鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

今日のPFはEF65 1127号機 (JR貨物に移って)

2013-10-25 22:24:14 | EF65形


    2002年05月11日撮影 山陽本線 加古川~御着    EF65 1127  3864レ

 JR西日本からJR貨物に譲渡され まだ間もない頃の1127号機です。

 国鉄色のままで3864レ(現8866レ)を牽いて 旧加古川鉄橋を渡る所です 当時は定期列車で毎日運転していました レールを積んだチキ

 の後にタンク車を繋いでいます。


    


    2008年12月11日撮影 東北本線 東大宮~蓮田    EF65 1127 8175レ

 EF65 1001号機をエスコートして 大宮に向かう1127号機です。

 JR貨物色になりましたが 貫通扉はカラシ色の広島更新色です。

 


最新の画像もっと見る