いよいよ大会の日となりました。
しかしながらいきなり雨。。。しとしとと結構降ってます。
予報ではやむ様なので大丈夫でしょ。
そんな訳で雨の中みんなセッティング開始。
組み上げたブローカートを見ていくと一目瞭然。みんなオプショナルパーツ満載で、すごいっす。。。
まず一番大きいのは「Pod」と呼ばれるカバー。
もともと泥や水がかぶらないようにって物だったと思うのですが、どうやら空力がよくなるらしく今ではみんな標準装備のように持ってました。
真ん中の辺りで赤いセールのが自分のブローカートなんですが、周りのものと見た目違うの分かります??
うちでブローカート講習受けてる方なら、他のものが違うのは一目瞭然ですよね。フロントにはディスクブレーキ。その他色々なパーツが満載されてます。
シャーシ自体もどんどん改良が施されているらしく、どうやら自分のシャーシは一番クラシカルなものみたいです。
ドノーマルで、古いタイプのシャーシがちょこんとあると、なんか時代遅れ感すら漂ってたような・・・
すでに気持ち的に負けちゃいますね。。でも逆にまあ勝ち目ないしやるだけやるかーって感じで緊張感は全くなかったですが。
セッティングの際にびっくりしたのは空気圧!今まで自分が入れたことのないくらいにまでパンパンに入れてます。途中で爆発するんじゃないかってどきどきするくらい。
アスファルトだとこれくらいかたーくしておくんですね。びっくりでした。
エントリーをしていよいよレース開始を待つわけですが、雨はやんでいるものの風が全くない・・・
アスファルトの為、勢いつけて走り出して少し走るけど、やがて止まってしまう様な状態。
なのでしばらくは風待ちをしていました。
おそらくレースのポイントは(自分の中での課題?)
1-スタートのタイミング
2-アスファルト上でのコーナーリング
3-抜く時やコーナーリングの際のポジショニング
4-後は色々あるけどルールかな??
この辺でイメージが全くありません。
いつも砂浜&1~2台で走ってるもんですから。。
この辺をいかに早く慣れていくかが今日の課題ですね。
お昼を食べ午後になると少しだけ風が動き始めました。
なんとか続けて走れるように。でもまだかなり弱め。男性陣には少々きつい。。
しかし何とか走るということで、レース開始!
スタートは2分前からフリー走行が始まり、2分と同時にスタートラインを切れれば1番良いスタートとなります。ここでのポジションが非常に大事かなと思ってますが。
まずはライトウェイト第1組目からスタート。自分は2組目なのでまずは見学。
みんなの走りを見て勉強しようと思ったのですが、途中から風がなくなり手押し車に。。。
そんな状態なので、リスタート。
今度は何とか走りきれた状態・・・といいたい所なんですが、全員完走はできず。。
上位何台かがゴールした時点でレース終了というものになりました。
1レースに10分以上かかるというスローなレースとなってしまいました。
そしていよいよ自分の出番。
課題のスタートは見事に失敗し、しかも途中で止まってしまう始末。。。あれれ。。。
みんながみんな止まってしまうので、再レース。
しかしこれも完走するには至らず。。トップ勢がゴールできた時点で終了となりました。
この日トップを取ったのは小学生の女の子。すごいっす!この歳であんなに乗れるなんて。
で、自分は4位でした。。。。5台中なんで下から2番目・・・・イタタ。。。
この日はこのまま終了。1レースを何とか行えた状況でした。
明日はちゃんと風吹いてくれよ~
夕食はみんな集まってのレセプション。
このとき主催者の方から発表があり、明日4レース行えれば、今日のレースはカウントしませんとのこと。こりゃ是非吹いてもらわないと~
翌日の風を祈りつつ眠りにつきました。