ハノハノ*ニジイロビヨリ

旧ハノハノ*アラチビヨリ
和やかにふんわりと、時々欲張りな日々。

「告白」映画化

2009-11-03 23:39:43 | Cinema
湊かなえさんの「告白」が映画化されるそうですな。

松たか子が復讐の鬼…09年本屋大賞1位 映画「告白」主演@Yahooニュース

主人公の森口先生、松さんなんだねぇ。

なんだか私のイメージとは違うんだけど(爆)
もっと幸薄い感じのイメージ。木村多江さんとか(褒めてます)
しかもKYなウェルテルが岡田将生くんだと。
えぇ!そうなんだ…。
そういや今日anan買ったよ。
U20の男の子特集。目的は山ちゃんとなかじー。
かわいいんだよなぁ。

あ、話がそれてしまいました。




告白
湊 かなえ
双葉社

このアイテムの詳細を見る


これを読んだ時、ちょうどもち子のことで抱えてた悩みがあって。
話の中に何人かの母親が出てくる(主人公も含め)んだけど
どれもこれも理想の母親ってよりも反面教師な感じで。
でも本人達は自分が正しい、うちの子は悪くないって責任転嫁し放題で。
怖いなあ。
自分も、子供も客観的に見ないといけないなぁって。
だれだって我が子がかわいいんだもの。それはゆるぎない。
我が子を正すのも間違った方へ誘うのも親なんだって思ったら
親であることの重さを感じてしまいました。

うん。そういう風に思ったことが描かれてたら嬉しいなと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうでもいいんだが。

2009-11-03 23:16:39 | なんてことない日々
当ブログ。
今日で開設から1510日だそうです。
ホントは1500日の日に書こうと思ってたんだけど
インフル騒ぎで忘れてましたー(爆)

これからもどうぞよろしく☆

さて。

今からクリップ集でも見ようかな。

じ・つ・は…

昨日取りに行ったのです(爆)

調子乗って遠いCD屋さんで予約しちゃったので
取りに行くのにちょっと時間がかかってしまいました(-_-;)
インフルに翻弄されちゃってたし。
ちなみにその時の予約の番号が359番でした。
前日のフラゲ日はいったいカウンターの中がどういう状況だったのか
見れなかったのが残念デス。

そうそう。

明日からもち子のクラス、学級閉鎖です(泣)
うーん。2コ向こうのクラスも3日くらい前から閉鎖してたし
いつかはくるんだろうなぁと思ってたら、やっぱりきちゃいました。
たぶん全学年中6クラス目くらいです。
うちの町、蔓延してますわ~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうひとつの

2009-11-03 20:07:42 | なんてことない日々
♪おめでとう♪



ということで、全国津々浦々(世界各国含)でHAPPY BIRTHDAYの
宴がとりおこなわれているであろう今宵。

我が家でもお祝いです。


娘1号 15歳 おめでとう!



嵐を好きになって毎年「この日に生んでよかった!」って本気で思います(爆)
出産はママとベイビーの共同作業。
私も頑張ったけど、娘も頑張ってくれてありがとう♪
23時25分生まれですから。あと36分遅ければ4日生まれだったのです。


あれから15年。
早いなぁ。

あいかわらずのんびりほんわかキャラだけど
考え方までのんびりだからキリキリ怒ることもしばしば…。
もうちょっと後の事を考えて行動する周到さを身につけてくれたらいいなと
思います。
なにはなくとも、受験生!

来年の3月には大笑いできるように、ね☆←ほんと切実。
輝かしい高校生ライフが待ってるんだからっ!頼むよー。

ってことで、両家のじじばば’Sとお祝い会。
じいちゃんが「高校合格したらどこへでも飛行機に乗って連れてってやる!」
と爆弾発言☆
ここに書いたから、忘れたとは言わせないよ~(笑)
肝心の娘ともち子はお気に入りアニメの実写ミュージカルDVDを手に入れ
早速見てますわ。
どこへ向かっていくんだろう…。
先日初めてアニメ系ショップに行きましたよ。それ買いに。
で、そのDVD見てたらハリー蘭丸がいたよ!ちょっと嬉しくなりました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう、それとありがとう。

2009-11-03 16:06:59 | 


嵐の皆さん、関係各位の皆さん、そして嵐だいすきーな皆さん
10周年おめでとうございます☆

この10周年も通過点。
そうこれからも道は続く。

でも、これだけの華々しい通過点に辿り着いたこと。
それが嵐の魅力なんだと思います。
あなたたちがいつだって真摯に仕事と向き合ってきたから
あなたたちがいつだってやさしく周りの人やファンと接してきたから。

たくさんのおめでとう、そしてありがとうを…。






嵐がいてくれてよかったな、嵐にささえられた…
ファンになって何度も思ってきました。
悲しい涙を流しても、大丈夫だからって慰められてる気持ちになったし
うれしい時も常に身の回りには嵐の存在があったように思います。

そういう気持ちって私だけじゃなくみんなが体験してきたことだと。


これだけたくさんの人達を幸せな気持ちにさせてくれる彼らには
どうかこれからも幸せで、充実した時間を過ごしていって欲しい。
あなたたちが幸せでいてください。

そして、常に前を向いて、まっすぐに進んでいって欲しいです。
相葉ちゃんの言っていた本当の意味でのトップとしての道を
邁進していってください。

たまに息切れしながらも、私も自分のペースで見守って
たまには一緒に楽しんだりできたらいいなと思います。


今、本当に思います。


* 嵐を好きで、よかった *








コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする