hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

『親切で太っ腹のhanacafe』…とお礼のお手紙!

2009-03-11 20:08:35 | 最近の注目!
   今日はピンポ~ンと、郵便屋さんがお届け物!

先日、配達途中で車のタイヤが溝に脱輪!
その際に、近所の方や、電力の工事の方などたくさんの人で脱輪したhanacafe号を助けてくださったお客様!今日はその方のお手紙とお礼の品が同封されていました。

あまり突然で誰かなぁ~と郵便屋さんと雑談!
その郵便屋さんも勤務地で3年と、一度もhanacafeにお会いした事がないですと爆笑、すると記念切手を貼られて送付、
その話題で…PC検索『切手ショプ』へ

hanacafeも【週刊少年漫画50周年】少年サンデ-と少年マガジン記念切手申し込み、3月17日の発売だそうです。2枚も予約しました!(笑)

中身を拝見嬉しいお言葉!
その時のお礼にとhanacafeが差し上げたチュ-リップの苗の様子とお礼の品!
またお手紙には、『親切で太っ腹なhanacafe』とそして、hanacafeの幸せを祈りたいと七福神のお守りを贈ってくださいました。ホントありがとうございます


こちらこそ、寒い中100mも走って下さり、いろんな方にお声をかけて頂き感謝致します。その場所で、【こだわりの苗】も購入してくださり嬉しい出会いでした。(笑)

今の時代メ-ルや携帯電話で事が済む時代!
記念切手も以前程、売れないと郵便屋さん?

今日感じた事ですが、手紙は気持が伝わり、嬉しいですね!
昨日のブログで紹介しました
フル-ト奏者【上野 由恵】のお母さまからも、以前お礼の手紙を頂いたhanacafe!

これからはお手紙を復活させよう!
【週刊少年漫画50周年!】記念切手は人気なのですぐ完売しそうですって…!
お早目の申し込みを…!

確定申告3月15日までで~す!

2009-03-11 08:41:24 | 最近の注目!
     今年もまた【確定申告に】いきますhanacafe!

自宅で【電子申告】できるのですが、昨日の朝hanacafeの車庫の車の扉がハンドア!
今各地で起きている車上荒らしの仕業かなぁ~!
産直でみんなに伝えると中央インタ-近くの木太町でも同じ出来事なんだぁ~!

それどころか、毎年畑の野菜泥棒に盗られちゃうし、アトリエでは何度泥棒被害に…近所でも色んなものが盗られています!泥棒さんも住みよい環境なんでしょうか?
ある日突然、家の壁が綺麗にもなっているし…家の修繕もされる泥棒さんなのかしら
おかしな事が日々おこる地域で~す!

ある人から聞いて、急いで和ダンス中身を見ると、高級なものから小物まで空っぽ!
いつ盗られたかは定かではないのですが、ある人から聞いてそのころと…思い当たるhanacafe!

大きなお茶席でお手前を披露した思い出の品ばかり!
その月、その月でのお茶席で着物や袱紗も替えて、大切にいていた品!
hanacafeの祖父は警察関係、親戚は検察と泥棒さんも堂々していますね!
だれの地域に入っているのと…(お怒りモ-ド)

そんなわけで未だに電子申告は税務署でしま~す!


香川県初、第1回県文化芸術新人賞に5人受賞

2009-03-10 19:23:30 | 最近の注目!
若手県文化芸術新人賞にフル-ト奏者【上野 由恵】さんも受賞!

嬉しいですネ!hanacafeも…先日お母さまとお会いしましたが…

いつもお世話になっている病院や接骨医院で、長寿大学で学ばれているかたのお話で、今日の授業に香川県観光協会、JR梅原会長の講演で香川の素晴らしさを見直されたと喜ばれていました。

そして全国に香川を知っていただきたくて、日々努力されている梅原会長、hanacafeとの面識も6年前に…?

