ハノハノ*ニジイロビヨリ

旧ハノハノ*アラチビヨリ
和やかにふんわりと、時々欲張りな日々。

福岡旅、2日目

2023-11-24 23:07:00 | なんてことない日々
2日目はチェックアウトして
恒例になりつつある、IKEAへ。

もみの木とかも切り売りしてた!
いいなぁ、生もみの木!
でも我が家は恐らくハカイダーいろちゃんが
いるので飾れそうにありません。
それどころか造花もチキチキつついて
ハゲ散らかしてるから
去年購入したラベンダーの造花も丸裸(爆)
なので飾れない〜。残念。
気付いたらフリーザーバッグばっかり買ってた(笑)
お昼ご飯はIKEAで。


いろいろ取り過ぎた(笑)
でも鮭のマリネも美味しかったし
ローストビーフはやっぱり美味しかった。

のんびりと買い物し過ぎて時間押し気味
にも関わらず、旦那氏が急遽神社行きたい〜って言い出して。

宗像大社へ。


初めてお詣りさせてもらいました。





紅葉も綺麗だった。



本殿を横から…。



参拝後はお団子♪♪
キメの細やかなお餅でした。
みたらしで頂きました。

そして、行ってみたかった門司港へ。

すっかり夕方に差し掛かり、あたりは真っ暗だけど予想通りライトアップされてて。
それはそれでこの時間で良かったんじゃない?
という感じで。





駅舎が美しくて。







月と相まってノスタルジック…。
雰囲気あり過ぎる〜♪♪

夜ご飯は、コンサートのMCでも話題になってた
焼きカレーを。
焼きカレーを扱ってるお店だらけでした。
有名なんだねー。


カレードリアみたいな?
豪華にシーフード焼きカレーにしてみた。
焦げ目も香ばしく美味しくいただきました。
そしてデザートも。


モンブランプリン!

本当は違う店の昔風のサクランボののった固めプリンを扱ってる店に行ったら
プリン、売り切れてた(T_T)

で、焼きカレーのお店のメニューで
モンブランプリン見つけて。
これは頼むでしょ!ということで(笑)

固めと柔らかめの中間のような口当たり。
卵が濃厚なのか、風味がしっかりしてて
美味しかったです。

高速乗って3時間かけて帰らねばだったので
長居は出来ませんでしたが
しばしレトロを堪能しました。
またゆっくり来たいなぁ。

久しぶりの家族お泊まりの旅。
笑ってばっかりで楽しかったー。
もち子が白いポンチョのようなコート着てて
それがキングのようで(笑)
隣にいた娘氏がこちらはカーディガンにズボンのラフな装いだったので
さながらトップ女優とマネージャーみたいになってて。
ホテルのエレベーターで女優とマネージャーごっこしたり(爆)
どうでもいいことで大笑いの楽しい旅でした。
コロナ禍でなかなか旅してなかったから
本当に久しぶりだったので良き時間を過ごせました。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡旅、1日目

2023-11-24 21:56:00 | なんてことない日々
今回は家族を巻き込んでの福岡旅。

1日目、旦那氏と娘氏と合流したのが14時頃。
早速博多ラーメン♪♪


昔行ったことのある元祖長浜屋。

記憶の片隅の博多のとんこつラーメンは
もっと豚骨の匂いが強かったような?
こんなお肉入ってたっけ???
旦那氏は、こんなだったよと言うけど
私の記憶と違う、ような?
でも美味しかった〜。
久々に福岡で食べたよ、博多ラーメン。

ホテルにチェックインして、しばしゆっくりした後、私と娘氏はコンサートへ。
旦那氏は遅れてきたもち子と一緒に先にホテル近くのもつ鍋屋さんへ。


酢もつ、あっさしりてて美味しかったー!
おかわりしたよ(笑)




もつ鍋!
モツがプルップルで臭みもなく食べやすくて
美味しかったです。
〆を雑炊にするかチャンポンにするか迷って
雑炊に。
出汁に味がシミシミでペロリと食べちゃった。
写真撮り忘れてたけど、馬刺しユッケあって
これまた美味しかった。

気がつくと23時超えてた(笑)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RTP福岡一日目に入ったよ。

2023-11-24 16:55:00 | INI
福岡!行ってきました。



朝、新幹線で博多着いて
会場へ直行!
わりかし良い感じの時間に着けて。
グッズの整理券番号順に呼ばれてて
ほどなく自分の番号呼ばれて。
そこからちょこっと列で待機。
欲しいもの、頼まれてたものは買えて一安心。
私はフェンファンのトートバッグのグリーンを購入しました。
名古屋でも売り切れてて、福岡でも午前中には3色完売、大人気!

そして、娘と旦那氏を待ってホテルにチェックインして再び会場へ。

以下ボロっとコンサートのネタバレアリかもです。ご注意を!



席はスタンド上手側の中段よりちょっと下かな?という席。
ちょうど去年入った席より5列後ろくらいで(笑)
メインも花道もセンステも見やすい位置でした。
横から見る事多いから複雑なフォーメーションとかよく間違えないよなぁと感心したり。

オープニング直後に私の大好物である
モニターに分割で映るシーンがあって。
大歓喜ですよ。
だって大好物だから!
今回登場シーンで言うと、11人が並んでセリから上がってくることが多くて。
うわぁ!ってなるのです。
圧倒的な登場シーン。

2回目なので落ち着いて見るべきとこを見る!
と徹底してみました(笑)

最後の挨拶では「悔しい」とか「思い通りにならないことも」とか、あー、そうだよねと思うことをちゃんと伝えてくれてて
でも、MINIがいるからそれでいいと思うって言ってて。
異口同音で何人かのメンバーが言う中
フェンファンが、いつもひとりだったのに
ご飯食べてる?
よく眠れてる?
無理してない?って聞かれることが増えてきて
MINIに言う機会があったら伝えたいと思って。
ご飯しっかり食べて、よく寝て、温かいお風呂に浸かって、元気でいて欲しいって。
自分を大切にしてねって。
なんか沁みたよね。
ひとりで来日してとても寂しい思いもしただろうしホームシックにもなっただろうし。
でもこうやって踏ん張って、夢を叶えて
仲間にも巡り会えて。
そんな彼がふと振り返って同じ境遇や辛い思いをしてる人がいるかもしれないと
こうやって語りかけてくれることが
尊いなと思います。

もーね、色々と悔しい思いしてると思うの。
何に対してとかは言わんけども。

だけど。

MINIがいるからそれでいい、が単に諦めだったら辛いけど
常に頑張ってる彼らにこれ以上の頑張れよりも
「大丈夫」と伝えたいです。
あなた達の歩んでる道のりは間違いでは無いし
必ず報われる時が来るから。
今はその種をまいていけばいいんだよ。
いつか必ず大きな花を咲かせるから。
その花でいっぱいになった花道を歩いて行こう。
あなた達の純粋にステージを組み立てていく姿は頼もしく、そして間違いないと思わせてくれてます。

日々笑っていてね。

そんな中で自身のデザインしたタンブラーの宣伝をする大夢くんが愛しいです(笑)
(もちろん、2色とも購入済み!)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする