はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

高尾山 ~ キッコウハグマとセンブリの花     2014.10.29

2014-10-31 | 高尾山
午後から時間のとれた水曜日に、びゅんと高尾山へ行ってきました。 なんてったってこのお天気ですもの  . . . 本文を読む
コメント (12)

冠雪の富士を見ながら     2014.10.25

2014-10-27 | 日々あれこれ
散策するわずかの時間すらとれないこんな日に 一日中 富士山が見えているというのは、なんだかねぇ  . . . 本文を読む
コメント (2)

アケボノソウ

2014-10-23 | 花と実、自然
三年ぶりに アケボノソウに会いました。 お花をたくさんつけた立派な株で、しかも、ちょうど見頃でした。  . . . 本文を読む
コメント (11)

小楢山の紅葉     2014.10.20

2014-10-21 | 9月、10月に歩いた山
紅葉は1400m位まで下りてきたようです。お天気と時間と、距離と、その他様々を考えて      今回は山梨県の小楢山(1712.5m)に行くことにしました。 . . . 本文を読む
コメント (12)

秋に出会ったお花 ~ タヌキマメなど

2014-10-17 | 花と実、自然
ブログの引っ越し他、こまごまとした雑用ですっかり遅れてしまいましたが この秋に 低山や里山、谷戸などで出会ったお花の中から 初見のお花や 気になったお花をいくつか残しておくことにします。 . . . 本文を読む
コメント (6)

白毛門の紅葉     2014.10.10

2014-10-13 | 9月、10月に歩いた山
二週続きの台風が紅葉を散らしてしまわないうちに と かねてより登ってみたいと思っていた白毛門へ出かけてきました。 . . . 本文を読む
コメント (20)

マヤラン(麻耶蘭)とサガミラン(相模蘭)

2014-10-06 | 高嶺の花・日陰の蘭
7月には開花のタイミングを逃してしまい、咲いた姿を見られなかったマヤラン そして、ちゃんと写真に残すことができなかったサガミランが 嬉しいことに、秋にもう一度姿を見せてくれました。  . . . 本文を読む
コメント (2)

はじめまして

2014-10-04 | ご挨拶
以前のブログ 「はなねこ山」 から引っ越してきました。  主に、山歩きのこと、山や野で出会ったお花のこと、スミレのことを載せています。 どうぞよろしくお付き合いください。  ********************************************** 「はなねこ山」の記事は、左欄のバックナンバーやカテゴリーからもご覧いただけます。 . . . 本文を読む
コメント (22)