
7月後半、ラベンダーが刈り取られる前の平日の晴れた日に行こうと決めていました(笑)
以前は確か土曜日に出かけ、しかもみんなが出発するであろう時間帯を選んでしまいエライことになってしまったという過去の経験がそのような選択をさせました(笑)
富良野までまったくと言って良いほど車が動かなくて、途中であきらめてJRに乗り換えて向かったという苦い経験です。
なので平日ですが出立は朝の6時です。

三笠市という町から山方面に向かいます。山越えです。
最近は朝晩が涼しくなって出発時は朝もや状態でしたが、この辺りでは青空全開です。

山道の途中で川を発見しました!川が大好きな私はいても立ってもいられずに車を止めて一枚!いただきました(笑)川に青空と周りの木々が映り込んでいます。
9時前には「 ファーム富田 」というラベンダー畑のビューポイントに到着しましたが、平日の9時前にも関わらずの駐車場の混み混み具合ったら・・・(;^_^A
びっくりしました(;゜∇゜)
それでもピーク時よりはゆっくりと見て回れた気がします。朝9時から暑かったですが。


おうちに帰って来てから、売店の向こう側にあった山側のラベンダー畑に行くのを忘れていたことに気がつきました( ;∀;)お花畑から資料館に入ってしまい、そこで満足したのと異国の言葉を話す観光客さんが押し寄せて来たので次の目的地へと向かったのです。
ちょっと残念でした・・・(;´Д`)
.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