ハノハノ*ニジイロビヨリ

旧ハノハノ*アラチビヨリ
和やかにふんわりと、時々欲張りな日々。

ムービングステージ

2016-05-16 17:43:04 | 韓流日和
キーくんのインスタに動画がアップされてましたが…。

リハ風景。

動くステージを見下ろすメンバー…。





いちいち可愛い。

ミノくんが抱えてシャチホコ状態なのはテミンちゃん?
もう1人の金髪の後頭部はジョンだよね?
すると隣りがオニュなのかな?

メンバーも嬉しかっただろうなぁ。

初日に会場に入ってアリーナ見てたらバクステないし、ちょうどセンステの形が後ろのポコンと空いたスペースにはまりそうだし、これは動くよね!と娘と話してて。
始まってからセンステが上がった時にジャバラで持ち上げてるし、無駄な装飾もないし、いよいよ動くなこれはと確信。
スケステではないので、恐らくあの、尻がーー!!とかいうことはなかったとは思うけど埋もれてしまってるアリーナ後方席の人達には嬉しい装置だったと思われます。
結構何度も行き来してたし。
大好きな子達が自分達の真上を通るんだもんね。心はカオスでしょう。

ジャニーズとSMエンタって事業提携してるから、ジャニーズ以外でムービングステージ使うならSMTじゃなかろうかと思ってはいたのだけど、いざ実現すると嬉しいですよね。今後他のグループでも使うかな?
SMTライブでも是非使って欲しいなぁ。

そして、優しいなぁと思ったんだけどアリーナの最後方ブロック、段差があって見やすい感じにしてありました。その前にミキサースペースがあったからかもしれないけど、細かい気配りだなぁ、と。
欲を言えばアリーナツアー時からそうしてもらえたら嬉しかったけどね!←アリーナツアーではバクステないし~。
SHINeeは東京だと代々木でやることが多いので次回アリーナツアーでも是非ムービングステージを使って欲しい~~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪の旅備忘録 2日目

2016-05-16 11:24:41 | 韓流日和
忘れないうちに色々書きたいことが!

2日目です。

ホテルのチェックアウトが10時なんだけど大阪のお店とか11時オープンとかが多いのね。とりあえず10時から開いてる梅田のLUCUAへ。
お留守番もち子に何か買って帰ろうと思って。

たまたま目に入ったスマホカバーが可愛すぎて!!なんじゃこりゃあ!!の世界w
うっかり買っちゃいました。帰ってもち子に見せたら気に入ってくれましたw
あとそのお店でイヤリングも買って。
そしたら、店員さんが「SHINee行かれるんですか?」って。娘がツアーバッグ持ってたので気がついたそうで。
「私もシャヲルなんですよー」って。
しばし盛り上がりました♪



写真はスマホケースとジェラートとか。
洋梨とチョコチップのスムージーみたいなのを飲んだんだけど、生クリームを合わせたら不思議なことにバナナの味がした…。

鶴橋に移動して。



いつ来ても、新大久保とは違う異文化感に少し怯む…w
でも韓国を感じることが出来ます。

お昼は念願のお肉ー。



おにく、かがやく!!!

美味しかった~。
ツラミって初めて食べたけど、とてもジューシーで気に入りました♪
お店を仕切ってた方が夏木マリみたいだったw

そして、再びドームへ。





イオンモールさんもSHINee仕様になってたのかな?
今回はJR使ったのでそっちには行ってないんだけど。

そして、終わってから帰りの新大阪がカオスでした。
凄い人!人!人!!
半分はシャヲルなんだけどw
それを考えたらホントにシャヲルは愛が深い。
みんな遠征してきてる、ってことだもの。
駅弁コーナー、おみやげコーナー、コンビニ、飲食店…どこもかしこも長蛇の列。
凄かったです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪の旅備忘録 1日目

2016-05-16 10:22:57 | 韓流日和
楽しみの後は、疲労困憊。

そして心地良い余韻…。

旅に出ると、そこだけではなく全力で楽しまないと!というスタンスなので。
しかもそこにしかない、という強迫観念に駆られて結果ゴソゴソ動き回り疲れるという…。
主に物欲を満たすお買い物に走ってました^^;
そんな親子の旅の備忘録。

1日目。
先がけてエントリーしてたラーメン屋に行く前、来阪してすぐ訪れたのが梅田のヨドバシカメラ。
そこに入ってる貴和製作所というビーズやパーツのお店に行きました。
最近、ネイルとかレジンでアクセサリー製作が気になってる娘とウキャウキャしながらチャームとかパーツとか吟味して選びました♪
ヨドバシって、電化製品だけだと思ってたら服やらなんやら色々専門店が入ってたんですね。ジオラマ製作のコーナーとか見たら楽しかったー。

その後、ラーメン食べて。

移動したのが、梅田にある手芸屋さん。大阪サンセイというお店。
問屋みたいな感じで、それほど広くないスペースに様々な手芸用品が並んでました。
掘り出し物を探せそうなワクワク感。
かわいいモールドとかいっぱいあった。
でも、いざとなると何に使う?ってブレーキかかっちゃいましたが…。

そして、ホテルにチェックインして京セラドームへ。

終了後、先輩シャヲルの友人親子と合流して大正駅近くの居酒屋へ。
近隣はすでに満席で、たまたま空いてそうだったお刺身とか海の幸メインのお店で名前は忘れたw
でもその店がなんで空いてた?っていう疑問が湧くくらいおいしかった!
刺身もプリプリだし、鳥の唐揚げとか居酒屋メニューもお酒も美味しかった♪
お話と食に夢中で一切写真を撮ってないわw

以上、1日目でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする