフチュ-ル】にも関心ありで…前向きなお考えでした。

鮮度は落ちないですがね!
hanacafeの【ベビ-リ-フ】も東京にも宅配されるお客様。先日その【こだわりの野菜】ベビ-り-フ1P ¥280(25種類入り)を食べられた東京のお客様にもhanacafeはご対面しましたが…喜ばれていました!

商社にいたもので、売上をアップする方法はいくらでもあるんですが…
知り合いも売れたなぁ~と思うと、hanacafeさんが~とさりげなく、でしゃばらずのhanacafe!後でお客様からお聞きになったのでしょうか『ありがとう!』と生産者様!

生産者の野菜が残るようでは、作る意欲も減退!
売れなくても良いですか?なんて言われると、hanacafeから言えば、いつまでも売れません!
否定するのじゃなく肯定しなきっちゃ経営者としては…!

hanacafeも商談する祭には、”売りましょう!”とひと言ある企業には納入します。誠意が見えるもの…
しかし、商品を貶されたり、価格を勝手に決められたりすると商談は打ち切り!
たとえ大手の企業でも何度お断りしましたか…!

その商談にはみなさん作られた生産者さまの生活も掛かっているんです。
それを守るのもhanacafeの仕事と割り切っています。
特級品などの良い商品が県外に流れるのも、高額は売れないと思っているからです!生産者様の良い商品を売ってあげようと思う気持があれば、自然とお客様もついて着るのですが…!
価値観のズレとhanacafeは思います!

hanacafeが生産者様からも愛され、フロ-ラルなどの雑誌にも登場の日本花卉協会の会長さんにも親しくさせて頂きましたことは、このような考えをみな持つと、花卉は衰退しないと言われました。(苦笑)


市民農園に貸しているオ-ナ-の方も【こだわりの苗】に納得!

2009-03-18 06:54:10 | 週末菜園カレンダ-&農業
【こだわりの苗】を見渡し関心され、周りの方にも口コミ…!(苦笑)

貸し市民農園のオ-ナ-様の畑には、いろんな市民の方が菜園を楽しまれているそうです。そしてその中に、hanacafeの【こだわりの苗】で育てられた野菜を菜園を借りている市民の方から頂戴されるそうです!

『やはり苗がちがうわぁ~』とか『こんな野菜は、食べた事がないくらい美味しい』と絶賛されるのです。(どこにいても、恐縮ですが、毎度言われるお言葉!)

そのお言葉を、地域のみなさんに口コミで広げてくださっている【こだわりの苗やこだわりの野菜】なんです!

Cafeやレストラン、うどん屋さん、洋菓子店、お惣菜屋さんまでhanacafeの野菜やハ-ブを使うと売上がアップしたり、お客様の反応がすぐ声に出ますとオ-ナ-さま!中には【契約農家】になって欲しいと依頼され携帯番号までメモで手渡されるhanacafe!

一番最初に使ってくださったのは、中央市場の仲卸しの方や料理人のプロの方が広めてくださり、今では食卓にhanacafeのベビ-リ-フや西洋野菜などの珍しい野菜まで、何度来店してもタッチの差で購入できないお客様と嬉しい悲鳴でしょうか?

当然、農薬や化成肥料を使わずにコンパニオンプランツ農法で栽培しています。
このような栽培を個人でしていても、この味にはならないといわれる方は、 【こだわりは土】なんですょ~。

先日も、プロの生産農家の方が何年も何を植えても育たない畑に、hanacafeの【こだわりの苗】を少しずつ購入され栽培していただきました。すると初めて収穫出来たとご夫婦で喜ばれ、hanacafeに見せたくて、畑まで案内される次第!(苦笑)
微笑ましい光景なので、ご近所さんもみなさん集まり菜園教室?

hanacafeと『もっと早く出会いたかった!』とみなさん思ってくださるお客様!
久久に偶然道でお会いすると、抱きつかれるhanacafe!
本当に会いたかったんだなぁ~と思うhanacafe!
産直に行っても商品はあるけれど、hanacafeがいないとガッカリされるそうです。

ハ~イ!hanacafe号で、讃岐路を日々走り回っています!
ちょっとhanacafe号の燃料代も上昇気味…なんだぁ~?

