鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

EF65形「ユーロライナー」専用機

2014-08-13 21:22:54 | 特急列車・ジョイフルトレイン


    1996年05月12日撮影 山陽本線 上郡~有年    EF65 106  ユーロライナー

 EF65 106号機牽引の「ユーロライナー」です。

 EF65 106号機の写真自体余ありません 唯一写せたヘッドマーク付きの写真です。

 長野の「白樺」や「ユーロライナー」は よく岡山まで来ていましたが 112号機が牽引する事の方が多かったようです。


 その112号機牽引の写真を。


    


    2004年03月14日撮影 東海道本線 新大阪~大阪    EF65 112  回9943レ    ユーロライナー

 朝上淀川鉄橋で写し 名神高速で先回り。


    


    2004年03月14日撮影 東海道本線 柏原~近江長岡    EF65 112 9412レ    ユーロライナー

 名古屋へ戻るのを待ち受け 伊吹山をバックにもう一枚。  


最新の画像もっと見る