実は、映画の誘致にも協力的に動かれている香川県。
また先日、さぬき映画祭にも上野さんも参加されていました。

今回は若手文化芸術新人賞に33人も応募があり、選ばれました若手芸術家5人の方おめでとうございます。受賞者に対して、県は美術部門は展覧会の支援、音楽分野に関しては、演奏会の支援をしていかれるそうです。
表彰式には23日県庁で行われます。

これからも、文化や音楽、芸術の盛んな香川県であって欲しいと…
やはり朝の続き、見所はたくさ~んの香川県?(苦笑)
3月12日~3月末までにETCの助成金申し込み手続きを…
そして、装備して香川に遊びに来てくださいね!

プロも納得のパンを焼くから…?旅行のお土産は【こだわりジャム】

2009-03-10 08:27:20 | 最近の注目!

     淡路島のお土産はほんまもん【こだわりのびわジャム】頂き~!

不思議なんだぁ~!
hanacafeも日本で初【屋島発!青ルバ-ブコンフィチュ-ル】を栽培から販売したからでしょうか?
旅行のお土産はみなさん地方の特産品で出来た【こだわりジャム】を頂くhanacafe!
今回は淡路島産100%のビワ使用ほんまもん【こだわりびわジャム】
ビワはそのまま生で試食するけれど、ジャムは初めての味!

いつもはピザト-ストのhanacafe!
少しの間、【こだわりびわジャム】とお付き合いの朝食に…!
ビワの香りがほんのりしていて、パンにつけるには少し甘いかなぁ~hanacafeは…!
これだとお菓子のパイなどに使えそう!

これからは高速道路も1.000円、しかし四国は2.000円で日帰り旅行!
お土産に迷うと、お菓子よりも地域特産のジャムもお奨めかなぁ~?
香川はフル-ツも豊富、ジャムの種類も多いので道の駅だけでなく地域のケ-キ屋さんも覗いてみてくださいネ!
hanacafeは屋島参道近くにある高松町手作りケ-キの店
パティスリ-【メ-ゾン・タダ】様お奨めで~す!  ℡087-841-6893
hanacafeデザインの庭も拝見して帰ってくださいネ!

店頭にあるコンテナ鉢もhanacafeでの注文!
店内に植えてある珍しい木、【ミッキ-マウスの木】は今、hanacafeでも可愛い黄色の花がいっぱい咲いています。同じ黄色の花が咲きます珍しいハ-ブ、別名魔よけのハ-ブもいっぱいありますネ!

白いちごブ-ム…!
幸せを呼ぶとされている【ワイルドストロベリ-のホワイト】と先日hanacafeで購入されました【幻のいちごの寄せ植え】も店頭に並べていま~す。
みなさ~ん四国・屋島に遊びにおいでま~い!
また、産直ではhanacafeに会えるかもね!

四国・香川は見所たくさ~ん!
有名菓子店巡りや産直巡り、うどん巡り、八十八箇所参拝、サッカ-観戦と…お待ちしていま~す!


いつのまにか経営者が変わったパン屋さん…さてどんな味?

2009-03-10 01:00:24 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事
   某ス-パ-のパン屋さん名前はいっしょで営業中!

お昼に某ス-パ-に立ち寄ると、出来たてカレ-パンと呼びかけが…
お弁当を購入と思ったけれどカレ-パンを購入!
すると値段が以前と比べ安いので店員さんにお聞きすると、
『安いので売れていますよぉ~』と…

そうじゃなくてhanacafeが聞きたいのは、以前と同じ味のパンかどうか何だけど…
その会話を聞いてた職人の男性の方が、hanacafeに近寄ってこられ食べられたら反応を教えて欲しいと!お粉はどこのを使用と聞くと、ここでは焼くだけなのでと…!

多分あの値段だと、どのお粉かはhanacafeは分かりますね!
お菓子材料の【クオカ】さんにもhanacafeが使用するパンのお粉は無くて置いた方が良いとアドバイスしたくらいですもの!

但し香川で代理店されているお店は他にもあるのでそちらの方が少しお安いかもネ!hanacafeは大量に使うので業務用を使用!
それで、お菓子材料の【クオカ】さんがHPのリンク依頼があったんですもの!
売上貢献していますでしょうか?

