先日のTORE!
大笑いさせてもらいましたよー。
一緒に見てたもち子が後から「喉がおかしい」っていうくらいバカ笑いしてました。
ふなっしー。
おいしすぎだろう(笑)
しゃべれるからさ、いろんなことができるよね。
思い出しただけで、滑り落ちていくふなっしーが脳裏に焼きついて(笑)
「飛べない梨は、ただの梨なっしー!」だっけ?
面白いなぁ。これで非公式なんだもんね。
まぁ、非公式だから色々出来るってのもあるよね。
そんな人気者ふなっしーに優しくない大野智の男前っぷりがツボでした♪
嵐の夏がやってきますねー。
毎日のように番宣お疲れ様です。
私たちもね!あ、レコーダーもね!
嵐の夢は、嵐でいることだなんて。
多少の周りの変化をものともせず、そこに居続けることは案外難しいことなんだろうな。
10周年から夢の中にいるよう…。
激しい変化に地に足をつけ、時々翻弄されながらもしがみついてる私達だけど。
彼らもまた、夢のようなふわふわした現状が何年も続く中で自分達の在り方を見失わず動き続けるのは相当の精神力が必要なんだろうなぁ。
先日も友達と、よく彼らがさも最近あったことのように過去のことを話すことがあるよねという話をしていて。
例えば、TOKIO兄さん達のコンサート終わりのカラオケの話とか。
それだけ彼らの時間は目まぐるしくて、私達の時間より倍速くらいで動いてて、何年も前のことがこの前って思うくらいなんだろうね、と。
そういう中で、自分達であり続けることって大変だよね…。
でも、いつも笑顔でいてくれてる彼らの強さをこれからも見守ろうってなんとなく思ったのでした。
おおっと!朝から語りすぎたー。
急いで準備せねば!