鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

EF66 52号機をヒガ・ハスで

2014-12-31 19:57:43 | EF66形


    2014年12月25日撮影 東北本線             EF66 52  3064レ

 「北斗星」が通過すると上り貨物のラッシュ」が始まります 勿論此処での狙いは関西では写す事の出来ない「金太郎」ですが PFを初めEF64など

の国鉄型も魅力です そんな中EF66 52号機が3064レを引いてやって来ました この日8010レの運転は無いのに 前日と同じ30人を超す人数が集

まっていました どうやらその人達の狙いはこの釜だった様です まさか此処まで来て52号機と遭遇するなど思いもしませんでした。


今年も残す所あと数時間となりました 色んな事件事故それに度重なる災害もありましたが 私自身何事も無く無事過ごせたこの一年に感謝です。

 また当ブログにお立ち寄りいただき 拙い文や写真にお付き合いいただいた方々に お礼申し上げてこの一年を締めくくりたいと思います ありがと

う御座いました 来年も穏やかな年であります様に。


最新の画像もっと見る