鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

EF66 118牽引貨物

2014-11-13 20:38:14 | EF66形
5085レ・パーイチ工臨と続き 5087レが来るのを待ちましたが定刻を過ぎても来ず 今日はどれ位遅れるのだろうか気を揉みながら待っていると ま

たも列車通過のアナウンスがありました 時間を見ると13時16分だったので 何だ10分の遅れかと思いながら 釜の姿が見えるのを待ちました とこ

ろが姿を現した釜はPFではなくEF66です どうやら遅れの貨物のようでしたが列車番号は判りませんでした。


    


    2014年11月09日撮影 東海道本線 京都駅    EF66 118  下り貨物列車

 このひ京都駅で写せた唯一のEF66牽引貨物です。   


最新の画像もっと見る