美濃灰釉盃 2020-06-15 05:24:35 | アート 文化 古美術 桃山時代から江戸時代初期の美濃灰釉盃です。 窯変により、釉薬が虹色に輝く、景色の美しい盃です。 高台に見られる、美濃特有の、もぐさ土の柔らかな表情も、古陶愛好者にとっては堪らなく愛おしいものでしょう。 長年、愛玩され呑み続けられて来た盃です。見込みに、お酒が染み込み、味わい深い景色が広がっています。 盃を伝えて来た人々の、盃に対する愛情が伝わって来るようです。 https://hanajizou.com/ #古美術 #骨董 #花地蔵 #古陶磁 #陶磁器 #やきもの #酒器 #盃 #美濃 #古美術花地蔵 « 石皿「梅図」 | トップ | 新鮮な空気を吸いたい »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます