はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

爪木崎の水仙     2009.01.24

2009-01-26 | お出かけ
温泉とゴルフとお花見へ . . . 本文を読む
コメント (8)

三方分山 1422m     2009.01.12

2009-01-19 | 1月、2月に歩いた山
大きな富士山を見に出かけました。 . . . 本文を読む
コメント (5)

城山(高尾)670.3m     2009.01.05

2009-01-19 | 高尾山
奥高尾へ、氷の華、シモバシラ を見にいきました。 . . . 本文を読む
コメント

大山寺の紅葉と 大山 1252m      2008.11.22

2009-01-19 | 11月12月に歩いた山
大山寺の紅葉を楽しんだ後、大山へ登りました。 . . . 本文を読む
コメント

硫黄岳 2760m     2008.10.13               

2009-01-19 | 9月、10月に歩いた山
硫黄岳で眺望を、途中では紅葉も楽しみました。 . . . 本文を読む
コメント

鹿島槍ヶ岳 2889.1m 爺ヶ岳 2669.8m (1)     2008.09.21-23

2009-01-19 | 9月、10月に歩いた山
予定していた夏には 行きそびれていた 爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳へ 。稜線では紅葉が始まっていました。 . . . 本文を読む
コメント

鹿島槍ヶ岳 2889.1m 爺ヶ岳 2669.8m (2)     2008.09.21-23

2009-01-19 | 9月、10月に歩いた山
鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳 (1) の続きです。 . . . 本文を読む
コメント

金峰山 2599m      2008.08.03

2009-01-19 | 7月、8月に歩いた山
お手軽に山歩き。大弛峠から 金峰山を往復しました。 . . . 本文を読む
コメント

至仏山 2228.1m     2008.07.13

2009-01-19 | 7月、8月に歩いた山
ホソバヒナウスユキソウ咲く 至仏山へ 。オゼソウやユキワリソウにも会えました。 . . . 本文を読む
コメント

尾瀬ヶ原③     2008.07.12

2009-01-19 | 7月、8月に歩いた山
ミズバショウの初夏、草紅葉の秋に続き、三回目となった尾瀬へ、お花を求めて歩きに行きました。 . . . 本文を読む
コメント

横岳 2829m     2008.06.14

2009-01-19 | 5月、6月に歩いた山
ツクモグサに会いに、横岳に登りました。びっくりのバッタリもありました。 . . . 本文を読む
コメント

不老山 928m     2008.06.02

2009-01-19 | 5月、6月に歩いた山
艶やかなサンショウバラを見に、不老山へ . . . 本文を読む
コメント

滝子山 1590.3m     2008.05.18

2009-01-19 | 5月、6月に歩いた山
ネットを通じてお友達になった野うさぎさんと、滝子山へ行きました。 . . . 本文を読む
コメント

キスミレを探して     2008.04.29

2009-01-19 | スミレ
太平洋側の低山に生える黄色いスミレ . . . 本文を読む
コメント (6)

夜叉神峠・高谷山 1842.1m     2008.04.05

2009-01-19 | 3月、4月に歩いた山
山歩きで眺望を楽しみ、里ではお花見をしました。 . . . 本文を読む
コメント