今日ね、お出かけした場所の近くにある本屋さんで
SWICHは見つけられなかったんだけど
初めて見る雑誌を手に取りました。
蒼井優ちゃんが表紙でハチクロの特集があって
小さい本なのよ。大きさで言うと「アラシゴト」
くらいでそれより薄い。
で950円するの!値段見てうひっと軽く引きまちた☆
でも紙質にもこだわってるっぽいおしゃれさと
マニアックさが漂ってる本。
名前は『CONTINUE』デス。
◆コチラです
あのね、翔君については写真は小さいのが数枚なの。
でも、試写とかご覧になった方々のコメントや
作者の羽海野先生の文章がどれも淡々としていて、
だけどきれいだなって思ったの。
やっぱりこの「ハチクロ」の醸し出す世界観が素敵だなって。
そして、「いいひと。」や「最終兵器彼女」の原作者である
高橋しんさんの描き下ろしの漫画が載ってて。
ハチクロの試写に行った感想なんだけど。
一風変わったキャラぞろいのハチクロメンバーのなかで
普通な竹本君の櫻井君が観てる人をハチクロの世界へ導いてくれた
みたいなことが描かれてました。
この本を見て、ますます楽しみになりましたよ。
ハチクロ。。。
HP見てたら、ハチクロ特集号とか出てたんですねぇ。
有名な本なの?知らんかったわ、あはは
SWICHは見つけられなかったんだけど
初めて見る雑誌を手に取りました。
蒼井優ちゃんが表紙でハチクロの特集があって
小さい本なのよ。大きさで言うと「アラシゴト」
くらいでそれより薄い。
で950円するの!値段見てうひっと軽く引きまちた☆
でも紙質にもこだわってるっぽいおしゃれさと
マニアックさが漂ってる本。
名前は『CONTINUE』デス。
◆コチラです
あのね、翔君については写真は小さいのが数枚なの。
でも、試写とかご覧になった方々のコメントや
作者の羽海野先生の文章がどれも淡々としていて、
だけどきれいだなって思ったの。
やっぱりこの「ハチクロ」の醸し出す世界観が素敵だなって。
そして、「いいひと。」や「最終兵器彼女」の原作者である
高橋しんさんの描き下ろしの漫画が載ってて。
ハチクロの試写に行った感想なんだけど。
一風変わったキャラぞろいのハチクロメンバーのなかで
普通な竹本君の櫻井君が観てる人をハチクロの世界へ導いてくれた
みたいなことが描かれてました。
この本を見て、ますます楽しみになりましたよ。
ハチクロ。。。

HP見てたら、ハチクロ特集号とか出てたんですねぇ。
有名な本なの?知らんかったわ、あはは
