はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

標高を上げて スミレ探し(2)     2017.05.22

2017-05-25 | スミレ
気温の高い日が続いたので、開花が遅れていた 高いところのスミレも もう盛りになったでしょうか。 . . . 本文を読む
コメント (6)

タチスミレ(立菫)

2017-05-24 | スミレ
スミレ科 ニョイスミレ類      低湿地のオギやヨシの中に生育する . . . 本文を読む
コメント

五月の里山へ (2)     2017.05.15

2017-05-17 | 里山と谷戸
山友さんからの宿題 カラスノエンドウとカスマグサの実 を見にいきましたが。。。 . . . 本文を読む
コメント (5)

標高を上げて スミレ探し     2017.05.12

2017-05-15 | スミレ
近場で見られるスミレは ほぼ終わりになりましたが、標高の高いところでは、そろそろ咲きそろっている頃でしょうか。 . . . 本文を読む
コメント (4)

三ツ峠山でスミレ観察     2017.05.06、07

2017-05-09 | 三ツ峠山
三ツ峠ネットワークのスミレ観察会に参加してきました。 . . . 本文を読む
コメント (14)

五月の里山へ     2017.05.03

2017-05-04 | 里山と谷戸
ゴールデンウィーク中のお出かけは、なるべく静かなところへ。 . . . 本文を読む
コメント (6)

三ノ峠山     2017.04.24

2017-05-02 | 3月、4月に歩いた山
イソスミレとアナマスミレを見に 新潟県まで出かけるのなら、お花いっぱいの山も歩いてみたい . . . 本文を読む
コメント (8)