以前、旧司法試験から新司法試験に変更されました。
新司法試験では、大学4年通い2年ロースクールで勉強して、ようやく司法試験の受験資格がとれます。
もう一つの、司法試験の受験資格がとれる方法としては、「司法試験予備試験」というのがあります。
その司法試験予備試験に合格すれば、司法試験の受験資格が与えられます。
僕は、高卒、で、通常にロースクールに通う段取りをとるわけにはいきません(-"-)
だから、まずは、司法試験予備試験を頑張ろうか悩んでおります。
今は、子3人で、そんなことやってる場合ではないという反面、 弁護士になるという僕の夢があり・・・・
一般的には、司法試験予備試験に合格すれば、司法試験には合格するという位、予備試験は難しいみたいですが・・・・
僕の年は、37歳。
まぁー歳は関係ないかと思いますが・・・・
考えるなら行動するべきっということおをよくききますが・・・・・・・・・
やはり、そのような、簡単にはいきません。
もちろん、働きながらですが・・・・
今は、1300万円ほどの、請求異議事件の裁判をかかえておりますが、代理人として、一億位の裁判もやってみたいという願望があります。
司法書士試験は、いろいろな事情が加わり、独学で1年でとれましたが、今の現状そのような気合があるのかときかれれば、おそらく厳しいでしょう。
僕自身、勉強は苦にならないが、何等かの目標がなければなかなか、勉強はできません。
ついうい、休みや、仕事が終わった後は、酒にはしってしまいます。
司法書士試験の時とは、異なり、今は、経済的には、余裕がありますが、やはり、予備試験も独学でしようかと考えております。
合格しなくても、司法書士業務に、役は立ちます。
今では、後悔です。最終学歴が大学卒でなかったことが。
でも、過ぎてしまったことを、後悔しても仕方ありません。
また、進路が決まり次第、ブログにてご報告いたします。