毎度、みなさん遠方からも購入に来られるスナックエンドウ(サラダ豆)も連作障害にも負けずに【元気畑】で大きく生長しています。hanacafeも待ち遠しい限り!
また、お客様に出会えるんですもの…!

讃岐の端から端まで遠方からのお客様や、ブログを拝見され県外からの来県のお客様とみなさんに感謝いたしま~す。もうすぐ【こだわりの苗】で週末菜園を楽しまれてくださいネ!

今年の連休はいつもより多くの県外のお客様の来店を期待しています。
高速道路も安くなっていて、 【こだわりの苗】がたくさん購入できるチャンス?かなぁ~(苦笑)

また、アトリエでは菜園教室や作業に追われているhanacafeです!
昨日のように約20度も気温上昇であればhanacafeガ-デンでCafe気分もいいかもネ!

hanacafe号を目印にお待ちしていま~す!(苦笑)

hanacafeと同じ生産者(自冶会長)様も地域の貢献に…!

2009-03-17 06:51:43 | JA産直直売所出品情報
ボランティア精神旺盛、hanacafeの周りは同じ価値観…(笑)

お正月依頼、生産者様の栽培ハウスの訪問!
会えば苗の話や新種の植え方と話は山盛り…!(苦笑)
昨日の配達の帰りとは言え、温室のハウスは暑くて…頭がボォ~としました!

そんなハウスの中で、野菜じゃなくて花の苗がたくさんおかしい!
いろんな色のサルビア、去年hanacafeも播種しましたパ-プルサルビアも播種してありました。おかしいので聞いてみるとさすが~地域貢献の花苗と自冶会長様!

生産者(自冶会長)様は地域の幼稚園に寄付する為に、たくさんの花苗を栽培中でした。ボランティア旺盛でしょうか?
hanacafeも同じく【ハロウィン用のかぼちゃ】や食育にと【春夏野菜】を栽培しないかとお邪魔しました。
考えは同じなんです。幼稚園の食育にとhanacafeも地域の幼稚園や施設や学校にと拡大しています!

育てようと思われる方、是非hanacafeに言ってくださいネ!
ほんの少しですが、珍しいのでプレゼントいたしま~す!

産直生産者の人たちは、みなさんhanacafeの周りは頼もしいく優しくて、農業が大好きなかたばかり、hanacafe同様に上場企業を辞められて家の農業を継いでいる方ばかりなんです。

商社時代にお付き合いのあった企業のトップの方も、今では生産者!
hanacafeと産直で仲良く農業の話で盛り上がっていま~す。

hanacafe号は、県内を端から端まで走っています。
高速で昼間走っていると、いろんな方にすぐ見つけられてしまうのです!
また、知り合いの高速警備隊の皆さんにも…(苦笑)
高速警備隊のみなさん毎日、ご苦労様です!

これからは曜日関係なく高速道路が混みますね!
連休並の混雑かしら…!
早速、昨日は三重県から今月2回も四国に遊びに来られていました。
『香川は道路がとても綺麗で走りやすい』と言ってくださいました!
それと、どこに行っても『お接待の気持を皆さん持っている温かい県』と…!
この言葉を聞くと、観光課の皆さんが喜ばれるのでは…
hanacafeの周りの方も、そのような方ばかりなんですもの…(苦笑)

愛情たっぷりの香川県!
温泉も豊富な癒せる香川県!
安心・安全な野菜も人気の産直へ…
   ”おいでまい讃岐に…!”

いろんな出会いのあった一期一会…

2009-03-16 18:24:55 | 種・ガ-デニング関連用品/雑貨/レシピ
       今日は県外の方ばかりに遭遇のhanacafe!

配達の帰りに、最後に立ち寄ったCafeで三重県の方に遭遇!
一杯のコ-ヒ-をお互いに飲まれるまで色んなお話をしました。
最初から最後まで笑いの耐えない店内!みんなで爆笑!

また、四国・霊場八十箇所参拝をされる為に、志度で宿泊されるそうです!
明日の朝は讃岐うどんを食べられるのを楽しみにしているとか…!
たくさんうどん屋さんもあるので迷うかしらネ!

また、朝にはブル-ベリ-の寄せ植えに興味深々の別のお客様に遭遇!
時々hanacafeにも遭遇したりしていて、お声や挨拶を会えばしてくれてと言われる次第!挨拶は基本ではと…思うhanacafe!

