「若戎酒造」を後に、
伊勢神宮を目指して
(レンタカー)
伊勢神宮に着いた所で、
軽トラックに「わかめ」を大量に積んでいる人に会った
どこから来たの~と尋ねられたので
答えると・・・
えぇーーー遠くからだねーーーーと云って
「わかめ」上げるわ と
何と・・・思いっきり沢山の生わかめを
袋に入れて下さった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
鳥羽の海で採ってきたところよ~~
海の男よーーーとニコッと笑われた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
有難く頂いたものの
みんなから・・・どうするの
と笑われました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/04.gif)
でも、有難うございました。
さてさて・・・伊勢神宮です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c4/e21ab1b4045635f0b9c44b87500f47a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/39/20631d08755e47d48e639f37e68f5838.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/18/c8a78859c9b5ad7db2f5c48eeb6faf6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/98/5a3f27986ae1487f5ff551bf5f371a29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/15/282f763bc95ac89a483489636d37a06d.jpg)
みんな知っている伊勢神宮、
行かれた方も大勢いらしゃると思いますので
写真だけーーー。
一礼して鳥居をくぐると、
厳かな雰囲気が漂っているように感じました。
大好きな「赤福」の本店へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/38.gif)
出来立ての赤福をたらふく食べて幸せ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ed/0f43e4ede0d804be60c8e8f49c2ae091.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/81/5c507df52e6455dbe45932a035af724a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/50/426fcd19f1cc1bc3604e815c0ba5bdfc.jpg)
お店が立ち並ぶ「おかげ横丁」の風景は映像でよく見ていますので
何だか、親しみを感じました。
お伊勢参りも赤福も心に残ります。
伊勢神宮を目指して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/73.gif)
伊勢神宮に着いた所で、
軽トラックに「わかめ」を大量に積んでいる人に会った
どこから来たの~と尋ねられたので
答えると・・・
えぇーーー遠くからだねーーーーと云って
「わかめ」上げるわ と
何と・・・思いっきり沢山の生わかめを
袋に入れて下さった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
鳥羽の海で採ってきたところよ~~
海の男よーーーとニコッと笑われた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
有難く頂いたものの
みんなから・・・どうするの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/04.gif)
でも、有難うございました。
さてさて・・・伊勢神宮です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c4/e21ab1b4045635f0b9c44b87500f47a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/39/20631d08755e47d48e639f37e68f5838.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/18/c8a78859c9b5ad7db2f5c48eeb6faf6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/98/5a3f27986ae1487f5ff551bf5f371a29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/15/282f763bc95ac89a483489636d37a06d.jpg)
みんな知っている伊勢神宮、
行かれた方も大勢いらしゃると思いますので
写真だけーーー。
一礼して鳥居をくぐると、
厳かな雰囲気が漂っているように感じました。
大好きな「赤福」の本店へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/38.gif)
出来立ての赤福をたらふく食べて幸せ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ed/0f43e4ede0d804be60c8e8f49c2ae091.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/81/5c507df52e6455dbe45932a035af724a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/50/426fcd19f1cc1bc3604e815c0ba5bdfc.jpg)
お店が立ち並ぶ「おかげ横丁」の風景は映像でよく見ていますので
何だか、親しみを感じました。
お伊勢参りも赤福も心に残ります。