以前にもブログで何回も登場しますが、プロの製粉会社の方からも、hanacafeにパン屋さんを開店と未だに言われるhanacafe!
香川で美味しいパン屋さんと同格と嬉しいで~す!

なもんでCafeやレストランなどに無料で作り方など伝授、何件教えて差し上げた事でしょうネ!これも幸せの種まきと思って…!
先日、産直に来店されたお客様に今どきそんな親切な方は貴重と…(苦笑)
これもみな親譲りなんです!

今日も実家に花を届けに行って来ましたが、hanacafeの叔父も、秋の叙勲で有名なホテルで祝賀会をしましたが、親の知り合いも頂き祝賀会に出席…名簿を拝見、国会議員の方から県会議員、市会議員、某会社会長様や社長様と名簿を拝見してその方の人脈に驚いていま~す。

hanacafeが遅くまで仕込みをしていると、お茶が入ったのでおいでとお声をかけてくださった奥様!ご主人様はhanacafeのセンスを褒めてくださいました。
hanacafeも親同様に嬉しいです。

この仕事をしていて、楽しいと思う気持は、ご先輩方の親切な指導にあるのではと…!
hanacafeはいつまでも続けていたい職業です!(笑)
では、某ス-パ-で試食の回答をしてきま~す。

日本の分譲マンションの建て替えの解決の道は…

2009-03-09 23:01:16 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事
  耐震基準に満たない建て替えを余儀なくされていても現実は…!

介護・年金と問題は山済みの国会…!
耐震基準を満たしてなくて建て替えをされたマンションは極わずかでは…?
18年かかってやっと建て替えに成功されたところもある中、まだまだ問題は山済み!
どれを優先順位に…同時進行でとは、中々行かない様子!

集合住宅での建て替えは、中々意見が纏まらないそうです。
それでも自分たちの家、一軒一軒マンションのベルを鳴らしながら意見交換!そして住民集会も100回以上
いまではその対応が良かったと楽しく暮らしている様子!

別に建て替えの問題だけではなく、住民が団結しあってよい方向に決断される環境は、みんな結果往来幸せではと…!
hanacafeも植物を大切に育ててくださるお客様ばかりで、感謝致します。
果物はたくさん実がなり、花もたくさん咲き、珍しい野菜は半信半疑、作られて美味しいなどと、その喜びの延長に庭の依頼等…!

たったひとつ欲しいハ-ブの出会いから、庭のデザイン依頼などたくさんのエピソ-ドがあります。それも思いはひとつ安心・安全なエコ生活を願っているお客様ばかりなんです!価値観が同じだからうまく事が運ぶのかしらネ!(苦笑)


週末菜園カレンダ- ちょっとした質問 

2009-03-09 19:43:45 | 週末菜園カレンダ-&農業
   定植時期が異なれば収穫も遅れるんで~す!

hanacafeで【こだわりの苗】豆を初めて購入されたお客様!
まだ、実が収穫できないと言われる次第?
しかし、早く定植された方は、余りにも生長しすぎで驚かれ、再度2~3回に分けて購入されるお客様とこうも違うのです!(苦笑)

早く定植されたお客様からはお褒めのお言葉!
『収穫まだぁ~』と言われるAお客様は遅い定植と、色々で~す!
今度からは早く植えると収穫が楽しみに…!

産直に来店されるお客様の中にはhanacafeのブログやガ-デン施工をを拝見されて初めて来られるお客様も多いようです。しかしhanacafeはガ-デンデザイナ-としての仕事や畑での野菜の収穫・配達と大忙しなので、中々お会いする機会がないようですネ!せっかく来店されて、そのまま帰られたりとすみません!

何かを植えたいがすぐ枯れると思っている方は、【こだわりの苗】がぴったりかもね!
先日、メンテナンスにお伺いしましたBお客様、食べていただこうと差し上げたこだわりの苗【ベビ-リ-フ】が枯れたと言われてしまいました。ガッカリのhanacafe!

同じ時期に植えてあった【ベビ-リ-フ】はhanacafeが毎日産直で販売中、よく生長していていつも売れ筋商品、植え替えしなくても20回は収穫可能なんです!
作り方も同じ苗おかしいなぁ~!こんな事もある日常で~す!