どんなお客様にもhanacafeは挨拶はしています。
しかし、もっと嬉しい会話をお客様と交わし、40年香川に転勤で住み、『こんな前向きな人は出会ったことがないと…!』よ~く言われま~す!(苦笑)
もっと早くhanacafeに出会いたかったからと…!お客様!

11年産直に出荷していますが、未だに会話もしたことのないお客様や、県外のお客様に遭遇されるたびに、また香川に来ますネ!と言われると嬉しくなりま~す。

出会いとは…偶然じゃないと…!
会うようになっていると思うhanacafe!
しかし、hanacafeを嫌う気持は【以心伝心】伝わるのです残念ですが…

皆さん同じように接していても、伝わり方や受け取り方が異なる為に誤解が生じたりして、日々奮闘中!
でも今日はたくさんの出会いがあり大変勉強になりました!

気をつけて四国・八十八箇所札所を参拝してくださいネ!
花粉症たったのに、札所でのお接待でだされた甘酒で、気分は最高と…!
ホント、hanacafeも楽しいひとときでした!(笑)

明日は屋島寺から最終は琴平こんぴらまで寄って帰京されるそうです。
hanacafeの元気畑での出会いも期待して、今~仕込みで~す!

畑の野菜も庭のキッチンガ-デンもみな【土】が大切なんだぁ~!

2009-03-16 07:23:49 | 種・ガ-デニング関連用品/雑貨/レシピ
      美味しい野菜や庭作りは、【土】こだわるって…!

これって分かるかなぁ~?
なんでも植えれば、収穫出来るって思っておられるお客様!
安い土で栽培されている苗で、収穫出来ないとボヤかれるお客様!

どうして嗜好品や、趣味のものにはお金をたくさんかけられて、苗を購入される際には、こだわらないの食べるものなのに…!

昨日のお客様で、市販で購入される苗も、農薬や化成肥料を使用しているのんですか?と質問されるhanacafe!
全てとはいかないまでも、農薬散布しているようです!
またハウス栽培なので、春先の天候に順応する苗であればよいのですが…!

それだけではないのです!
播種される祭には、機械ですべて行っています。
hanacafeは、すべて手作業で、産直に出荷するまでに3回移植します。その分機械だと早く出荷できますが…根の張りにこだわっているのです。

そうする手間は惜しまず、安心・安全な苗で好評なhanacafeの【こだわりの苗】
10年以上出荷していたときのままの値段なんです。
その為に、栽培や出荷する個数はこれ以上は無理なんです。
通常の3倍も…いえ5倍は時間を要する栽培方法なんです。

このような作業はhanacafeと同じ同業者の方や農業試験場の方の評価は高いけれど、『誰もしないこと』と…言われます!
昔から誰もしないことをするのが、hanacafe!(探求心旺盛)

人と同じ事をしていてもネ!…すべてプラス思考のhanacafeなんです!
その結果、【こだわりの野菜や苗】、hanacafe一番人気の【オリジナルのl寄せ植え】を毎回購入されたリピ-タ-のお客様に支えられていま~す!

昨日のお客様はタネを色々播種して栽培中!
TVで毎回週末菜園教室を拝見されて、実行しているとか!
今はたくさん収穫出来ていることと…!hanacafeの前で言われましたが…
後4・5年すると、さてどうされるでしょうか?
連作障害で悩まれる事でしょうネ!

もしかして、hanacafe頼ってくる事かしら…?(苦笑)
この仕事をしていて、11年目何度このようなお客様を見てきたことでしょうか!
去年も市民農園で、5年していたら、何も出来なくて…と言われました。
しかし、最初から拝見していましたが、化成肥料や動物の堆肥などたくさん畑に投入
肥料過多で作物が出来ない状態なんです!

連作障害に強い苗とプロの生産者の方や農家歴50年以上のお客様にも愛されている【こだわりの苗】
産直に購入に来られる初めてのお客様ほど、【こだわりの苗】の理解度が低いようです残念ですが…!

値段で言われるんですもの…!
しかし、【こだわりの苗】を拝見されて、『すご~い苗』と言って早速ベビ-リ-フを購入されました。このようなお客様もいます。
他で購入されたお客様がhanacafeの苗を拝見され柔らかいのはどうしてと…!

