ペンション日記

ペンション周辺の写真や毎日の出来事を紹介します

オーナー名言

2006-11-02 | ブログ

今日どうしてもブログに書こうと思って忘れてしまっていたので、書きます。

今日ふとメモをみるとどうやらそこにはオーナーが買ってくるものリストが。
チーズ。トイレットペーパーなどなど。

そこにひとつ気になる名前が。。。

「家~モン」 (~の部分は文字が解読不能。。。)

??????

なんでしょこれ。

「かもん」いや違うな。。んじゃ「いえもん??」

ん??「イエモン」
「伊右衛門だ!!」

たぶん伊右衛門という某社のお茶を買ってくるというメモだったのでしょう。

しかし字がかなり違うし。。。。

気づいた時1人で大爆笑してしまいました。

オーナーを知ってる人ならこの面白さを理解してくれるかな??

またそのうちオーナー語録のせようかな。


お帰り!!

2006-11-02 | ブログ

しばらく修理に出ていたデジカメ君ですが、本日ようやく戻ってきました!!
保障内で無料でした。よかったよかった。。

早速電源入れてみると、非常に滑らかな起動具合。おお!!??
前回戻ってきた時もそうだったんですが、交換されたパーツがグレードアップされているような気が。起動音もそうですが、液晶に見たことないマークが。
どうやらこれカメラを縦にしたときと横にしたとき。それぞれ教えてくれるみたいです。
うーん進化してる。。。ラッキー???

そんなわけで、進化して帰って来てくれたので、これからまたきれいな景色や我が家のペット君たちを写真で載せて行くつもりです。
こうご期待!!

で、今日のところ紹介するのはこの写真。
ここ最近大工と化していたので、その作業模様を。。。

D1102_1 昔塗ったニスがはがれたりして、ちょっと汚い感じの色になってしまっています。
それを60番のサンドペーパーで磨いていきます。

D11022_1表面の部分がキレイに取れました。

それを更に120番、240番と細かいヤスリをかけていきます。
すると表面が滑らかに仕上がっていきます。

そこへニスを塗って、また細かいヤスリをかけます。そしてまた塗って磨いてを4回ほど繰り返していくと・・・・

                         

D11023_1

ついに完成!!
非常に木の温かみと深みを持った扉に変身してくれました!!

木って削ってきちんとケアすれば古いものでもリフレッシュしてくれるので非常にいいです。やった甲斐があるというものです。

さて次はなになおそ??