はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

桧枝岐から尾瀬沼へ     2012.06.16-17

2012-06-22 | オフ会とイベント
          鈴木みきさんや愉快な仲間たちと      『尾瀬応援ハイキング』に行ってきました。       はじめに・・・  ここ数年 入山者が減少しつつあった 尾瀬では 東日本大震災の影響もあって  昨年の入山者数が 前年比 81.1%、中でも沼山口(大江湿原)では 61.5% と  大幅の減少となりました。  そんな 尾瀬と . . . 本文を読む
コメント (37)

沼山峠と大江湿原、尾瀬沼のお花たち     2012.06.16-17

2012-06-22 | 花散策
     沼山峠から尾瀬沼に入り、北岸を沼尻まで歩いた際に見たお花たちです。       歩いた様子 「 桧枝岐から尾瀬沼へ 」 は こちら です。       沼山峠~大江湿原入り口まで      オオカメノキ/サンカヨウ/エンレイソウ      タケシマラン/ウスバサイシン/イワナシ       &nb . . . 本文を読む
コメント

三ツ峠山④~清八山②     2012.06.10

2012-06-12 | 5月、6月に歩いた山
       三ツ峠山から清八山へ    緑色に染まる森を歩きました。    トウゴクミツバツツジは    蕾から やや遅めまで、さまざまあり    霧や雨の似合う お花たちも咲いていました。     裏登山口-木無山-開運山-御巣鷹山-清八山-裏登山口   2人(夫)    梅雨に入り、山頂からの展望は期待できない時期になりました。 . . . 本文を読む
コメント (32)

高尾山・イナモリソウなど     2012.05.28

2012-06-02 | 高尾山
       高尾山へ イナモリソウを見にいきました。    六号路ではセッコクが咲きはじめていました。      うれしいバッタリもありました。           二週間前に蕾が見えていた イナモリソウが咲きだしたのではないかと  今日も六号路を登って行くことにしました。  イナモリソウの前に、まずはセッコクの様子を見てみ . . . 本文を読む
コメント (20)