また、去年【こだわりの苗】ブロッコリ-を2株購入のCお客様!
実はホ-ムセンタ-でhanacafeが買い物途中に定員さんに呼び止められ商品説明しましたお客様(苦笑) 産直でお野菜も購入と顔見知り!

どこでどんな縁で繋がっているかはわかりませんネ!
しかし、去年購入の【こだわりの苗】ブロッコリ-はたくさん収穫出来美味しかったと…お褒めのお言葉を頂き、また【こだわり野菜派】が増えました!(笑)

hanacafeで購入されるるお客様からのクレ-ムは未だにありませんが、購入されない方からのクレ-ムの多さにびっくりします!
今日もお客様と大変だぁ~と分かってくださる方がいる限る頑張れるhanacafeで~す。

どのお客様も興味のある方は、【こだわりの苗】を拝見され『元気の良い強い苗』と言って下さいます。何かが違うとわかってくださればありがたいhanacafe!
今後とも宜しくお願い致しま~す!


リピ-タ-のお客様の駐車場!散歩中の方にhanacafe号人気

2009-03-09 08:24:26 | 最近の注目!

     毎度、お買い上げのお客様の人柄でしょうか?

お正月以来の、ご訪問!
畑ではご主人様が作業していましたが、いつも優しくhanacafeにお声をかけてくださいます。もともとプロのシクラメン生産者で色んな植物を今では趣味で栽培されています。

必ず、hanacafe号が到着すると、畑に連れて行かれます!(苦笑)
そして、【こだわりの土】で栽培しているところは元気と、嬉しそうに話されます。
西洋野菜のスイスチャ-ドは大きく生長していて、美味しそうでした。これは植えられて3年目のお客様もいるくらい人気の野菜で~す。
 *自分で播種された苗では美味しいどころか、硬いと申されるお客様方…?

何かが違って当然です!
同じであれば【こだわりの苗】ではないんですものネ!
また、畑の2列はどんなに工夫しても何も育たなかったと!しかしhanacafeの【こだわりの土】を入れると、今まで育たなかった野菜が見事に栽培中には、驚かれていました。

hanacafeも畑でのバラの剪定や菜園指導、色も濃く虫も来ていない美味しそうなほうれん草!
やはり【こだわりの土】ですねと言われてしまいました。(笑)

そんな中、近所の散歩中の人たちが家から植木鉢を持参され、急遽ガ-デニング教室?なんと哀れなクリスマスロ-ズ、葉が焼けて真っ黒になっていました。
しかし、堆肥もご自分でされているとかで、まずはクリスマスロ-ズの置き場所も悪いので葉が焼けているから新芽が出ないし…

そこで【こだわりの土】を購入とまではいったんですが、急遽キャンセルに…
ご自分で堆肥を作られているお客様、肥料になるものを聞いてみると、hanacafeが使っていないものばかり…!”安い素材だ物”と…でしょう!

hanacafeの野菜を食べられた方が、みなさん『こんな野菜は食べた事がない』などといってくださるには土にこだわっているからなんです。それが分かるのは使った方のみでしょうかネ!

虫の来ない強い苗には、タネや土にもお金も掛かっていま~す!
hanacafeのお客様はいつもアトリエや産直で商品をチェックされています。欲しいと思ったときに購入しないとすぐ完売していると!よ~く見ていますねお客様!

hanacafeで一番人気のクリスマスロ-ズや果樹の寄せ植えはギフトも人気なのは【こだわりの土】とhanacafeの愛情ががいっぱい入っているからいつも喜ばれていま~す!

昨日もやっとhanacafeに会えたと抱きつかれるお客様も多いのです!
先日は、5年ぶりの再会のお客様や昨日のように3ヶ月ぶりに訪問のお客様とどこにいても県内・いや県外もhanacafe号は人気で~す!

昨日のお客様宅では動くガ-デンニング屋さんと…(爆笑)
*みなさんhanacafeでも紹介している【西條種苗店】でもお買い物をされていると…! ちゃんと3日と9日に行ってくださいとhanacafeも宣伝してきました(苦笑)

hanacafeは同業者の方たちともみなさん仲良しなんですよぉ~!