こだわりは土やタネから始まるんです!
また、タネは種苗店で毎回新しいものを購入しています!
こだわるから収穫の喜びが何倍にもなってお客様の言葉から帰ってきます!
だから辞められない仕事(農業)なんで~す!
就農農業で今回法案が通過しました!
助成金を約10万円、若者世代にもに農業を奨めているhanacafe!
hanacafeのように趣味が多いと、野菜のセット販売、その野菜を使ってケ-キ・パン加工品のジャムと、そのうちにお惣菜屋や海の見えるところでCafe…?なんちゃって夢が膨らみますよ農業は…!

すべて有言実行のhanacafe!
最終はお客様が作ってくださったブログタイトルhanacafeを…みんなお客様が集まるガ-デンCafeを開店したいもので~す!元気畑も目の前が海!アトリエも窓から海が見えま~す!

どちらも美味しいCafeタイム!
アトリエではハ-ブが漂うガ-デンでハ-ブティ-かなぁ~!
菜園教室も受付中、【こだわりの苗】購入時にも説明して喜ばれていま~す。

播種も楽しいですが、失敗しないために【マイ・ファ-マ-】をもとう

2009-03-15 08:12:05 | 最近の注目!

  家庭菜園で播種できるものと、出来ないものと分けて購入…?

全て自分で播種されると、タネが余ったりして困っていませんか?
家庭菜園で楽しむ野菜とプロの苗と分けて考えてみてはいかがかしら!
珍しい野菜種は一袋に多くて8~10粒くらいで500円以上はします。

ネギなどの薬味類に根野菜・豆類などは家庭菜園で楽しみましょう!
hanacafeでよく紹介している人参に二十日大根!
豆類にルッコラを同時に植えたり、バラ苗にチャイブやニラといっしょに花壇に植付け!
九条ネギとかぼちゃを間隔を取って植付け!
ジャガイモ(肥料袋栽培OK)と大根などのアブラナ科にはカモミ-ルでアブラムシ退治
このような栽培方法はコンパニオンプランツ農法!まだまだあるけれど…!

播種している中に、定番以外に新登場のタネも紹介!
毎年、リピ-タ-のお客様に好評の定番の【こだわりの苗】もたくさん用意していま~す!(苦笑)


・アイスプラント…今注目の野菜!ハンキングで栽培

・サラダかぼちゃ(コンフリ-)…生でも食べられるかぼちゃ

・ゼブラ…外国では青とまととして人気!
・フル-ツとまとイエロ-…糖度の多い【アイコ】の姉妹品種。
・ミニトマト(イエロ-ピコ)…家庭菜園で簡単に栽培できるトマト
・イタリアントマト(調理とまと)…ゼリー質が少ない料理用
・中玉とまと…そのままなまでもOK、ピザにも甘くておいしいとまと

・珍しい白なす…焼きナスや漬け物などに。
・ひと口サイズなす…そのまま料理OK、
             辛子漬けや漬け物に最適のコナス
・米ナス…大きなナス!焼きナス用、
      定番の翡翠なす(サラダなす)も好評です!

・青汁用ケ-ル…野菜ジュ-ス用、
           予約注文で播種、たくさん作って健康な体に…

・パプリカ…可愛い3色のパプリカセニョリ-タ!
       ビタミンカラ-で食欲旺盛かなぁ~?
・バナナピ-マン…2年前に出荷、好評で再度注文が多い品種。
           甘いピ-マン!

・姫とうがん…一株で60個も栽培可能だって!
         うまく育てたいもの?

・わさびな…ピリカラ系、サラダに最適。

・つるありこうし…豆類も人気の【こだわり苗】予約で…。
       
・ソレル…イタリアンシェフ!
      珍しい西洋野菜はhanacafeにおまかせかなぁ~(笑)

・らっかせい…去年お客様からの要望で播種しま~す!
         手作りピ-ナッツ豆腐はいかがでしょう?

・ルコウソウ…朝顔は定番なんですが、ルコウソウも予約が…。
・キンレンカ…hanacafeのベビ-リ-フには登場していましたが、
        【こだわりの苗】での予約…!

