イェソンさん。
SUPER JUNIOR YESUNG JAPAN TOUR 2016 BOOKS in Hiroshima!
初日、無事じゃなく終わりました…。
以下、多少のネタバレ有りますので回避されてる方はご注意を!
ダンスコーナー終わった後MCにて、
今大変なことが起こりました…。
首が動きません…。
踊ってて首から脊髄にかけて痛くなりました。
そういえば、涙目だったし、笑顔が引きつってた…。
その後も、痛いです、頭も痛いですって。
でも、心配されるのは嫌なので、気にしないでって言ってて。
いや、気になるわ!
明日、どうしましょう?もしかしたら横になって寝ながらやってるかも…みたいな冗談も言ってましたが…。
多分、軽くてつったのか、ひどければムチウチみたいになってるのか…。
しっかり病院行って、治療して欲しい…。
そういう心配なことがありましたが、私的初日である今日。
もう!もう!兄さんのかわいいが詰まってる!!
萌え過ぎて仕方なかった。
笑顔がね、もう。幸福感が伝わってきて。
萌え袖にも、テロンテロンシャツにもやられました…。
カッコよかった…。
MCも、予定調和なダンスランキングとかありながらも、広島らしいお話というと、カープの話とか、野球には興味ないけど、鈴木選手、今日覚えましたって。
「最高でーす!」って流行ってるんでしょう?…ちょっと、ニュアンスが違ってたけど鈴木誠也のお立ち台での映像を見たそうで、感動しすぎて他の言葉が出なかったんだと思います、でも彼はちょっと流行語を意識していたように、見えましたって分析までしてましたw
会場の、上野学園ホールが40年前に出来た古い会場だということとか。
だから幽霊もでるそうですってw
日本の皆さんは幽霊好きですよね?たくさん映画も、見ましたって。
あと、広島ではアジア大会がありましたよね?行きたかったんですって20年前の話だよ?兄さん10才くらいじゃない?
結構ご当地MCって、食べ物の話とか多いと思うけど食に無頓着な兄さんらしく食べ物の話は出ませんでした。ある意味凄いアプローチの仕方だったなぁと思います。
後半のMCは、兄さんの首が気になって内容は薄ら覚えなんですが(~_~;)
あと、さすがSNSをしっかりチェックしてるなぁと。
サイン会に当たった他のペンの人はできれば兄さんの前で他の人の写真やうちわを見せないでくださいっていうツイートがめっちゃ見られてたという。
コンサートでも他の人が好きなペンさんがうちわとか、出してるし…。
今日もドンへやギュウクのうちわを前列で持ってらっしゃる方がいて。
僕は気にしませんよ〜大丈夫ですって。
日本の皆さんはシリアスですねって。
本音なのか違うのか…。
VCRからのムンヨロバの世界観がすごく良くて感動しました。
とりあえずこんな感じの覚え書き。
痛いのとんでけ!
SUPER JUNIOR YESUNG JAPAN TOUR 2016 BOOKS in Hiroshima!
初日、無事じゃなく終わりました…。
以下、多少のネタバレ有りますので回避されてる方はご注意を!
ダンスコーナー終わった後MCにて、
今大変なことが起こりました…。
首が動きません…。
踊ってて首から脊髄にかけて痛くなりました。
そういえば、涙目だったし、笑顔が引きつってた…。
その後も、痛いです、頭も痛いですって。
でも、心配されるのは嫌なので、気にしないでって言ってて。
いや、気になるわ!
明日、どうしましょう?もしかしたら横になって寝ながらやってるかも…みたいな冗談も言ってましたが…。
多分、軽くてつったのか、ひどければムチウチみたいになってるのか…。
しっかり病院行って、治療して欲しい…。
そういう心配なことがありましたが、私的初日である今日。
もう!もう!兄さんのかわいいが詰まってる!!
萌え過ぎて仕方なかった。
笑顔がね、もう。幸福感が伝わってきて。
萌え袖にも、テロンテロンシャツにもやられました…。
カッコよかった…。
MCも、予定調和なダンスランキングとかありながらも、広島らしいお話というと、カープの話とか、野球には興味ないけど、鈴木選手、今日覚えましたって。
「最高でーす!」って流行ってるんでしょう?…ちょっと、ニュアンスが違ってたけど鈴木誠也のお立ち台での映像を見たそうで、感動しすぎて他の言葉が出なかったんだと思います、でも彼はちょっと流行語を意識していたように、見えましたって分析までしてましたw
会場の、上野学園ホールが40年前に出来た古い会場だということとか。
だから幽霊もでるそうですってw
日本の皆さんは幽霊好きですよね?たくさん映画も、見ましたって。
あと、広島ではアジア大会がありましたよね?行きたかったんですって20年前の話だよ?兄さん10才くらいじゃない?
結構ご当地MCって、食べ物の話とか多いと思うけど食に無頓着な兄さんらしく食べ物の話は出ませんでした。ある意味凄いアプローチの仕方だったなぁと思います。
後半のMCは、兄さんの首が気になって内容は薄ら覚えなんですが(~_~;)
あと、さすがSNSをしっかりチェックしてるなぁと。
サイン会に当たった他のペンの人はできれば兄さんの前で他の人の写真やうちわを見せないでくださいっていうツイートがめっちゃ見られてたという。
コンサートでも他の人が好きなペンさんがうちわとか、出してるし…。
今日もドンへやギュウクのうちわを前列で持ってらっしゃる方がいて。
僕は気にしませんよ〜大丈夫ですって。
日本の皆さんはシリアスですねって。
本音なのか違うのか…。
VCRからのムンヨロバの世界観がすごく良くて感動しました。
とりあえずこんな感じの覚え書き。
痛いのとんでけ!