香川県産の野菜【葉ごぼう】は特産品で~す!

2009-03-08 21:57:40 | 種・ガ-デニング関連用品/雑貨/レシピ

        香川県の特産品【葉ごぼう】のレシピ

今、配達から帰宅したhanacafe!
早く、レシピを紹介しないと、お客様の明日の夕食に間に合わな~い!
今日の夕方、産直でお会いしましたお客様に食べ方を教えてと…!

色んなレシピはあると思いますが、hanacafe流に…!

材料は産直で販売している【葉ごぼう】一束用意!
JA香川県の情報誌【きらり】に牟礼の織田さんが紹介されましたことが…
是非、あれば購入してくださいね!

まずは葉を切り落とし、食べないで下さいネ!
食べる方は茎と根っこだけ!
  *5月頃には茎の薄皮ものけて茹でます。今はそのままでもOK。
約5cm~10㎝くらいに切り、沸騰した湯の中で硬いので根っこから鍋に入れ次に茎をいれます。そこで少しゆでたなら取上げて、別の鍋に、ゴマ油を入れていためてから、だし醤油(材料が浸かるくらいに)やみりん、砂糖を好みで味付け(油揚げや、高野豆腐、絹サヤ、人参も入れても良い)

他には香川でしかない郷土の野菜は細ネギ、まんば、コナ、!
マンバは今の内にケンチンで食べてね!ブログでもレシピ紹介していま~す!

 

コメント (1)

安心・安全な家は住宅ロ-ン詐欺に合わないこと…!

2009-03-08 08:33:32 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事

家は地盤や基礎を重視、庭は土にこだわれば安心・安全にエコ生活!

最近は耐震偽造あり、食の産地偽造、今度は住宅ロ-ン詐欺にと…
儲け主義はなんでもありでしょうか?
hanacafeのように手間ひまかけると、お客様の方から値段を高くと言って下さいます。
もともと、価値の無いものに、ブランド化してもいつかバレますよね…!

hanacafeの知り合いにまさにそのように奮闘されているんですが…
みなさんちょっと家を建てたのだが、
基礎の亀裂や張りの間の隙間、
内壁の亀裂、水道間からの音、室内からの排水の匂いや逆流
一日中暑い・寒い家、雨漏り・湿気の多さの為にムカデが一年中いる家?地盤沈下で家が傾きかけなどないでしょうか?

このようなちょっとおかしいは第10条瑕疵担保請求できるので諦めないで下さい!
(購入から20年は品質が契約書と異なっている場合)
設計図が登記簿とズレているとヘンでしょう!

また、それ以前に契約でおかしいと思った場合は売買契約契約不履行!
重要事項説明に知らずに捺印…同時に所有者移転(登記させられる)
この場合、BKとの契約は当然行われていませんネ!
住宅見学でこのようなことは行わないで下さいね!(拝見するだけに…)
この場合、一時的にお金を払わずに自分の物になっているようになりますね!
もちろんおかしいのです。委任状も書かないで下さいね!
勝手に登記されてしまいます。

このことはBKがが買主にタ-ゲットを絞り、どのBKも限度ないの貸付を水準に、あえて高額の住宅ロ-ン貸付するのがBKもコレをみてあるように思います。
TVのハリボテの家に今回は住宅ロ-ンだった用ですが、もう一度確認を…
何事も諦めないで欲しい!実際に高額住宅ロ-ンを組んでも痛くも痒くもないんですよ初めから計画されていた事と…これが住宅ロ-ン詐欺の実態…?
ロ-ンが焦げ付くと競売にかける、これを見逃す行政!

先日、耐震偽造のホテルの裁判でで県も賠償責任があると判決が…!
そのように思います。建築確認は県もしていること、耐震強度は図面を見て現場で確認を怠っているからこのような事態に…!
すべて業者が儲けたいばかりに安心・安全はどこ吹く風と思いませんか…
香川県の県議渡辺氏もこの耐震に議会でも触れていましたが…
一度HPを拝見してみてくださいネ!

