はなはな横丁

毎日の暮らしの中で見たり聞いたりしたことをつぶやいています。

生駒高原

2010-10-12 10:05:55 | 日記
 小林市生駒高原の100万本のコスモスが満開で、
夜には、コスモス園内にキャンドルライトアップされ幻想的で、
よりコスモスが生えて美しいとのテレビ情報でしたので
早速  にて 

毎年見学には行くのですが、ここ2、3年台風によって
無残な姿になり、残念な思いがしていましたが、
今年は台風もなく、見事な景色でした。
これでこそ、生駒高原です・・・・・・

夕方着いたのですが、キャンドル点火の準備で会場は、
忙しそうでした。

夕方6時から、始まるライトアップのキャンドルを見たかったのですが、
帰りが遅くなりますので、断念して帰路に着きました。

コスモス高原を出ると、高原に向かって車が2~3Kほど数珠繋ぎでした。
これは大変だ~




足元にロウソクの用意がされています。
この白い入れ物の中にロウソクが入っています。
点火されると、キャンドル ライトアップです。
来場の子供さん達に点火の希望者を呼びかけていました。




黄色いコスモスが珍しいかな~。



種類も豊富で、きれいでした。
生駒高原は数年前まで「日本一星がきれいな所」としても
登録されていました。

5時半頃になると、日が落ち始めました。
木の間から見える木漏れ日の夕日がまた美しかった。