輪が少しずつ広がってゆく気配。
熊本県でのボランティアの受け入れが整い募集を開始とか。
佐川急便につぎヤマト運輸、日本郵便も集荷配達再開とか。
人の力は凄い。強い心を持ってる。
その力がいい方向に作用されることを願います。
まだ余震は続いていますが。
復興の兆しに希望を見出せますように。
熊本だけでなく、大分県や宮崎県、町だけでなく心にも傷を負った方々がいらっしゃると思います。
いつの時も被害の規模で判断されがちですが、様々な場所で葛藤し、頑張ってる人達がいることを知っています。
どうか、辛い思いを抱えた人達が1日も早く立ち直られることを願ってます。
手前味噌な話ですが、熊本の球磨郡のほうに叔父家族が住んでいます。
無事で困ったこともないということで安心しています。
熊本県でのボランティアの受け入れが整い募集を開始とか。
佐川急便につぎヤマト運輸、日本郵便も集荷配達再開とか。
人の力は凄い。強い心を持ってる。
その力がいい方向に作用されることを願います。
まだ余震は続いていますが。
復興の兆しに希望を見出せますように。
熊本だけでなく、大分県や宮崎県、町だけでなく心にも傷を負った方々がいらっしゃると思います。
いつの時も被害の規模で判断されがちですが、様々な場所で葛藤し、頑張ってる人達がいることを知っています。
どうか、辛い思いを抱えた人達が1日も早く立ち直られることを願ってます。
手前味噌な話ですが、熊本の球磨郡のほうに叔父家族が住んでいます。
無事で困ったこともないということで安心しています。