関東地方では 土曜日曜と 暑く、一部では 真夏日になりました。
開花が遅れていた 高いところのスミレも、もう盛りになったでしょうか。
(見られたスミレは 順不同です)
緑が まだ 若いですね。
こうして画像で見ると、涼やかな風が吹いているようにさえ感じられるけれど
実際は、日射しが暑くて くらくらしそうでした。
たくさん咲いていた フモトスミレは
赤紫色の花弁が チャーミング
ここでは
一般的に見られる 唇弁にのみ紫条のある フモトスミレは、なかなか見つかりません。
白い部分が一番広かった 花です。
どのスミレも、斑入り品は 美しいけれど
花色が濃いと いっそうきれいですね。
サクラスミレは、以前 見たときよりも多く
特に、鹿除け柵の中では 驚くほどに多く咲いていて、嬉しいびっくりでした。
マメザクラ
スミレもぽつぽつ。 右は 側弁に毛がない ワカシュウスミレです。
ヒナスミレとエイザンスミレは 終わっていましたが
アケボノスミレと アカネスミレが 一株ずつ
もちろん、タチツボスミレはたくさん咲いています。
こちらは、ソラムキタチツボスミレ
おや ここにも
標高の高いところで しばしば出会っていますが、何か関係があるでしょうか。
美しいというスミレではないけれど、出会うと嬉しくなります。
今日は、場所を変えて 見晴しの良いところへも行きました。
青空には ときおり雲が流れて、とてもいい眺め
でも、このやわらかな緑は そろそろ見納めかもしれませんね。
*** スミレの他に咲いていたお花 ***********************
コミヤマカタバミ / クワガタソウ
ツクバキンモンソウ / ツクバキンモンソウ(ピンク)
シロバナノヘビイチゴ / ワチガイソウ
私も今週末はなねこさんの行かれたであろうあたりに図鑑を持ってトレッキングに行く予定です。
あれ どこかわかっちゃいましたか?
この日は二箇所へ行きましたが、写真の防火帯は メジャーではないので
知ってる人は少ないかなと思っていたのです。
山ヤのHidesh さんは、さすがにご存知だったのですね。
スミレも終盤になりましたね。
Hidesh さんのスミレレポ、楽しみにしています。
フモトスミレ、すごい色が濃いですね。
自分も先週は北関東で見ましたが、ごく普通のものでした。
バス利用ではなかなか行けない所ですよね。
あちらは、やはりいいお花がありますね。
た~くさん咲いていましたが、色の出方がひとつひとつ違うので
面白くてなかなか前に進めませんでした。
最後は、普通の色のフモトスミレを探しましたが、見つかりませんでした。
リブルさんはご存知の場所ですね。
バス利用では難しい場所にも行きました。申し訳ないです。
自分最初のピークまでは普段の時期の倍の時間がかかります。
(他では一般的な)普通のフモト、ほんとに見つけるのが大変ですね。
この日はシロにしようか最後まで迷って、こちらにしたのですが
バッタリし損ねました。残念です。
ほんとにここのフモトさんは色が濃いですね。
Hgさんも倍かかりますか 数も多いですものね~。
見ているだけで幸せな気分になりました。