これがクリアすれば、安心、安全な家やエコ生活が出来るのではと…
その次に庭で安心・安全なガ-デン野菜作りを提供しま~す!
未だに、農薬散布している自冶体もあるようですが…
それにはすべて同じ価値観でないとお仕事が出来ませんネ!(苦笑)


大手ハウスメ-カ-現場監督も納得のガ-デンデザイナ-?

2009-03-07 20:13:53 | 種・ガ-デニング関連用品/雑貨/レシピ

さすがぁ~!プロはデザインを分かっていま~す!

hanacafeの【エコガ-デン】は大手ハウスメ-カ-から工事関係者や同じガ-デンデザイナ-様にさすがぁ~hanacafeのデザインと日々言って下さいます。
他ではこんなに見事に使いこなせないデザイン!
そして、みんなが見逃す基本的なことを、hanacafeはどの庭もばっちり施工!

アトリエ周辺もガ-デンの工事の依頼が来るのは、他社で門扉やエクステリアや外壁工事をされた後なんです。そのような場合はhanacafeは全てお断りしています。
何故なら、お客様の好む植物が植えられないのです。デザインが異なる為に…

お客様がガ-デンを好まない方であればシンプルでそのデザインも良いのですが…
hanacafeにデザインを依頼されるお客様はガ-デニングが大好きなお客様ばかり!
他社で施工以来された後で、hanacafeに相談される方ばかり…と言うことは庭に満足されていない証拠ではと…!
ここで勘違いされているのが、施工依頼エクステアや門扉や塀などと庭のデザインされるのは別なんですよぉ~!

でもhanacafeではト-タルで施工致しますのでお客様に人気なんです!
花の性質を知らないと出来ないお仕事!
また庭も空間と考えて、癒される庭つくりを提案しています。

但し、hanacafeにちゃんとメンテナンスを希望されているお宅は今も人気
そのお庭の周辺の方が今ではhanacafeの【こだわりの苗や土】も購入に来られます。なぁ~んとそのお客様は大手住宅メ-カ-ダイワハウス様で施工され店舗件住居を新築されていました。実はhanacafeも夢見た店舗!

屋島に向かう街道沿いには、hanacafeデザインの庭がいっぱいで~す。
まさに口コミで広がっています。

今日はあの【幻のイチゴの寄せ植え】はhanacafeがガ-デンデザインをしました医療機関のお客様が購入され、全て完売致しました。そして定番の【ブル-ベリ-の寄せ植え】も去年に続き二鉢目!嬉しいが限りです!

今度はテラコッタの植木鉢を購入したいと依頼され、全てお庭はデザインなんです!
次々と自分でされてもうまく行かないと相談され、それでうまく行くとまた注文、何度も同じ事を言っているのですがと…(爆笑)

こんな事を言いながらお客様とはいつも楽しくガ-デニングしています。
お客様みなさんお仕事をされているかたばかり、なので手間の掛からないhanacafeの【こだわりの苗や土】が人気のエコガ-デンなんで~す。

お客様みなさんに納得されているリピ-タ-の人ばかり…(苦笑)


【元気畑】近くにも旬!竹の子登場で賑わう…!

2009-03-06 10:23:39 | 最近の注目!
元気畑で【春夏秋冬】をいつも体験していま~す!

春にはつくし、ゼンマイ、竹の子、それに屋島の花見は最高で~す!
山桜が日に日に色を変えて屋島が薄い色から濃い色にと濃淡のある景色に…
畑でホットコ-ヒ-を飲むのも至福のひととき…辞められませんね!
畑をしながら贅沢だと思いま~す!

瀬戸内海国立公園を眺めながらの作業であります!(苦笑)
昨日も、元気畑で予約の野菜を収穫
 ・ルッコラ・コリアンダ-・イタリアンパセリ・ブロッコリ-・九条ネギ
 ・ベビ-リ-フ(ガ-デンレダス5種・チコリ2種)
 ・プレミアム大根・サラダ大根 ・ヤ-コン・二十日大根2種  


すると竹の子を近くの方が掘ってきていました。
みんなで野菜についての雑談…!
またコレがいいのじゃ~!ご近所さんとも仲良し色んな野菜も下さいま~す!(笑)

ひとりの農家の方が、安心・安全農薬や化成肥料を使わずに栽培の【こだわり野菜セット】が売れるのであれば産地直送したいなどと…!
コレだけ収穫に掛かった時間はお昼抜きで3時間、あと洗ったり処理に普通は2~3時間と手間ひま掛かる作業なんです。
産直に【こだわり野菜】5セット出荷で最低5時間以上は要します!

