はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

高尾山と周辺のスミレ(2)~ ヒナスミレの群生     2021.03.26.29

2021-03-30 | スミレ
3月の下旬に 高尾山と周辺で出会ったスミレ . . . 本文を読む
コメント (4)

沢沿いの花 ~ ミドリニリンソウ、エンレイソウ、ミヤマカタバミなど

2021-03-28 | 花と実、自然
山間の沢沿いでも 春の花が盛りとなりました。 . . . 本文を読む
コメント (6)

ハヤザキヒョウタンボクとコシノコバイモ

2021-03-27 | 花と実、自然
早春に開花する ハヤザキヒョウタンボク . . . 本文を読む
コメント (2)

ルリシジミと イカリモンガ、ミヤマセセリ、テングチョウ

2021-03-26 | 蝶、虫など
スミレを見に行って出会った蝶など . . . 本文を読む
コメント

南高尾のスミレ     2021.03.18

2021-03-22 | スミレ
毎年の コースとポイントで、スミレ観察 . . . 本文を読む
コメント (4)

タチツボスミレとミヤマセセリ

2021-03-21 | 蝶、虫など
初めて撮れたミヤマセセリ . . . 本文を読む
コメント

シハイスミレと アリと ビロウドツリアブ

2021-03-18 | スミレ
咲き始めあり 見ごろ過ぎあり . . . 本文を読む
コメント (4)

丹沢の麓で ~ ネコノメソウの仲間     2021.03.09

2021-03-15 | 花と実、自然
宮が瀬方面へ春のお花探しに . . . 本文を読む
コメント (4)

高尾山と周辺のスミレ(1)~ 咲き始めいろいろ     2021.03.11

2021-03-14 | スミレ
スミレの開花が進んでいます . . . 本文を読む
コメント (2)

里山のスミレ     2021.03.10

2021-03-10 | スミレ
早くも 咲いてしまいました。 . . . 本文を読む
コメント (6)

シュンランがいっぱい ~ 早春の雑木林で

2021-03-09 | 里山と谷戸
初めて訪れた里山の雑木林で . . . 本文を読む
コメント (2)

今週のスミレ ~ ノジスミレ、タチツボスミレなど

2021-03-06 | スミレ
3月の初めに 咲いていた スミレ . . . 本文を読む
コメント (6)

ハコベ コハコベ ピンク色の葯

2021-03-04 | 花と実、自然
マイブームの ピンク色の葯のハコベ . . . 本文を読む
コメント (2)