寒さの厳しいこの冬は
全面氷結がみられるかもしれないと
『奥多摩おしかけ隊』で
百尋ノ滝を見に行きました。
奥多摩駅8:35-8:50川乗橋バス停8:55-9:45細倉橋9:55-10:55百尋ノ滝11:10
-横ヶ谷ノ滝-12:50連結路の日溜り(ランチ)13:20-曲ヶ谷北峰-1 . . . 本文を読む
カラカラ天気が続いていた 関東地方にも
まとまった雪が降り
家から1時間ほどのところで
こんな雪道を歩くことができました。
高尾山口-(稲荷山コース)-山頂-(6号路)-高尾山口
2人(nonnちゃん)
今シーズン初の降雪の翌日は、特別休暇(突然休暇かな )になりまし . . . 本文を読む
青空と眺望には 恵まれませんでしたが
綺麗な霧氷が見られました。
新年早々の バッタリもありました。
大倉8:00-堀山の家9:35-金冷シ10:40-11:00塔ノ岳山頂付近11:55-
花立山荘12:30-堀山の家12:50-14:00大倉
単独
. . . 本文を読む
新年早々
落ち着きのない 山行になってしまいましたが
きれいな富士山に出会えました。
新年の初歩きは、やっぱり干支にちなんで 竜ヶ岳でしょう (単純だけど素直が一番 )。
寒がりで堪え性がないので、ダイヤモンド富士を狙うつもりはないけれど
きっと、素晴らしく美 . . . 本文を読む