前のエントリーが記念すべき4000回目のエントリーだったみたいですが、まさかのゾンビネタだったという(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/27/b31f7e6f2c9ebba853cf92cfbdbaf307.jpg?1628242980)
日頃から気にかけていないからこうなるよね(汗)
本日、8月6日は広島市に原子爆弾が投下されて76年。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/27/b31f7e6f2c9ebba853cf92cfbdbaf307.jpg?1628242980)
通勤途中でやけに小学生がいるなぁと思っていたら、登校日だったんですね。
私が子供の頃も、私の子供達が学生の頃も変わらず登校日でした。
学校で平和学習に触れ、何かを感じる日。
これからもずっとその習慣は継続していって欲しいと思います。
今年は東京でオリンピックが開催されていて。
さっきローカルニュースで被爆者の方がおっしゃってましたが
オリンピックはルールを守る戦いで、戦争はルールを破る戦いだと。
そんな戦いはこの世界にはいらないと思います。
あの日、空は豹変してあまりにも残酷な景色が広がりました。
今日のこの空をキレイだなと見上げることの出来ることが当たり前ではないこと
たくさんの人たちの悲しみ、辛さを想像し、そして残された人たちの復興への努力に感謝しながら平和について考えながら過ごす一日にしたいと思います。