・エンサイ…定番のサラダ用と大きな葉っぱと2種類に…。
・紫アスパラ…hanacafe用にと置いてあったアスパラも、
         農業試験場の方が購入、元気で強い苗と(苦笑)

・おかひじき…2年前にも野菜セットで出荷!
         好評で【こだわりの苗】での登場。

この他には、定番の【こだわりの苗】珍しいハ-ブ・西洋野菜・花苗をたくさん用意しています。先日一番乗りのお客様【こだわりの苗】定番のブロッコリ-を4P×1¥580を喜んで購入されました。

去年購入して下さったリピ-タ-のお客様!
偶然、配達のお客様にお届けの所、見つけられちゃってすぐにも購入!
hanacafeに遭遇した時に、購入しないといつも品切れになるからと(苦笑)
それで、遭遇されるお客様の中には半年先までの予約!

先日は、産直で5年ぶりにお客様に再会の場面も…(爆笑)
ブログ訪問のお客様が産直に来店されると笑いが止まらない忙しさ…?
今日もhanacafe号は、貴方の住む『まちのはなやさん』として活躍していま~す!
いえここ数年は、市民農園や栽培農家に菜園指導のボランティアも…!

お客様のかかりつけの農家【マイ・ファ-マ-】のhanacafeであります!


TBS【みのもんたのサンデ-ずばっと】で農家のこせがれネットワ-ク紹介!

2009-03-14 09:29:25 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事

  【農家のこせがれ支援ネットワ-ク】の始動

今話題の農業!
hanacafeでもさまざまな意見をブログで紹介してきましたが、目指すはいっしょ!
安心・安全な商品をお客様にお届けする仕事を収穫からすべて一環して行う!
たしか体力は要りますが、好きな仕事、定時に終わらないのも当然です!

日本の農業は3Kとだれも就業農業にも諦め気味!しかし…
 【農家のこせがれ支援ネットワ-ク】

先日報道機関28社も応援し発足し、そこから、第1号農業転向される方の取材!いちご農家のこせがれ八木岳暁さん。

今のシステムに
とらわれない【大規集落農業】や、【商品の規格化】は目指さない農業!

各家庭のかかりつけの農家【マイ・ファ-マ-】(生産者の顔が見える)をもとう!

このシステムは無名の生産者がいきなり販路を拡大と成果あり!

hanacafeはまさにこのやり方を11年前から商社を途中で退社し広めていま~す!
今もそうですが、香川にも何グル-プも生産者が集まりネットワ-ク立ち上げていますが横のつながりは乏しい!
また農協にも共同出荷やラベルを替え産直にと出荷されています。

hanacafeと違うのは苗作りから栽培まで異なります。
皆さん(生産者)は殆んどが農協の育苗センタ-からの購入での共同出荷もあり!

hanacafeは種、苗、栽培にとすべてこだわっているので、もっと出荷と依頼が来ています!嬉しいのひと言!
どの野菜を購入されるかは、購入される消費者の方の判断!

今年のhanacafeの目標は、【ベビ-リ-フ】やたくさんの種類の野菜出荷をコンテナいっぱい目指しま~す!
また、生産~加工品、販売とひとりでこなしているのも香川では珍しい存在と行政関係者に言われるhanacafeで~す!

日本初!hanacafeが販売しました【ルバ-ブコンフィチュ-ル】は去年は猛暑で不作!今年は早くも新芽登場と期待したいものです!
野菜、パン・加工品とセット販売と少しずつ前進で~す

去年は多くの方が何度も産直に足を運んでくださったにも関わらず、購入できないでお帰りの様子!申しわけありませんでした!
今年は、そのようにならないように頑張って農業しま~す!

やっと、明るい話題の農家のこせがれによる農業改革?
hanacafeも応援しちゃうぞぉ~!

是非、四国にも来てくださいね!


産直人気の【こだわりの苗】にプラム型ミニとまとイエロ-アイコ登場

2009-03-13 09:02:10 | 週末菜園カレンダ-&農業
   大人気のプラム型ミニトマトに『イエロ-アイコ』登場!

トマトが今や健康志向野菜!
種類も豊富、大きなサイズから小さなトマトまで家庭で簡単に栽培可能!
その中でも、hanacafe定番のイタリアントマト(調理とまと)フル-ツとまと『アイコ』はダントツ人気商品です。

また姉妹品種『イエロ-アイコ』も登場し、hanacafeの【こだわりの苗】定番商品になれば嬉しいですネ!家庭菜園で初心者でも育てやすいとまとと人気で~す!