以前、hanacafeのパンを試食され、すぐお店をと言ってくださった方!
何故ならパンに使われるお粉を販売されていたプロの方!使っている粉も当然当てられてしましました。(苦笑)

このパンは売れるのでと…プロの方!
ハ~イこの仕事をする前に、趣味で予約販売(5個入り)で一日100セット完売!とhanacafe!そんな事を話しながら今では、畑の横で収穫しながらCafeで一息…なんていいかもと雑談に夢中!

ログハウスを建ててまさに産地直送のhanacafeが出来ればと夢が膨らみますが…
hanacafeのブログ名の由来は…!
いつか、hanacafeといっしょにCafeでガ-デニングや菜園・パンやお菓子のお話…でお茶タイムした~いとの願い!

産直に来店しても、いつも商品はあるけれどhanacafeがいない!とお会いした祭にボヤかれる事もたびたびで~す。嬉しいですね!
hanacafeとお会いすると元気になりますとお客様…!

そのようなお客様何人かで、【こだわり野菜派】が誕生した次第!
今日ではPC検索も【こだわり野菜苗】でトップ!
お客様に感謝・感謝のhanacafeで~す
新規のお客様にも【こだわり野菜セット】県外にも直送していますので、プレゼントにいかがでしょうか?

そして全国に【こだわり野菜派】が増えればと…

【バラ苗】や【西洋野菜】に興味深々のお客様!

2009-03-05 18:46:15 | 種・ガ-デニング関連用品/雑貨/レシピ
  なんと【バラ苗】を松山の年2回のバラ市で購入のお客様!

不思議そうにhanacafe寄せ植えの【バラ苗】を拝見され、松山のバラ市で購入のバラに色と言い、葉っぱの艶と言い似ていると…!
ちょうど話し掛けられて、hanacafeはバラ愛好家の方ですかと…?

興味のある方は、ずっと覗き込んで土や葉っぱなどを確認されている様子!
hanacafeは使用していない物だけお教えしますと、やはり…と納得された様子!
そのようですねと(苦笑)
艶のあるように育てるには、農薬や化成肥料を使用せずに、根の張りに重点をおきます。誰もが興味のある寄せ植えに感心されている様子。

栽培方法は楽でしょうか?
手間が掛からずお店なんかにhanacafeの寄せ植えはいかがでしょうか?
一番人気のあるこだわりの寄せ植えで~す。
次に、産直にもチャイブの寄せ植えも隣に置いてあるのですが…!
これは、【コンパニオンプランツ農法】バラとチャイブは相性がよさそうですね!

まずは土作りをちゃんとすれば、虫も寄せ付けず元気な苗に…
どの植物にも言えることですが…!

今週は県外の産直へGO~!
【こだわりの苗】がたくさんある産直においでまい讃岐へ…!
土・日のみ高速道路が、連休並に混み合うかなぁ~?
松山でバラ苗購入のお客様、これからはhanacafeで待っていま~すネ!(苦笑)

また、一度【こだわりの苗】や【こだわりの土】でまずはお試しを…
そして、【春夏野菜】に挑戦して下さいね!

瀬戸内海国立公園【屋島】を愛する人たちの思い…

2009-03-05 06:47:58 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事
    鳩山大臣の【重要文化財】に対する思いと同じでは…!

この世の中、お金では買えないものもあると言い切りました鳩山大臣!
同感のhanacafeで~す。

昨日も昼食を【屋島東町マルキ屋】で用事も兼ねて行ってみると、いつものメンバ-はもう食事をされた後、ひとり食べていると、あとからオ-ナ-のご主人さまや畑の人たち、ご近所さんとみんなhanacafeのテ-ブルひとつで和気藹々と食事タイム!

