鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

今日のPFは(EF65 1100号機 銀河)

2013-09-14 21:09:59 | EF65形


    2008年02月08日撮影 東海道本線 新大阪~大阪    EF65 1100  101レ 銀河

 この頃になると寝台列車の再編成が進み 東京・大阪と九州を結ぶ寝台列車も 「富士・はやぶさ」「あかつき・なは」のみ この時「銀河」の

 廃止まであと一ヶ月を残すのみとなっていました。

 多客時のみだった増結も この頃は毎日行なわれ 別れを惜しむ乗客で 最後の賑わいを見せていました。

 河原に降りて岸辺からの撮影です 水鏡を狙ってのこ事ですが 列車が来る時にはなかなか凪にならなくて。


    


    2008年02月18日撮影 東海道本線 新大阪~大阪    EF65 1100  101レ 銀河


 淀川の堤防上からの撮影です。

 最期の雄姿を撮影しようと 堤防上には連日沢山のファンが 詰めかけていました。


最新の画像もっと見る