プラム型ミニとまと『アイコ』や花壇ミニトマト・中玉とまとなどはもう発芽しました。
今日はこの注目とまと『イエロ-アイコ』を播種します!

予約していたタネも、第一弾・二弾・三弾と次々と入荷中で~す!
安い苗で宜しいでしょうか?
その苗に満足されていますか?

hanacafeでは、安心・安全な苗を目指し、農薬や化成肥料を使わずに栽培!

購入されたお客様からはいつも産直に出荷するのを待っているよとか、どんな珍しい苗を出荷されるか楽しみなんですとのお言葉!
来店されるお客様みなさ~ん、色艶もよい強い苗と納得されていま~す!
香川の産直の中で一番レベルの高い野菜や苗やコンフィチュ-ルなどの加工品を販売しているとhanacafeは褒められました。(苦笑)

県外のお客様!
四国お遍路八十八箇所巡礼で【長尾寺・大窪寺】参拝で通過します志度山川線のCafe【きたや】さんでも受け取り可能に…お客様の要望で…!(日替わりランチにこのトマトが登場したいもので~す?)

hanacafeは新しい種に出会うとわくわくしていま~す!
播種方法は、時にはお客様のやり方で違いを現物を使って説明しています。
また、元気畑も【こだわりの苗】でお客様同様に栽培しているか調べる目的も兼ねています。特に連作障害に強い苗とお客様からは定評なので…!

去年から、同じ場所での連作の元気畑で~す!
もちろん【コンパニオンプランツ農法】で栽培中であります!
今年は、去年よりお客様の要望の苗が多いので品種が増えました!(苦笑)
では、お急ぎの方は早めの予約を、予約のお客様は5月の連休頃の植え付けを目指しています!

まだまだ、播種で忙しいhanacafeで~す!
*珍しいセブラ模様のとまとも登場しま~す!

予約していた珍しい種が入荷!大手種苗メ-カ-さんにも遭遇

2009-03-12 07:14:13 | 週末菜園カレンダ-&農業
早速、種苗メ-カ-さんにhanacafeブログで紹介していますと会話(苦笑)

火曜日に【香川のウェブ会社】のPC検索『あっとPON』営業さんと面談!
去年から何回かお客様の店舗での会話!
hanacafeのブログもお会いする前から訪問と嬉しいお言葉ですネ!

それからのご縁で、hanacafeの知り合いの方が共通しているのにも驚かれ、hanacafeの交友関係にビックリされていました。親譲りなの…?
そのウェブ会社の社長様にも、気になるメッセ-ジは営業の方からひと言、見てくださいと口コミでブログ紹介もしてくださっているとか…!

お会いしてからまだ半年位、今ではお仕事もいっぱい契約、忙しいそうでひと安心!
『ありがとうございます』とわざわざ挨拶に営業さんが来られました。
自分で言うのもなんですが、いつも楽しくお仕事をhanacafeとされた企業は売上上昇していま~す。(苦笑)
hanacafeが商社時代からの縁で、今も企業のトップの方とのお仕事での接点!
お互いに、この時代を前向きに取り組んでいます。
何事も否定しないで肯定し、前向きに取りかかるプラス思考で…

そんな仲間、同業者のブログ紹介【西條種苗店】に到着!
奥様から『種来ているよぉ~』と!会話すると店内に大手種苗メ-カ-さんが…!
少し挨拶をしてから、急いで追加の種の注文をしました。

今は【ネットショップ】も盛んでしょうが【対面販売】にこだわるhanacafe!
【ネットショップ】の良さもありますが、hanacafeが探し求めているものは、殆んどショプにないので~す。悪しからず!

そこで、hanacafeの欲しいものを、いつも嫌がらず注文してくださる【西條種苗店】様!送料も掛かるのに、大変お世話になっている次第のhanacafe!(感謝していま~す)

親切はみな同じ!hanacafeの周りの方はいつも優しく接して下さいます。
同業者でも仲良しで~す!
また、【こだわりの苗】春夏野菜の播種。!
次回、どんなものを播種するかを紹介しま~す!