すると目の前が海、左窓からは屋島の見渡せる絶景!
そこで、昨日のブログで話した畑泥棒が出現とまた話題に…屋島や玉藻公園の話!
今の屋島は、あちらこちらと荒れ放題…?
しかし、隣の町、牟礼町には予算を配分、観光にも今年度から力を入れているとか?

屋島を愛する人たちの話は、いつも屋島をどうにかしたい思いではと…!
廃墟ばかりが目に付く屋島、夜はとてもじゃないけれど地元の人も行けない!
いつからなんでしょうネ!こんなになったのは…?
ふと、ひとりの人が、屋島からみえる瀬戸内海の景色を拝見しながら温泉と食事込で1.000円はいかがかなぁ~とすると、有料料金はNOでお願いしたいものと…(爆笑)

お金で買えないものは自然の景色やその時代の文化遺産ではと…
hanacafeのブログでも紹介している昔の屋島の山桜はもっとたくさんあって綺麗だったと!この想いから屋島に苗木を植え付けている方もいらっしゃいます。

どうか屋島にたくさんの人が訪れますように…
hanacafeの元気畑の野菜も美味しいと人気!屋島のお陰ではと…(苦笑)
今日も早速、【こだわり野菜セット】の1.580円~3.000円お届けで~す!
播種の時点から予約なんですもの…!嬉しい悲鳴でしょうか?
安心・安全な野菜をお届けしているhanacafe。
Cafeやレストラン・うどん屋さんなのでも好評のこだわり野菜で~す。

なん~と、悩みいっしょ配達のお宅で意気投合!

2009-03-04 08:12:44 | 最近の注目!

        なん~と悩みはいっしょ意気投合…!実は…

珍しいものを栽培すると、何故盗られるのかしら…!
hanacafeの元気畑でも毎年珍しい野菜・安心・安全な野菜は産直に出荷する前に、泥棒さんに毎年被害に…!

何故分かった…?
全部で500円で販売していたようで!なんと驚きの価格(だってタダですものネ)
hanacafeの野菜を食べた事のある方は、hanacafeの作る野菜すべて、こんな野菜食べたことのない味、美味しいと言ってくれるのですぐ分かるのです。

その味と同じ野菜、そして作り方もhanacafeと同じように説明されていたんですって!
昨日も元気畑でサラダ大根一本200円のものが何本か盗られていました。
きっと、美味しいので毎年収穫にやって来られる泥棒さん!

また、アトリエでは,畑以上の泥棒被害に…貴方ですよ…!
最初はアトリエで、今も周辺では被害続出だって…!お気をつけ下さいと言っても
hanacafeのいる目の前で、泥棒さんはエンジンをかけたまま駐車し、各家の玄関先での写真撮影しているんですもの堂々としているわけ!
それから地域で何回泥棒被害?先日も車上荒らしだって…!

自冶会にも伝えましたが、それがどうしましただって…!
笑っちゃいますよねぇ~!

hanacafeの畑も地域の人が警察の巡回依頼しているので、不審者は通報と言ってくださいます。また日暮れには、何人もの畑の人が声を掛け合って、もう帰ろうと挨拶!誰かが畑で倒れていてもいけないでしょう!
こんな事も、あった嫌がらせ!
hanacafeの畑に小さな果物ナイフも剥き出しで置かれていました。

昨日、配達のお客様の御迎えの親戚の方もも自冶会長様、hanacafeのお客様や親戚に何中人も自冶会長様!祖父が連合会長していただけはある?祖父も刑事、よく祖父をしっている人からは似ていると言われるhanacafe!人の為に良く動くからと…(苦笑)

そのお客様も全て花は切り取られて、球根類は根こそぎ抜かれているようです。
地域は別でも盗りたい泥棒さんの気持はいっしょ…?
欲しいものが目に付く畑なんでしょうお互いに…!
それを販売し利益をあげている泥棒さんの話で昨日は盛り上がりました!(爆笑)

みなさ~ん、泥棒さんは身近に生活されていると…思いませんか?