はなのか

~癒しの花々・フラワーアレンジメント・いけばな・暮し~

初詣はギリギリ立春までに、、

2025年01月27日 | お出かけ

(写真はお借りしました)

 

昨日、地域の神社に初詣をしました

暖かい日曜日なので大勢の方々が参拝しておられました

 

多かったのがお宮参りでした

可愛い赤ちゃんのお顔を眺めながら

お守りの列に並びました

初詣が大変遅くなりましたが

立春まではセーフだそうです

(笑)

平穏な1年になりますように

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年ぶりの図書館に行ってきました

2024年02月04日 | お出かけ

昨日は久しぶりに図書館に行ってきました

婿さんのお迎えの車に便乗して駅構内のお店に行く予定でしたが

孫くんの勧めで図書館についていきました

図書館に入ったのはかれこれ10年ぶりです

その間に図書館のカードは紛失してしまいました

今度出かけたら作ろうかなと思っています

4才の孫くんは小さい頃から2週間ごとに20冊の本を借りています 

そして、弟の本も選んでいました

自分で好きな本をカートに入れていくとパパが点検してくれます

(小さなカートが常備してあって本を入れて受付まで待っていきます)

短時間に楽に借りることが出来ますね

 

その後駅構内のお店で甘いものなどを買って帰ってきましたが楽しい時間でした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花盛りのツインアーチは明日からリバーサイドフェスティバルです

2023年05月02日 | お出かけ

138パークのツインアーチ

高速道路から近くてアーチが見えると

一宮市です

 

今日はポピーやネモフィラなどが咲き誇っていました

 

連休前で人出は少なくのんびりできました

 

 

青空によく似合うアーチです

 

 

鯉のぼりが沢山泳いでいました

 

 

今日はのんびりできましたが

明日からはフェスティバルが始まり 

大勢の人出となることでしょう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の園・花吹雪

2022年04月07日 | お出かけ

 

桜の満開は過ぎても、昨日の桜の園は花吹雪を楽しむことが出来ました。

まさに吹雪のような花びらの舞を見て、歓声をあげそうになりました。

花びらが写真には写っていなくてとても残念です。

 

 

出かける直前には友人から電話があり、中学校の時の恩師が入院されと知らせでした。

米寿を迎えてもお元気な先生は圧迫骨折で入院との事。

夕方、先生と電話でお話をしてお元気な様子に一安心しました。

 

 

この公園は野球のグランドが何面もあり、土日はとても賑やかな所ですが、昨日は野球の試合もなく、広々とした公園の桜吹雪をのんびりと楽しむ事ができました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二度目のお花見でした 大野極楽寺公園

2021年04月03日 | お出かけ

 

 

例年のお花見は桜の下を歩いての見物でしたが

今年は初めてお弁当を持ってお花見に出掛けました

 

お弁当といっても手作りのお弁当ではなくて

コンビニで調達したものの寄せ集め

 

 

でも孫くんはママの手作り弁当が美味しそうでした

シートの上には桜の花びらがヒラヒラ

 

 

ローラー滑り台が広場の真ん中にポツンありましたが

子供たちに大人気でした

 

 

桜は満開でしたが明日の雨で

どうなるのでしょうね

 

二度のお花見は

コロナをしばし忘れて

良い一日でした

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのお花見は三蜜を避けて

2021年03月27日 | お出かけ

 

東海地方も桜満開とのニュースを聞いて近くの公園に出掛けました 

 

  

まだ若い桜の木の下には満開の雪柳がとても綺麗でした

 

 

こちらは円形の芝生の広場の回りを桜の木が植えられていて気分が揚がるスペースです

 

 

桜の木の下にはタンポポが綺麗に咲いています

昔はこんな風景をよくみましたが近年はこんなにたくさんのタンポポをみる機会が無くて懐かしく歩き回りました

 

 

 広々していているので孫くんはどんどん歩いて楽しそうでした 

完全に三蜜を避けてのお花見です

 

 

二歳になっばかりのこの子が大きくなった時はどんな世の中になっているでしょう

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒しの公園でのお花見が楽しみです

2021年02月25日 | お出かけ

 

先日出掛けた球場の公園は広々として癒しの場所です

どうして今まで出掛けなかったのかと思います

 

車で20分程掛かりますがもう少し近いといいなぁ~

 

桜の園もあるので春一杯になったらお花見にも出掛けたいと思っています

 

その前にまたカメラを持って

孫くんの少年野球の観戦するのも楽しみです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せせらぎ街道の紅葉は、、、

2020年10月27日 | お出かけ

 

今週も秋晴れが続くようでコロナに疲れた心身にはちょっとしたご褒美のような天気です

 

以前はよく訪れた

せせらぎ街道に数年ぶりに出かけました

 

紅葉にはまだ少し早い時期でしたが道の駅でお買い物をしたり

美味しいものを頂いて来ました

 

 

この川では以前まごちゃんとたちと川遊びをした思い出があります

でも今は皆が忙しくて

顔を見るのも度々になりました

 

 

ドングリには色々な種類があり

食べられるドングリもありますね

 旅館の庭に落ちていたスダジイのドングリが食べられることを仲居さんに教えてもらい食べたことを思い出します

 

年を重ねると思い出ばかりです(笑)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コキアとコスモスとハロウィン

2020年10月22日 | お出かけ

 

 

2日続きの秋晴れなので

近くのコスモスを見に行きました

 

広い公園のコスモス畑は色とりどりのコスモスが満開

 

 

アーチも天に届けとすっきり立っています

 

 

昨年は残念だったコキアも今年はとても綺麗に色づいて素敵

 

 

 

ハロウィンの飾り

 

 

晴れ晴れとした公園でした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れの日は公園に

2020年10月03日 | お出かけ

 

秋晴れの素晴らしい日は

お出かけしたくなります

行き先は

市内の大きな公園

タワーや

子供向けの大きな遊具など

広々とした公園です

大きな木の木陰は

とても癒されます

 

 

豆粒くらいに見えるのは

1歳半の孫くん

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする