はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

ホソバノツルリンドウ(細葉の蔓竜胆)

2020-10-29 | 花と実、自然
ホソバノツルリンドウを 見に行ってみました。 . . . 本文を読む
コメント (8)

クルマアザミと ヤマハッカと ウラナミシジミ

2020-10-27 | 花と実、自然
今年も クルマアザミが咲きました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

羽化直後? ~ キタキチョウの交尾と蛹

2020-10-24 | 蝶、虫など
交尾中のキタキチョウと たくさんの蛹 . . . 本文を読む
コメント (4)

色づき始めた 三頭山     2020.10.20

2020-10-22 | 9月、10月に歩いた山
紅葉し始めでした . . . 本文を読む
コメント (8)

ガガイモの実と ジュウジナガカメムシの集団

2020-10-19 | 蝶、虫など
ガガイモの葉に どっさりのジュウジナガカメムシが . . . 本文を読む
コメント (2)

ススキ野原に 遊ぶ

2020-10-18 | 里山と谷戸
コシオガマと シジミチョウ . . . 本文を読む
コメント (2)

八子ヶ峰ハイキングと 横谷観音、王滝     2020.10.14

2020-10-16 | 9月、10月に歩いた山
蓼科高原の紅葉は 1700mくらいが綺麗でした。 . . . 本文を読む
コメント (4)

アケボノシュスラン(曙繻子蘭)

2020-10-13 | 高嶺の花・日陰の蘭
ラン科 シュスラン属 . . . 本文を読む
コメント (6)

アキザキヤツシロラン(秋咲八代蘭)

2020-10-11 | 高嶺の花・日陰の蘭
ラン科 オニノヤガラ属 . . . 本文を読む
コメント

ハルザキヤツシロラン(春咲八代蘭)

2020-10-10 | 高嶺の花・日陰の蘭
ラン科 オニノヤガラ属 . . . 本文を読む
コメント (2)

クロヤツシロラン(黒八代蘭)

2020-10-09 | 高嶺の花・日陰の蘭
ラン科 オニノヤガラ属 . . . 本文を読む
コメント (4)

秋の田んぼと周辺の花(2)     2020.09.29&10.03

2020-10-07 | 里山と谷戸
アブノメ、キカシグサ、キクモ、アゼナ、アイナエ、コシロネ、ヒメジソなど . . . 本文を読む
コメント (4)

名月の頃に 出会ったウラナミシジミなど

2020-10-04 | 蝶、虫など
ウラナミシジミ、ナミアゲハ、アキアカネ? 、ツチイナゴ . . . 本文を読む
コメント

高尾 日影沢あたりを散策

2020-10-01 | 高尾山
バッタリお会いした お花の先輩と花散策 . . . 本文を読む
コメント (4)